- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ハケン (ID:/N.CfBm/HP.) 投稿日時:2023年 03月 18日 07:37
担当から物価上昇と派遣先からの評価で時給50円アップとの連絡がありました。交渉していないのに上がったことに驚く反面、50円という中途半端な値段に微妙な気持ちです。これって派遣先が100円上げて派遣会社と折半?とか。逆に派遣会社が全額負担かなとか。皆さんの派遣会社はどうですか?
-
【7152843】 投稿者: 営業さんによると (ID:YZEUs6RNXR2) 投稿日時:2023年 03月 18日 17:12
私も4月から80円ほどアップします。
派遣会社の営業さんいわく、昨今の賃金アップの風潮で、派遣先企業へは一斉値上げ交渉しているそうです。
が、実際それを受け入れてくれるかは相手次第で、値上げが叶わない企業さんの方が多いと言っていました。
某大手派遣会社ですが、基本的には現在の時給の5%アップで交渉しているそうです。
派遣時給で50円アップは別に珍しくないと思いますよ。 -
【7152849】 投稿者: ランタナ (ID:b2Dqn3dABdA) 投稿日時:2023年 03月 18日 17:20
派遣会社に何社も登録して、何百件もエントリーしても、みーんな紹介されなかった1年間。何がいけないの?
夫が定年退職して生活苦しいから職探ししてるのに茶々入れる人いるし、世間は本当に冷たいなぁと思うのです。
ちなみに障がい者採用でも探しています。
一社通過していて連絡待ちです。
結構、大手の子会社です。CMに出てくるたんびにドキドキしています。正社員です。 -
【7152950】 投稿者: ハケン (ID:ldPlo9qTKss) 投稿日時:2023年 03月 18日 18:55
情報ありがとうございます。やはり一斉値上げ交渉なんですね。実際電気代値上げなどTWだと影響ありますし、派遣会社に感謝です。
-
【7153104】 投稿者: ん? (ID:KI7vojQ1p.M) 投稿日時:2023年 03月 18日 21:02
交通費も入るって?
非課税じゃないの? -
-
【7153108】 投稿者: ん? (ID:KI7vojQ1p.M) 投稿日時:2023年 03月 18日 21:05
能力以上の案件にエントリーしているのじゃない?
あと履歴書をすっきりきれいに書くと通りやすいのよ。
生まれてから今までをだらだら書いていない? -
【7153128】 投稿者: それは (ID:yk2krT5heCc) 投稿日時:2023年 03月 18日 21:20
130万、社会保険の扶養の計算には交通費含まれるよ。
税法上の計算103万円の壁と言われるものは交通費含まないよ。 -
【7153376】 投稿者: そうですね (ID:5GG2IQIy2wE) 投稿日時:2023年 03月 19日 07:14
うちの会社、派遣会社に1人月100万円出して、技術者本人は30万円超えた程度らしい。
社員にしてみれば我々よりもかね出していて、
本人にしてみれば派遣なんだから。
大企業の感覚でした。 -
【7153596】 投稿者: 高い (ID:yk2krT5heCc) 投稿日時:2023年 03月 19日 12:27
時給2000円いいですねー!
なかなかないと思います。