最終更新:

54
Comment

【5369187】浪人生の親の部屋

投稿者: 一朗   (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:28

浪人決定しました。
色々と不安ですが、こちらでちょっとした悩み・愚痴・笑える話など、雑談が出来ればいいなと思います。
皆さまよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5421326】 投稿者: ネギトロ  (ID:mORgc2v5n.A) 投稿日時:2019年 05月 03日 10:50

    一朗さん、4年前の古い話で恐縮ですが、家の場合は夏期講習15万円弱
    (詳細不明)、冬の直前講習20万円(12講座)でした。
    当時の年間授業料が70万円でしたので、そこから推測して上記より少し高く
    見積もって準備しておくぐらいでいかがでしょうか。

    ちなみにコースは理系です。あとで後悔しないようにと直前講習は関係ある
    講座ほとんど取ってしまいましたが、もう少し少なくても良いかとあとで
    思いました。また冬の直前講習払込みは10月中旬でしたのでお金は早めに
    用意しておいた方が良いです。(夏期講習払込は6月10日頃)

  2. 【5421352】 投稿者: 浪人生文系娘の母  (ID:8A5zuuBlVCg) 投稿日時:2019年 05月 03日 11:06

    一浪して今年は大学生です。
    夏期講習はつい取りすぎてしまいますが、自分が現役の時に
    埋まってなかった穴をうめる勉強時間も必要なので
    とりすぎないのが大事だと思います。

    この加減が難しいのですが・・・。
    規則正しい生活、バランスの良い食事で夏休みに
    昼夜逆転しないように・・です。

  3. 【5427038】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 05月 07日 16:09

    ネギトロ様 浪人生文系娘の母様

    夏期講習の件、有難うございます。
    取り過ぎないよう必要な分だけ取りたいですが、本当、加減が難しいですね。
    講座によってコマ数が違うそう(S台は単位制とか言ってます)で、費用も計算しにくく、実はあまりよくわかっていません。
    個人懇談(二者)もぼちぼちあるそうで、相談しながら決定することになるかと思います。10~20万円に収まるといいですが。(もしかしていっぱい取らされる??)

  4. 【5433306】 投稿者: 元気に通っています  (ID:jI8LBdEPbto) 投稿日時:2019年 05月 12日 11:04

    K塾も早くも夏期講習申し込みの紙をもらってきました。
    GW終わったばかりなのに商魂たくましいというか、息子におすすめの授業というのまでリストアップされていました。
    夏期講習は1コマがとても高いので、ペースメーカー的に1日2コマ程度で、あとは自習にたっぷり時間を使った方が良いと思います。
    今も授業の予復習で時間をほとんど取られてやろうと思ったことが進まない!と言っています。(高校時代に予習なんてあまりやらない子でしたが)

  5. 【5460525】 投稿者: たまこ  (ID:tBNLRGf7iFo) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:00

    高校生のときにも塾に入ってた人は多いと思いますが、
    その復習ってしてますか?
    うちの子は、予備校の予習復習模試、でいっぱいいっぱいで
    みたところ、本箱に高3のときのまんま、ほこりをかぶっています。
    もったいない気がします。これをしっかりやっていたら浪人しないで済んだのに、と・・・

  6. 【5460571】 投稿者: 頑張ってください  (ID:qioXTTkEQwY) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:43

    一浪後に東京工何れかの理系に入った子供がいます。

    我が子は夏期講習は2つくらいしか取らず毎日自習室で現役時にやり残したことや予備校前期の復習に取り組んでいました。

    現役で合格出来なかった理由は穴があったから。穴さえ埋めることができれば確実に合格出来ます。そのための浪人です。お子さん自身が不足していたものが何なのかを把握しているのであれば復習に時間を割くことをお勧めします。

    どなたかのご質問にありました冬期講習や直前講習ですが我が家は取りませんでした(2月頭にあった入試直前冠模試は受けました)。冬休みも自習室で黙々とセンター過去問や予想問題パックを解いていたようです。代わりにセンター後は大手通信の過去問や予想問題添削講座を取りました。
    記述問題の多い入試の場合はどのように解答を書くかで全く点数が異なります。記述は他者に採点してもらう必要があるため添削講座は非常に有用でした。間違えた問題については過去問にある類題まで提示してくださっていました。

    皆さんにとって良いかどうかは分かりませんが成功の一例として…

  7. 【5461958】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 06月 05日 13:10

    講習会の取り方についてご意見ありがとうございます。
    夏期で2つですか!それはもう明確にやるべきことがわかっていて、自分で生活リズムも管理できるということですね。結果も伴うなんて本当に素晴らしいです。
    添削講座は確かに大事ですね。自分から質問に行けるタイプではないので、絶対必要だと思います。

    たまこ様、うちは現役時代は通塾していませんでしたが、参考書・問題集のたぐいは沢山あります。模試も残していますが、復習するかどうか(まぁやる気にならないでしょうね)。
    あれこれやらず、現在の予習復習模試に集中してもいいと思うのですが…どうなんでしょう。
    早くきれいさっぱり処分したいです。

  8. 【5464097】 投稿者: たまこ  (ID:tBNLRGf7iFo) 投稿日時:2019年 06月 07日 11:19

    うちの子は、すべてにおいて、適当なので、各教科穴だらけなんだと思います。
    添削大事なんですよね、わかっているものの、浪人してからは予備校では添削されるものは模試以外ありません、、、何か添削してもらえるものを探しています。大手添削って、ℤ会しか知らないのですが、そこくらいしかないでしょうか? ℤ会はやったことがないので、良し悪しがいまいちわかりません。数学が、どうも減点だらけのようで、ダメダメなので どこか探しています。
    大学への数学がいいと聞と聞き、提出はしてるのですが、毎月1回で 少ない気がするのと、内容が難しいので、提出に時間がかかっているようで、子供の頭にはむいていないのかもしれない?とも思っています。
    数学の添削で何か良いものを知ってる方、教えていただけるとありがたいです。

    大学生や高校生の子たちがすれ違うといいな~とおもってしまいます。
    いまだに浪人してる自分の子を恥、というか不憫に思ってしまうのです。
    ダメ親ですね、、、
    皆さんも、こんな気持ちになってるのでしょうか?
    浪人してる本人もつらいのかもしれませんが、親もつらいものですね、、、


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す