最終更新:

2691
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7131389】 投稿者: ソースは?  (ID:jKtoGWGPBkw) 投稿日時:2023年 02月 27日 21:46

    どこ情報ですか?
    ソースお願いします。
    河合塾の分析では京大理系はやや難化となっていましたが。

  2. 【7131417】 投稿者: ソースは?  (ID:jKtoGWGPBkw) 投稿日時:2023年 02月 27日 22:15

    今、調べたら、河合塾分析によると京大文系もやや難化になってますね。
    英語、国語、日本史世界史は例年通り、数学はやや難化、地理は難化。

    東大理系は英語、数学例年通り、国語やや易化、物理難化、化学やや難化で綜合的にはやや難化。
    東大文系は数学、国語やや易化、英語、地歴は例年通りで総合的にはやや易化。

  3. 【7131445】 投稿者: 男子親  (ID:h.1uv9uFKZg) 投稿日時:2023年 02月 27日 22:48

    ありがとうございます。コメントに気づかず、すみませんでした。
    本当に嬉しいです。
    国立は自信がないらしく、昨晩は息子が部屋に引きこもっていました。せっかく試験時間にも合格祈願に行っていたのに…

    今日からは私立をどこにするか、真面目に考えています。
    本当にあと2週間続きますが、メンタル大変ですね。

    母は心配を顔に出さずに平常心で頑張りたいです。

  4. 【7131854】 投稿者: 鳶母  (ID:Bh.ZoKOnTB2) 投稿日時:2023年 02月 28日 10:18

    前期入試終わって、世界が変わったのか、フワフワしてます。息子も学校から早く帰ってくる。
    (勉強会がなくなったから。あとは荷物を持ち帰る。卒業式だけ。)自分1人で中期後期の勉強しないといけない。
    日曜日の夜にゲーム大会を盛大にしたら気分良かったからか、昨日の夜もしてて呆れ怒ったら、「勉強頑張るから、毎晩、ゲームさせてください」と。

    緊張感、前期までしかもたなかったんだ。
    そのことにショックです。
    下手に学校より、予備校に通ってる子達の方が環境的に強いかもしれない。
    滑り止めも断って、用意してないのに。危機感ない!
    浪人生になっても、この調子なんだと感じる。
    3月の共テ利用、学校に言って出したほうがいいのか?現役で入れ込んだ方が向いてないか?親の勘だけど。

    中期、後期受ける方、お子さんの様子どうですか?
    気合い入ってますか?

  5. 【7131904】 投稿者: 突撃するそうです  (ID:U5NxCusf78I) 投稿日時:2023年 02月 28日 11:02

    >緊張感、前期までしかもたなかったんだ。

    そんなものですよ。
    逆に共テ後1カ月半も持ったことを褒めてあげたいです。

    >中期、後期受ける方、お子さんの様子どうですか?
    気合い入ってますか?

    昨日は半日で終わったので今日の午前中まで勉強はお休みです。昨夜は家族で中華を食べに行きました。
    出願したのは国立の前期後期だけなので後期足切りとなれば春休みとなります。秋以降控えていた旅行に行きます。後期の受験票が来るかわからないのでモチベーションはイマイチです。共テ下振れのため家から通えるところは足切り確実なので鉄道を乗り継いで2泊3日の遠征受験となります。朝は早く起きなければならず、今日から毎日5分ずつ起床や朝ごはんの時間を早めて調整しています。

  6. 【7131962】 投稿者: そうならいいんですが…  (ID:ocqY.Plfahs) 投稿日時:2023年 02月 28日 11:58

    そうなんですか
    京大は特に数学は簡単になったと Twitter でも騒いでいましたし、駿台の分析でも易化とされていましたので、落ち込んでいます…
    受験者アンケートでも難しくなったと答えている人は1割もいなかったです…
    あまり何も手に付きません…

  7. 【7131966】 投稿者: 浪人経験親  (ID:UM0S5uNz4SQ) 投稿日時:2023年 02月 28日 12:01

    後期出願しているなら、まだ時間はあります。
    受験されたらどうでしょうか?
    後期の大学の合否の結果、浪人することになるとしても、1つでも翌年のためのデータが多い方が良いと思います。

    私大については、今日 2月最後の日ですよね。
    まだ出願できるところなかったでしょうか?
    たとえ行かないにしても、一つ合格を持つと、その後の浪人生活での目安になります。
    あの大学には合格したんだという。
    浪人するにしてもやり切ってから浪人するのが一番前向きになれると思います。
    まずはお子様の気持ちが大切なのは言うまでもありませんが。
    なるべく親以外の人、学校の先生や塾の進路カウンセラーなどと話すのが本人にとって良いと思われます。
    親と話すのはお互い感情的になってしまうので。

    今からでもできる選択はあると思うので、最後まで諦めないでくださいね。

  8. 【7132035】 投稿者: 落ち着いて  (ID:62rUFj4ZPac) 投稿日時:2023年 02月 28日 12:43

    まず、Twitterで騒いでいるのは、基本試験ができた人達です。
    一部の受験生のTwitterを真に受ける必要はないでしょう。
    受験者アンケートも同じこと。
    できた人が喜んでアンケートに答えているだけなので気にしなくて良いです。

    >駿台の分析でも易化とされていましたので、落ち込んでいます…
    確かに、駿台分析によると数学が易化となっていますが、河合塾の分析ではやや難化です。
    このようなズレがなぜ起きるかというと、駿台分析は理系特化視点のため。
    ある意味、駿台生の理系ならこれぐらい解けるよねの分析になっているので、ボーダー層の視点とはズレています。
    それに駿台は易化、昨年並み、難化の3パターンしかなく、河合塾の5パターンと比べると雑です。
    京大数学理系は駿台分析でも2問は難問となっているので易化というほどの易化でもないでしょう。
    ただ1992年などの類題が出ていたので過去問を25年分以上遡ってやった子は簡単に解けた子もいたでしょう。

    >あまり何も手に付きません…
    もう終わったことです。
    受験生の一部の声を拾い集めて、不安になったり一喜一憂するのは精神的に良くないでしょう。
    発表日がくればいやでも合否はわかります。
    なるべく心穏やかに過ごしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す