最終更新:

54
Comment

【5369187】浪人生の親の部屋

投稿者: 一朗   (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:28

浪人決定しました。
色々と不安ですが、こちらでちょっとした悩み・愚痴・笑える話など、雑談が出来ればいいなと思います。
皆さまよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【5383355】 投稿者: ももいろのきりん  (ID:IvCjZmJnWuU) 投稿日時:2019年 04月 02日 10:05

    高校同級生の母は大学入学した子と浪人生でテンションが違いますね。
    現役入学組はやはり眩しいけれど、気持ちを切り替えてやっていくしかないですね。というか、これから高3が始まるような錯覚を感じるときもあります。
    予備校もまだまだ始まらないし、春季講習でお金を使いたくないと本人が言うので、予備校自習室に5−6時間行って勉強しています。帰ったらゲーム、スマホ三昧ですが、授業が本格的に始まるまではこんなものかなと思っています。

  2. 【5385308】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 04月 04日 06:07

    予備校開講、ほんとに遅いですね。
    春期講習を取らせて稼ごうとしているのか?と思ってしまいます。
    (小心者のわが子は1つ取ってしまいました。)

    自習室も行ってますが、受験前ほどのテンションではないですし、どれほど集中してやっているかは謎です。
    こうしている間に現役生がフレッシュな気持ちでどんどん追い上げてくるような気もします。(今からやきもきしていては親の体が持ちませんね…汗)

    友人への報告、特に仲の良い人たちには自分からしました。心配してくれているかもと思ったので。学校関係は、子供同士で連絡しているだろうし、子供自身のプライバシーかなと思うので、こちらからは何もしていません。付き合いの濃さにもよりますが、やはりちょっと遠慮してしまいますね。皆さん思い通りの進学とは限りませんし…
    滅多に会わない友人は、だいぶ先ですが年賀状に書くと思います。以前いただいたことありますが、気になっていたので嬉しかったです。(翌年入学のご報告もあって更に嬉しかった。)
    ああ、でもその頃はまたあのセンターの直前ですね。ラストイヤーでピリピリムードでしょうね。今からメンタル鍛えなくては。

  3. 【5385937】 投稿者: エルマー  (ID:lqjkX0i1go6) 投稿日時:2019年 04月 04日 16:38

    やはりテンション違いますよね…合格した人と誰とも接触してないのが正解だったのかなとメンタル弱者の自分は思ってしまいました。
    早く始まって欲しい!そしてスマホ三昧は同じです!

  4. 【5402032】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 04月 17日 16:31

    予備校やっと開講、3日目です。
    本日センター試験の開示が届きました。自己採点と同じでホッとしましたが、実はもっと良い点数だった!とかなら良かったなと正直悲しい気もしました。
    来年は易化しませんように。

  5. 【5410307】 投稿者: 元気に通っています  (ID:jq6omTu7toc) 投稿日時:2019年 04月 23日 21:42

    予備校元気に通っています。
    K塾は始まりも9時半と遅いですし、曜日によっては2限からの日もあるので、
    時間に余裕があります。
    高校時代より楽しそうですし、憑き物が落ちたように生き生きしています。
    夜9時まで自習室で勉強して、帰宅してご飯、そのあとは自由時間と決めているようです。もっと勉強している子もいるでしょうが、しばらくはこのペースでよいと思います。

  6. 【5411241】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 04月 24日 18:09

    K塾は大学っぽい感じですね。
    うちはS台ですが、高校の延長みたいです。担任がいてHRがあって座席指定で(皆さんご承知ですね)、8時50分には着席しないといけないので朝はバタバタ。高校の時より早寝早起きです(笑)。
    楽しそうかどうかはわかりませんが、今のところ無事です。

    ところで模試についてですが、皆さん全統模試も駿台模試も両方受けられますか?
    うちは、高校の時は学校から指定されて全統は第1~第3回、時々駿台も受けていましたが、S台生になってしまうと駿台模試が頻繁にあるため、全統を受けるのはちょっとキツイのです。かぶっているものもあります。
    (駿台だけに絞ればいいと言われそうですが、うちの子はレベルが低いので駿台模試だけでは判定材料にならないような気がするのです。昨年と比較したい気持ちもありますし。)
    第3回だけは受けようと思いますが(あと冠模試も)、こんなんでいいのでしょうか。
    どなたかよろしければアドバイスお願いします。

  7. 【5413239】 投稿者: 元気に通っています  (ID:xnI2ONR5jbQ) 投稿日時:2019年 04月 26日 14:55

    確かにK塾は大学っぽい生活です。
    1限始まりの日は、9時に塾到着で3時半まで授業→自習
    2限始まりの日は、11時に塾到着で6時半くらいまで授業→自習室
    席は自由ですし、自習室もたくさんあり、教室の机と椅子の間隔、幅が駿台より広いそうです。
    その辺の自由度で駿台より河合を選んだと言っていました。
    模試はK塾はがっちり全統の予定が入っていますが、よほど他社のものを参考にしたいというのであれば、受けに行ってもよいと思います。
    ちなみに駿台に通っていた兄弟もいましたが、最後まで駿台模試だけしか受けなかったように思います。

  8. 【5420464】 投稿者: 一朗  (ID:fGVvs3AVgMU) 投稿日時:2019年 05月 02日 17:25

    元気に通っています様、ご返信有難うございます。
    御兄弟(お子様ですよね)、駿台オンリーだったのですね。
    一応駿台模試にもレベルが高いのと標準的なのと種類があるようなので、あまり気にせず、しばらくは駿台模試だけに集中させようと思います。そもそも色々受ける余力もないでしょうし。

    そろそろ夏期講習の受付開始ですが、これもまた悩ましいですね。あまりとり過ぎて勉強時間がなくなると困りますし。
    勿論お金もかかります・・・(せっかくのGWですが、先月物要りだったせいか金欠です。)
    既に授業料80万円払ってますから、講習費用は20万くらいかなぁと想像していますが、甘いでしょうか。一応国公立理系志望です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す