最終更新:

16
Comment

【5611468】迷走している子供への、賢い対応の仕方を教えてください

投稿者: 迷走中   (ID:DvVTkylStDc) 投稿日時:2019年 10月 21日 00:11

子供は高三になり、やっと志望学部が薬学部に決まりました。

が、ここ2ヶ月くらいでその決意が揺らぎ始めた様子で、
先週、薬学部は三校しか受けず、後は理工学部にすると言われました。

その大学の理工学部を受けるには、数3をプラスして勉強せねばならないが、今から頑張ると言われました。
(数1も数2も偏差値50程度なのに、二年次に履修しただけの数3を今さら追加し、出来ると信じ、何の疑問もわかない事が不思議です)

模試は全てE判定。
選択科目となっていない物理は、完璧なノー勉で、偏差値30台なのに、理工を志望する気が知れません。

加えて、
冬期講座で、その理工学部の大学別対策講座を受けたいと言い始め、驚愕。

もしや、理工に鞍替えったのかと思い、改めて聞いた所、
第一、第二希望は薬学部。
第三がそこの理工。
第四が薬学部だそうです
(親、再び驚愕)

大学偏差値は息子の志望順と同じですが、本番直前の冬に、第一志望ならまだしも、第三志望の講座を受けるなんて、正気なの?
とは言えませんでした。
その他、通常講座を3つ受講予定です。


もしも、万が一にも
皆様のご子息が、そんな血迷った事を言い始めたとしたら

賢明なお母様方なら、どう対処されますか?

1、考え直すように説得する。
2、親の考えだけ伝え、子供に決めさせる。
3、一度、地獄を見るべき。だめなら浪人すればよいと静観。

因みに本人、浪人は嫌だそうです。
浪人が嫌であるならば
なぜもっと早くから勉強しなかったのか。
なぜもっと寝る間も惜しんで勉強しないのか。(平日4時間、休日7~8時間程度はしている様ですが)

私自身は、そんな愚息に多少の意見は伝えましたが、その後は静観(放置?)しています。

賢い対応を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5611501】 投稿者: 賢いもなにも  (ID:NQ0shDngnvM) 投稿日時:2019年 10月 21日 00:48

    親は静観しかないと思います。
    もう高三のこの時期ですから。
    これが高二の夏くらいなら真剣にバトるけど。

    浪人は覚悟なさった方が。
    厳しいですよ。最近の大学受験。

    同じようなタイプの我が子です。
    最終的に一浪してしかも第三希望に通っています。
    一浪なのに受ける模試受ける模試よい結果出なくて、親は考えたこともない大学の願書を密かに取り寄せました。
    辛い浪人期でした。

    スレ主さんはまず覚悟を決めること。
    そして塾の先生に親のみで相談に行かれたらどうでしょう。

  2. 【5611553】 投稿者: 大丈夫?  (ID:VWuSrWpjruA) 投稿日時:2019年 10月 21日 06:05

    工学部、大学によっては、物理指定ありますよ。入試制度も変わるし、現高3は現役合格じゃないと浪人大変かも。

  3. 【5611568】 投稿者: 元薬学部志望  (ID:N..sySn6FW6) 投稿日時:2019年 10月 21日 06:44

    現役で元々は薬学部を志望先していた子の保護者です。

    子供の場合、志望先変更は興味がある先を突き詰めたら薬学部じゃないことに気付いての変更で変更時期は9月です。

    我が家は勉強するのは自分なのだからと反対もしていません。

    寧ろ、親の私の方が少数学部受験から解放されてホッとしてます。
    偏差値の観点からいくと下げることになりましたがセンター最終年で何が起こっても不思議ではないと親子して浪人は覚悟してます。

