最終更新:

1
Comment

【5155057】残り90日 これで大丈夫か

投稿者: タチバナ   (ID:Q0oCjcG5Uyc) 投稿日時:2018年 10月 19日 22:19

今年大学受験です
今のところ専修大学を考えていますl
ですが現状はひどいです
ベネッセ駿台模試ですが9月マークは
現代文76古典66(計142点)
英語筆記142点リス34点
と7割は超えてきました
が国語はぶらつきがひどいです。110点や120点の時もあります。
理科基礎は勉強し始めたのが9月なので
化学基礎33/50 生物基礎21/50
地理はその時は手をつけてなく50/100
肝心の数学はもう捨てているので60/200ぐらいです。


もともと国立志望でしたが私大に興味が出てきて今のところは専修大学志望です。
なのでセンター系の問題しか解いたことがないです

学校ある日は8時に家を出て補習などへて帰宅するのは5時、そこからご飯を食べて5時半〜8時半勉強、風呂に入って9時10分から12時10分まで勉強(6時間)
休日は12時間勉強するつもりです。

センターを受けるのですが(センター利用私大は決まってません)
目標は
国語現代文80点古典90点
英語170-180点リス44点
地理80点
理科基礎90点
数学70点(200)に高望みかもしれませんがどうにか持っていきたいと思っています。

一般は英国地理で受けます。
ですが過去問を見たらセンター過去問ばかりやっていた私にはクセがあって難しく感じとても不安になりました。

あと92日と本当に時間がありません
10月の15日までテストだったのでこれはそれから始めて勉強方法ですが
(国語現代文)
平日:授業の合間にキーワード読解を読む、授業でセンター模擬演習をしている、現代文の授業があった日は家で宿題としてその問題のなぜそういう答えかというのをまとめる、授業がなかった日はスタディサプリの現代文の問題をとく。
休日:センター過去問(古典と一緒に80分)
(国語古典)
平日:古文上達1日1問(新しく知った単語を書き留める、わからなかった文を分析)
河合塾の精〜〜漢文(名前を忘れました)1日1問、漢文必携を読み句法を覚える、授業の合間に古文単語300個一通り見るのを毎日
休日:センター過去問(現代文と一緒に80分)、漢文必携読む、助詞助動詞の識別などの文法的な事の勉強

(英語)
平日:授業でセンター模擬演習をしている、その授業があった日はその長文の解説を読み理解している、その授業がない日は長文問題1日1問、それに加えてVintageをしている(今6周目ほど、分からないところが明確になってきてそこの勉強をひたすらしている)昼食時に英単語帳を読む、Vintageのイディオムまとめたノートを暗記
休日:センター過去問、長文1問、Vintage

(理科基礎)
化学:スタディサプリを最初から見て理解(1講2日に分けて)
生物:スタディサプリの授業
11月5日までに一通り見終わったらセンター過去問と模試過去問、学校で買った模擬演習のワークをします

(地理)
ひたすら過去問をする(答え合わせ→わからなかった事を調べる→そのことに関連する事を一通りまとめる)

(数学)
恥ずかしいですが授業のセンター模擬演習しかしてません、、

これを終えるのに平日6時間ぐらいです。
でも足りない気がしてなりません。

また地理は分からないことが多く1問解説を読んでそれに関する事をまとめるのに30分かかっているということが悩みです。
こんなにかけていいのか、またこんなにかかってしまったら他の問題を解く時間がなくて焦りっぱなしです。

質問したいことは
①この勉強の仕方に何か一言アドバイスが欲しいです。無駄だなと思うこと、加えてやればいいことあれば教えてください
②地理はこんなに時間をかけていいのでしょうか。
③平日6時間休日12時間勉強で間に合うかどうか不安です。時間などよりどれだけ集中できるかが問題ですが。
④11時になったら眠くなります。眠くならないよう実践していた方法を教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5159635】 投稿者: 通りすがり  (ID:zNZ0Xgy4ihQ) 投稿日時:2018年 10月 23日 23:15

    塾など行ってないの?

    平日五時半に夕飯食べて12時過ぎまでもつ?
    朝八時時に家を出るって相当学校近いの?
    なら早朝も勉強出来るのでは?
    11時に眠くなるなら効率悪いから朝やるとか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す