最終更新:

2691
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7016194】 投稿者: うーん  (ID:p/ebDuZv1zg) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:11

    個人的な意見ですのでスルーしてくださいね。
    阪大は卒業が大変だと聞きますので…私だったら前期京大、後期名大にするかなぁ?
    女子枠導入で設備も充実しているかもしれません。ただ名大は地元からの入学生ばかりなので、コミュニケーション能力低めだと辛いかな。。

  2. 【7016212】 投稿者: うーん  (ID:p/ebDuZv1zg) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:19

    女子枠導入は名大です。
    京大はまだですかね?

  3. 【7016550】 投稿者: そうだなあ  (ID:ZMS5l4wQT6o) 投稿日時:2022年 11月 27日 06:35

    併願私立早慶でAなら京大前期
    関関同立ならあてにならないなあ

    同志社共通テスト利用でAでも記述受験は参考ならない

  4. 【7016557】 投稿者: 二次対策  (ID:7aZOykNXkMk) 投稿日時:2022年 11月 27日 07:26

    >実は子供は女子なので浪人するつもりはなく絶対に現役でと本人が決めています。
    >今から、京大から阪大に変更しない方が良いのでしょうか?
    >二次勝負になると思うのですが、二次対策は京大しかしていません。
    >国立受験したお子様で、共通テスト後(センター後)に志望大学を変更した場合、二次対策は間に合いましたか?

    上の子の友だちを見る限り、高3の今になってからの京大→阪大の現役合格は知らないです。傾向の違いを凌駕できる学力があれば話は別かも知れませんが。共テA判定とのことですが二次重視の大学を受ける現役生が共テ勉強を本格的にやり出すのは11月中頃以降と思うので判定を過信しない方が良いかもしれないです。
    なお、京大→神大、地方国医は何人か知っています。

  5. 【7016878】 投稿者: 温泉行きたい  (ID:BAeIBvXtgXk) 投稿日時:2022年 11月 27日 12:57

    何度もお返事ありがとうございます。

    >下は京大理系の判定A君

    京大理系を目指してたお子様はもともとA判定だったんですね。
    羨ましいです。

    阪大の英作文は独特なものと聞いた事があり、11月の阪大オープンの後、子供にどうだったか聞くと、独特だったけど問題ないと言っていたので英語は大丈夫だと思います。
    子供は英語がすごく得意なので。
    まぁ、それも模試の結果が返ってこないと何とも言えませんが。
    知りたいポイントとしては、京大理系の数学を半分ぐらい解ける子が阪大理系の数学を解いたら、どれぐらいできるのかという事なのですが、数学も傾向が全然違ったりするのでしょうか?

    >前期京大後期神戸大、中期公立大が併願あるあるだと思います 。

    私もそう思いますが、後期神戸大の受験科目が数学のみで10名程度しか合格者を出さないので、数学が苦手なうちの子では、他の京大落ち数学超得意受験生に勝つ事は難しいと考えています。

    神戸大理系を前期で受験すれば、全統記述模試でB判定(かなりAより)だったので合格する可能性は高いのでしょうが、本人が「今B判定の大学に下げたくない」と言って、京大か阪大を希望しています。
    でも浪人は絶対したくないそうです。
    そうなると、A判定でも合格確実ではないので、神戸大学に変更して二次対策をした方が良いでしょうか?

    親としては本人の意思を尊重してやりたいですが、「絶対浪人したくない」という子供の声も本心だと思うので、無理して京大に挑戦しなくてもと思ってしまいます。

  6. 【7016916】 投稿者: 得手不得手  (ID:OJuDmLS6ky.) 投稿日時:2022年 11月 27日 13:12

    >上の子の友だちを見る限り、高3の今になってからの京大→阪大の現役合格は知らないです。

    東大医学部生ながら、インターハイで全国優勝をなさった内山咲良さんは、センター試験(今の共通テストですね)を受けるまでは、医科歯科大学を志望していたようです。
    しかし、苦手意識があったセンター試験が上手く行ったことで、志望先を東大理Ⅲに変更して合格なさっています。
    元々できるから、と言ってしまえば終わりですが、問題傾向が違う二次に対応できるかどうかは、それまでの勉強の仕方にあるのではないかと思います。
    どの大学であっても、過去問そっくりの問題が出ることは稀で、見たことがない問題が出るのですから。
    要するに、過去問を何周もするような、復習型の勉強ではなく、いろいろな大学の問題を初見で解いてみるような、対応力強化型の勉強をしていると、志望大学を変えても大丈夫なのかと思います。

  7. 【7016918】 投稿者: 温泉行きたい  (ID:HvHgZ0lEjJE) 投稿日時:2022年 11月 27日 13:12

    何度もアドバイスありがとうございます。
    名大の女子枠導入など知らなかったので情報をありがとうございます。

    実は、京大阪大神大はどの大学を選んでも自宅から通学1時間程度なんです。
    本人が一人暮らしを望んでいないのと、どの国立も優秀なのでこの範囲で決めたいそうです。

  8. 【7016927】 投稿者: うーん  (ID:p/ebDuZv1zg) 投稿日時:2022年 11月 27日 13:18

    そうでしたか。
    余計な書き込みをしてしまいました。
    ちなみに愚息に聞いたところC判定だと受かる率は50%だと申しておりました。
    ご参考まで。
    当人C判定で京大残念でした。
    ちょっと前の受験生ですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す