最終更新:

2691
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5244925】 投稿者: 終了組親  (ID:ZbN0H6TGrrM) 投稿日時:2018年 12月 29日 11:27

    子供が家を出て上位旧帝理系に進学しています。センター、国立前期中期後期(全て宿泊あり、新幹線移動もありの受験)、私立3校(一般のみ)受験しました。私立は入学金納入期限が志望順位の高い私大の合格発表まである学校のみ選びました。なので入学金納入は私大は一校のみで済みましたがそれでも移動宿泊込みで100万前後はかかったと思います。それプラス一人暮らしを始めるにあたっての費用…合わせて安めの外車一台分が数ヶ月で飛んでいきました(あくまでも我が家の場合です)。大学に入れば入ったで帰省費用や部活の遠征費、留学などまだまだかかります。ある程度は覚悟していましたが思った以上の出費です。念願の第一志望でしたので嬉しい悲鳴と思って親はATMと化し頑張るのみです。
    年が明ければあっという間にセンターですね。皆さまが実力を発揮され志望校に合格される事をお祈りしています。

  2. 【5244999】 投稿者: 大差  (ID:9paOd./Ztnk) 投稿日時:2018年 12月 29日 12:41

    長男:国立文系、浪人経験のため、予備校+抑え受験料入学金+国立入学金+ホテル代

    次男:国立理系現役合格。願書出したのは第一志望だけ、後期も出願せず。高校の時も、特待生で一科目タダになったので受講するも、自分でやった方が速いとすぐやめる。

    相続に差をつけるべきか悩みます。

  3. 【5245019】 投稿者: 四季  (ID:nf5C9kTq10A) 投稿日時:2018年 12月 29日 12:59

    昨年度終了組の者です

    我が家はセンター利用3校
    国立前期、後期で2校
    私立2校

    少な目な方だと思います
    本人が日程を考え、負担にならないスケジュールを組みました

    センター利用で1校入学金を振り込みました
    私立は全落ち
    前期で本命に合格しましたので、後期は受験せず

    交通費など含めると50万弱で済みました

    また、国立の入学金は別です

    入学にあたり、スーツやパソコン、教科書もろもろ購入で60万くらい一気にかかりました
    自宅から通えているので定期代だけかかります
    また、部活に入っているので、ユニフォーム代や遠征費は別途かかります


    ざっとですが、試験から入学まで150万くらい一気に使った計算になります

    一年生の授業料は支払いましたので
    残りの授業料は200万でギリギリ大丈夫そうです
    急な出費や部活でかかる費用は別

    我が家は国立文系ですからなんとかこれくらいで済みそうですが、これが私立理系だったら…。

    皆さま
    これから体調管理に神経を使うことと思います
    あとひと踏ん張りです
    頑張ってお子様を支えて下さい!

  4. 【5245130】 投稿者: 四季  (ID:nf5C9kTq10A) 投稿日時:2018年 12月 29日 15:20

    見守り方ですが…
    私はとにかく毎日美味しいご飯
    安定した親の精神状態
    何があってもあまり動じずにいました

    変に励まさず、模試判定が残念でも
    あまり関心が無い感じに
    もちろん結果が良ければたくさん褒めました

    事実、私の方は実家が無くなったり、親が余命宣告され見舞いに介護に奔走しました

    内心はかなり修羅場な毎日でしたが、子供にはあまり動揺を見せないようしたつもりです

    子供の話は黙ってよく聞いてあげましたね

    だから親が亡くなったことが、今更ですが心にきてしまいましたね
    でも、子供の笑顔に救われています

    受験生の親もなかなかしんどいですが、当時はもう何年もないであろう子育てなんだ!ってと言い聞かせていました

  5. 【5245215】 投稿者: 冬支度  (ID:C7qhYib1rYQ) 投稿日時:2018年 12月 29日 16:50

    国立の方もやっぱり、それくらい出願するんですね。
    うちも塾から8校くらいが(様々な受験方法取り混ぜて)平均ですと言われ、志望学部や通える場所、受験スケジュール、難易度考えてチョイスしましたが、本当に大学受験は大変だなと思いました。

    うちみたいに私立文系で微妙に出来る?層(なんとかなりそうな層)は余計にお金がかかるんだな…と納得するようにしています。
    順調に受かって欲しいけど入学金もかかるし、ゾッとしますね。
    ここのスレの方は国立志望の優秀な方が多そうなので女の子とはいえ甘やかし過ぎかなぁとも思ってたんですが、でも経験者の方のお話聞いて、腹くくりました。
    イザとなると、やっぱそうですよねと(^_^;)
    ありがとうございます!

  6. 【5245910】 投稿者: 快晴  (ID:rpKD2vYroFM) 投稿日時:2018年 12月 30日 10:49

    こちらは、今朝は快晴です。雲がほとんどない青空が広がってます。
    高校3年生の娘を見守る母です。はじめまして。いよいよ年の瀬もおしせまり、カウントダウンとともに胸もドキドキですが、なんだか開き直っています。
    娘は理系。私は文系の母。娘の勉強する物理も数Ⅲもちんぷんかんぷんなのに、やたらと勉強法を相談されて、一生懸命ともに考えてきました。
    理科の仕上がりが遅く、数1を案外忘れていることに気づき、9月に地理選択を政経選択に代え(!!)、さらに古典は壊滅状態と、毎日、何かしら悲鳴をあげています。先日の駿台プレでは、案の定、国語と政経が足をひっぱり、第1志望はD判定でした(涙)。
    我が家の志望校は、国立大学ですが、国立前期と後期、センター利用で私大理系を一校に出願します。合計3校の予定です。
    学校は、10校出願しろという先生がいるみたいです。
    我が家は3-5校ぐらいの出願です。国立理系志望としては珍しくないのかなと思っています。
    学校が調査書を発行するのが1月8日以降なので、まだ出願できません。
    これからいろいろと参考に読ませていただこうと思います。

  7. 【5245924】 投稿者: 快晴  (ID:rpKD2vYroFM) 投稿日時:2018年 12月 30日 10:59

    >見守り方ですが… 私はとにかく毎日美味しいご飯
    > 安定した親の精神状態 何があってもあまり動じずにいました
    >変に励まさず、模試判定が残念でも あまり関心が無い感じに
    > もちろん結果が良ければたくさん褒めました

    四季さんのアドバイスを心にとめて、伴走しようと思います。親が不安になると、子どもはつらいですもんね。

  8. 【5245952】 投稿者: 論外  (ID:U0xl8BGQW.A) 投稿日時:2018年 12月 30日 11:15

    王道から外れ皆さんとは違う進路ですが、昨年度から刺激のある今迄とはまた違った良いお友達に恵まれ、できの悪い我が子ですら置き去りにせず伴走してくれています。
    学校からの強制ではないし私も何も言わないのに、冬休みも自由登校期間中も学校と予備校で勉強するそう。一箇所で勉強しないのは気分転換らしいです。
    自分で気付いて精一杯やる、それだけで母は大満足です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す