最終更新:

11
Comment

【3499301】部活と英語

投稿者: ケンドウてっちゃん   (ID:QIQWKUUJENE) 投稿日時:2014年 08月 25日 23:49

はじめまして!

東京の私学のことをあまり知らなかったので理数インターのことを最近知りました。
ネットを見ても賛否両論。周りに聞こうにも知らない人が多くてふらふらとこちらにやってきました。とても魅力的な学校ですね!!
私学とはこうあって欲しい!と思いました。
我が家の息子は中学受験に関係無いのですが、私の妹に聞かれているのでぜひ教えていただきたいです!(スマホ、PCともに今使えない状態の妹家族が不憫なので変わりに投稿させていただきます。(笑)

甥っ子は水泳を続けているので、理数インターに中学から水泳部があるのも気に入ったポイントだそうです。写真で見ると室内プールですが、部活紹介だと「シーズンはプールで泳いで、冬はトレーニング」とありました。一年中泳げる温水プールではなく、夏だけのプールでしょうか? 甥っ子はスイムクラブで続けているので、部活の冬がトレーニングだとやる気がなくなるらしいのです・・・(^_^;)
学外のクラブに所属し、水泳部にたまに参加するような生徒もいるのでしょうか?部活だけでしっかり練習できるようなら部活1本が理想的ですが。。。

水泳を続けている甥っこですが、剣道も経験があり、中学の部活として少し気になっているようです。(水泳はどうするの?というかんじですが。。。)理数インターの剣道部の活動は盛んですか?公立の部活のように毎日練習があったりするのでしょうか?
文化部だとコンピュータに興味があり、「理数インターなので、コンピュータのクラブも充実しているのでは?」とママは勝手に思っていますが、実際はどうでしょうか? 体育会と文化会の両方に所属している生徒はいますか?

また、甥っ子は小学校2年生までアメリカに居て、その後も英語を続けているので会話等可能です。理数インターは帰国子女のクラスがあるようですが、そこでは生徒たちは英語で会話しているのでしょうか?

周りのお友達は甥っ子に「広尾学園、渋々などを目指したら?」と言うらしいのですが、私の妹(甥っ子のママ)と甥っ子はあまり興味が無いらしく、情報集めもしていないようです。唯一、学芸大国際は気になるらしく、「理数インターに似ているところがある。」とのこと。実際通われているみなさんはどうお感じになられますか?

私は自分も子どもも中学受験を経験していないので、まったく様子がわからず、同じく私の妹も中受未経験。
そんな妹は下の子が入院していてバタバタなので、サポートするために代理投稿させていただきました。情報シェアしていただけるとうれしいです(*^_^*)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3502752】 投稿者: ケンドウてっちゃん  (ID:QIQWKUUJENE) 投稿日時:2014年 08月 29日 04:58

    レスありがとうございます!

    SFCは私も妹の話にも出てきていましたが、武蔵というところは初めて知りました。情報ありがとうございます!
    SFC、とてもステキな学校だと思いますが、妹ははなから「無理だろう」と思っている様子。
    そのため具体的に考えていないようです。。。

    ICUは知り合いのお子さんが通っていらして、イキイキした様子から良い印象を受けていました。
    でも、高校からだと、帰国後○年という規定に入らず、残念ながら甥っ子は帰国子女としては受験できなかったような・・・(そんなことを妹が言ってたような?)

    武蔵を妹に教えてみます。
    ありがとうございました!

  2. 【3502753】 投稿者: ケンドウてっちゃん  (ID:QIQWKUUJENE) 投稿日時:2014年 08月 29日 05:00

    追加です(^_^;)

    公文国際も教えてくださっていましたね。ありがとうございます!
    こちらも伝えます!

  3. 【3502757】 投稿者: ケンドウてっちゃん  (ID:QIQWKUUJENE) 投稿日時:2014年 08月 29日 05:21

    ステマ?さま

    >追加。日本一の授業時間で、勉強(大学進学)が最優先の学校です。
    失礼ですが、なんとなく、視点ずれてません?

    そうなんですね!!!
    土曜日も授業があるなんて、ゆったり生きてきた私には理解できないなぁと思っていたところでした。
    「ヒマしなくていい」と妹は言っていましたが。。。
    理数インターは勉強勉強になってしまうのでしょうか。。。
    勉強に追われて6年間振り返ると思い出が無い、というのも可愛そうですし。。。

    脱線しますが、中学も高校も偏差値がずらっと決まっていて、制服を見るだけで数字(偏差値)が出てくる・・・という文化にどうしても馴染めない私なので妹の学校選びに一緒になって勉強しているというかんじです。(自分の子はまだ小さい)大学合格率を重視しないなら公立へ、という考えもありますが、勉強以外のことをやる時間を確保するためには中高一貫に行っておいた方がいいだろうという考えです。
    甥っ子が居たアメリカだと高校までは受験も無く公立ですすめるので、その間に勉強以外のことも思い切り出来ます。高校になってその先に進むかどうかを考え始めるのでも遅くない環境です。
    日本ではそのような体制がないため、仕方なくお金を払って高校までの環境を買うというかんじだね。。。と妹も話しています。

    すみません。進学塾などで話すと嫌われそうですね(^_^;) 

    こんな男の子に合いそうな学校、他にもありましたらぜひ教えていただけるとうれしいです(*^_^*)

  4. 【3503009】 投稿者: なんとなく  (ID:PE4m5jvNdZI) 投稿日時:2014年 08月 29日 11:37

    帰国枠での受験は、受験までに帰国年数が経ちすぎているので無理です。
    一般枠での受験になりますね。ICUも普通に一般枠で受験可能です。かなり難関ですが。
    武蔵は、御三家の1つです。

    宝仙も1期生だったら、望んでおられるような生活ができたかもしれません。
    完璧なモノを求めるよりも、チャレンジさせる事等に意義があるというように読み取れたもので、書き込みをしました。

    うちは、1期生でしたので、様々な事を本当に体験させてもらえて良かったです。
    卒業して、大学生活を送る中で、何もないところから自分達で創り上げることを体験してきた事が、色々な面で役立っていると感じることがあります。しかも少人数でしたので、人に全てを頼ってということができない状況でしたから。

    ただ、今はシステムが出来上がってしまっているので、1期生と同じような生活は望めないと思います。授業や文化祭は、公開されてますから、実際に見学されることをお勧めします。

    友達の子供が高校から早慶付属に通っていて色々聞いていますが、スレ主さんの望まれている内容に近い気がしましたので、男子ならなおさら中高一貫だけでなく、高校/大学の連携のシステムの選択でも良いのではないかと思った次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す