最終更新:

2
Comment

【5050393】生物選択ってどうなのでしょうか

投稿者: 国立理系志望   (ID:ZYQaw8hleek) 投稿日時:2018年 07月 08日 12:12

生物選択って物理に比べて不利とかありますか?
文系の私立大学を受験したことがあるのですが社会科目と文系数学で得点調整が発生していました。事情により受け直し、理転して受けることにしたのですが理系の科目も得点調整などで有利不利になることがあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5053880】 投稿者: うーん  (ID:rcwCSgGQVnU) 投稿日時:2018年 07月 12日 11:36

    得点調整の結果、有利不利が生じることはある意味、運で、あらかじめ特定の科目で有利不利が決まっているということはないと思います。

    科目の特徴として、物理は数学みたいに満点もあるが零点もある一方、生物は暗記で点が取れる部分があるので、得点分布が物理より狭いのでは(=標準偏差が小さい)。

    あと、国立理系ということですが、東工大は受験科目に生物がありません。また、私立大を併願するなら、やはり生物がないこともあります。
    生物選択は、志望校の受験科目を確認した上で、決めるべきです。

  2. 【5054153】 投稿者: お好きであれば受験までは問題ないと思う  (ID:nREa6P09D6U) 投稿日時:2018年 07月 12日 18:09

    お好きな科目であれば生物と言えども受験段階、教養課程までは問題なく行けると思います。フィールドワークやスケッチなども楽しいし。
    ただ、大学でも昨今、高校生物を補完的に履修可能になっています。
    入試段階までは生物で優位性があっても、
    その後2年次半ば~3年次で所属研究室を決めて研究を始めるまでの間、
    生物系科目の優位性を発揮できず、物理その他での勝負となります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す