- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ハケン (ID:/N.CfBm/HP.) 投稿日時:2023年 03月 18日 07:37
担当から物価上昇と派遣先からの評価で時給50円アップとの連絡がありました。交渉していないのに上がったことに驚く反面、50円という中途半端な値段に微妙な気持ちです。これって派遣先が100円上げて派遣会社と折半?とか。逆に派遣会社が全額負担かなとか。皆さんの派遣会社はどうですか?
-
【7152352】 投稿者: 侍ジャパン、がんばれ! (ID:UZX8mEwlwwM) 投稿日時:2023年 03月 18日 08:51
私は無期雇用の派遣で、時給交渉もしたことがなかったので、7年間ずーっと同じでしたが、8年目に突然100円上がりました。
たぶん、世間で同一労働同一賃金が言われていた時に派遣会社が派遣先に交渉してくれたのだと思います。
ここ数年、賃上げ!賃上げ!と世間で言われているので、去年更に25円上がりました。
10年で125円上がったことになります。
多いのか…少ないのか…わかりませんが、嬉しかったですよ。
ちなみに、派遣先への支払いは時給値上げ分のみ増えました。
派遣先で経理担当で、自分の請求書を見ているのでわかりますw
ママ友は、5年ほどパート?アルバイト?で働いている会社に更新の時に交渉したら、『1円』と言われて辞めてました。
スレ主さんは勤続何年かわかりませんが、50円はそれほど悪くないのではないかと思います。
50円上がったら、月にすると1万円近くお給料が増えるのではないですか?
年にすると10万円ほど増えるのかな。
よかったですね♪ -
【7152393】 投稿者: そうね (ID:KeuFU3ztcI2) 投稿日時:2023年 03月 18日 09:49
どこの会社も時給にしたらそんなもんです。
うちは、月額で6000円アップ。割ると50円アップの方が良いと思います。 -
【7152416】 投稿者: ハケン (ID:9wPLmGB4bSk) 投稿日時:2023年 03月 18日 10:16
レスありがとうございます。50円でも確かに年間にしたら10万と思うと大きいですね。物価上昇による派遣社員の時給アップを派遣先企業と派遣会社のどちらが実施したのか気になった次第でした。ちなみに大手派遣会社、2年目、時給2000円です。
-
-
【7152487】 投稿者: 私は (ID:pNSlOi/hDyw) 投稿日時:2023年 03月 18日 11:24
週2勤務。
3年目で90円アップしました。
自分時間も楽しみたいので首になるまでは細々と続けたいと思います。
派遣先は大手です。 -
【7152688】 投稿者: 横並び (ID:MulWO0zAc6w) 投稿日時:2023年 03月 18日 14:52
日本の企業は横並びが好きですから、他が上げていれば、上げる企業が多いと思います。
優良企業は、他が上がっていなくても上げる企業ですが、日本には少ないですね。
そういう企業は。
横並びであろうが何だろうが、物価上昇の折り、ありがたいと思った方がいいでしょう。
このご時世でも、一切上げられない中小企業も多いと思いますから。 -
【7152759】 投稿者: 時給 (ID:yk2krT5heCc) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:54
上がったよ。200円。
130限度額で働いてるから勤務時間考えないと。
会社も調整していいよと言ってくれて有り難い。
交通費も入るからね。 -
【7152772】 投稿者: ハケン (ID:9wPLmGB4bSk) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:08
4月以降の契約は2月に終わっていたのに急に数日前に50円アップで契約変更の連絡が来たので、この春闘の時期に大手派遣が物価上昇に横並びで動いたのかな?と思いました。
それにしても200円アップは凄い!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 【注目】岸田政権の政... 2023/03/25 13:17 日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課...
- ドラマ情報 2023/03/25 12:47 『ドラマ視聴率』の継続スレです。ドラマについて語りまし...
- プリモボラン 低身長 2023/03/25 12:36 中学2年(13歳10ヶ月)158.5cm 息子の身長が半年間で1~1.5c...
- アラフィフの髪、疲れ... 2023/03/25 12:32 髪が疲れた感じで、バサバサの乾燥毛で悩んでいます。 頭...
- 慶應義塾高校の教員逮捕 2023/03/25 12:14 川崎市でバイクに乗っていた男性の頭を殴るなどした疑いで国...