最終更新:

13
Comment

【3865990】受験

投稿者: 匿名   (ID:m1F3Ap.e0QQ) 投稿日時:2015年 10月 04日 14:06

件名が科目でなくてすみませんが、限定するといろいろ書きにくうなる思うたんで。

1)まず歴史のことなんですけど、うちの第一志望は正誤問題が大半を占めてるんですね。

年表をいちいち覚えんといけないですか?正誤問題は流れと関係しているから
正誤問題を覚えるだけと違うんですか?

歴史って流れ流れいいますけど年号と出来事の順番と何権力者のときに何が
あったかだけ覚えるんと違いますか?

2)次は過去問のことです。最新の出題傾向を信じろ言われたんですけど
そしたら残りの古い奴は何のために使うんと思いました

この二つの質問に答えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3869166】 投稿者: 匿名  (ID:YlH6SMQOdDU) 投稿日時:2015年 10月 08日 19:02

    わかりました
    ありがとうございます

  2. 【3869280】 投稿者: 匿名  (ID:YlH6SMQOdDU) 投稿日時:2015年 10月 08日 21:52

    Jinさん まだいらっしゃいますか?

    一日一時代でいいですか?あと、過去問によると用語も史料も同価値ですけど
    スケジュールがぎっしりでどちらを犠牲にしたらいいですかね?
    中堅私大受けるんですけど



    最近明治~昭和までやって昭和やりながら別の時代チャカチャカやってええですかね

    奈良~安土 全然 できてへんから
    そこもやらないけんし

    江戸も重要だし最重要の大正昭和に偏ってまうかと思いきや
    結局何もかも中途半端?

    どないしたらええですかね

  3. 【3869288】 投稿者: 匿名  (ID:YlH6SMQOdDU) 投稿日時:2015年 10月 08日 22:06

    用語は合格最低点です

  4. 【3869389】 投稿者: Jin.w  (ID:lOBsX1iRevs) 投稿日時:2015年 10月 09日 00:10

    匿名さん、こんばんは。
    一日一時代で「いいですよ」とは言えませんが、一日一時代つぶすつもりで、「半分」しかつぶせなくても、それが毎日続けられるならばOKです。まずは、時間を決めて毎日やってください。
    この時期、みんな焦ります。ちゃかちゃかと色々とやり散らします。でも最悪なのは「焦ったり、色々やること」ではなく「やめること」です。

    用語と史料なら、用語9割(嫌でなければ、問題集に鉛筆で書きこみ。間違たら解答を書かずに、消して正解の漢字をノートに1書き。)、史料1割(音読+史料集か解説の訳読み→問題解くのは2巡目。)史料は、見たことさえあれば、あとは「流れと用語」で解けるものが多い。

    問題集は何をつかってるんですか?

    奈良~安土までは、模試の1週間前で詰める(コメントの感じから、たぶん江戸以降よりは、安土までのとこは今までやっているはず。江戸から後を年明けに残すと、精神的にきつい。)

    合格者の大半は、試験を受ける直前期まで「何もかも中途半端」感を持って、そういう不安を抱えて勉強を「続けた人」です。あなたは「続けられる人」な感じがします。頑張ってください。

  5. 【3869417】 投稿者: 匿名  (ID:YlH6SMQOdDU) 投稿日時:2015年 10月 09日 00:39

    こんばんは。 こんな質問にコメント有り難うございます。

    図々しい話かもしれませんが新しくたてた受験生というスレにも書き込んでくださると助かります。逃げではないのですがいちいち細かいことが気になってしまう至らなさ

    ちなみに問題集は全部東進の金谷シリーズをつかっています

    まだ全然できてへんところが奈良~安土です(一回通しでやりましたが
    一気に記憶が薄れてまいました)
    江戸はずっと昔やって知識が薄れたのを最近少しずつ、明治~昭和は最近やってます

  6. 【3871146】 投稿者: Jin.w  (ID:vO0CvUMnBxE) 投稿日時:2015年 10月 10日 23:46

    こんばんは。
    金谷先生のシリーズですね、ならばそれを使って読み込んでみて下さい。
    記憶はよほど記憶力の良い人でなければ、かならず薄れます。重ね塗りが重要です。
    匿名さんの記事を意識して、自分のブログで日本史の問題集・過去問のやり方を記事にしてみました。よろしければ「歴史で覚える英単語」というブログに着てみて下さい。現役の講師ではなく、今はただのビジネスマンですので、ざっくりしたことしか書けませんが、ポイント外していないと思います。
    応援しています。頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す