    現役で通したいのなら志望先を下げる
    志望先を変えないのなら浪人覚悟
    この辺をきちんとお子さんに確認して静観が良いと思いますよ。

    余談ですが、うちは中学受験の際から選択肢は全て子供に任せて(考えさせて)自己責任ルールを徹底してます。

  4. 【5612206】 投稿者: 最も適切なのは  (ID:UB5c/5wSH5w) 投稿日時:2019年 10月 21日 18:53

    >迷走している子供への、賢い対応の仕方を教えてください

    スレ主さんが、ネットなどを覗かず、スレ立てもしないことです。
    それが最も賢い方法です。

  5. 【5612258】 投稿者: 完全に同意  (ID:RYj6rEHVKWM) 投稿日時:2019年 10月 21日 19:56

    薬学部は、「以前は職業人を養成するという学部だったが、時代とともに要求水準が上がっていった」典型的な学部です。
    今でも数IIIなしで受けられるところがあるのは昔の名残に過ぎません。
    どんな分野でもよく使う数学は「微分、積分、線形代数など」ですから、本来は経済学部などと並んで数III必須でないのはおかしいです。
    本質的なのは「現状では数学をはじめとして大学で教育を受ける水準に到達していない」ということなのですから、この時期に高校レベルの数学や物理を強化しようというのは間違っていないと思います。
    心配の方向がずれていますよね。

  6. 【5612263】 投稿者: なぜ?  (ID:vMar3/Stubc) 投稿日時:2019年 10月 21日 20:00

    〉第三志望の講座を受けるなんて、正気なの?
    〉とは言えませんでした。

    なにゆえその選択をしたのか
    我が子の気持ちを知ろうとはしないのですか?

  7. 【5613063】 投稿者: 主です  (ID:6AutGOrYrgo) 投稿日時:2019年 10月 22日 15:13

    静観しかないさま
    私も
    浪人という文字が頭にぴったりとはりつき、離れてくれません。
    主人も、全落ち覚悟しないとな。と言っております。
    できれば浪人したくない学年ではあるのですが、
    おっしゃる通り、もう親にできる事は、静観し覚悟を決める事だけですね。
    ありがとうございました。


    大丈夫?さま
    そうですよね。物理ができないのに理系???と私も思います。
    本人は物理が必須でない所を選んだようですが、入学後にまた一から物理の勉強をするって、かなりヘビーだと私も思うのです。
    万が一、ご縁があって進学した場合、留年も覚悟しなければなりませんね。


    元薬学部志望さま
    現役で通したいのなら志望先を下げる
    志望先を変えないのなら浪人覚悟
    これは私も幾度も伝えてはおりますが、本人の考えが甘く、現実がわかっていないのかもしれません。
    志望学部は、息子が決めるまで、親は口を出しませんでした。
    それで出した結論が薬学部だったので、GOとなりました。
    元薬学部志望さまのお子様のように、志望を完全に変更するなら受け入れられるのですが、ここまで迷走されると、あれこれ言いたくなってしまいます。


    最も適切なのはさま
    それで何の解決になるのか、全くわかりませんが、
    解決策はない!静観しかない!のであれば、そう書いていただければわかり易いです。


    完全に同意さま
    レス、ありがとうございます。
    で、数IIIが必要な理由は理解できるのですが、数Iや数IIが偏差値50で基礎も微妙なのに、数IIIに手を出す事も正解なのでしょうか。
    個人的には、薬学部にも理工学部にも必須な、数I数IIを固める事の方が先だと考えるのですが。
    (理工学部が、数IIIしか試験科目にないのであればまだ理解できます)
    その辺りのお考えをお聞かせいただけたらと思います。


    なぜ?さま
    なぜ聞かなかったのかという理由についてですが、
    精神的に幼いので、理由は単純だと思われます。
    ・第1志望第2志望はマイナーなので、そのような講座はない。
    ・第3志望はメジャーな大学で、たまたまその講座があるので飛びついた。
    といった所だと思います。
    もしも第1や第2志望の講座があったとして、それでも第3志望だけなら、
    当然、聞きますが。

    あと、なんとなくですが、
    ・第1第2が手に届きそうにないので、第3に逃げた。
    ・第3さえ受かれば、格好がつく。
    といった気持ちもあると思います。


    私が息子なら
    数IIIは後回しにして、数I数IIをやりこみます。
    そして目途がついたら数IIIに手を出すと思います。
    そうする事で、第1第2への対策や全落ちのリスクヘッジにもなるからです。

    息子が理工学部を受ける事は理解できます。
    もし心変わりで、理工が第1志望になった場合。
    物理が死ぬほどできない状態でも、本人が受けたいのであれば反対はしません。
    心の底では、「そんな甘いもんじゃないんだよ!」との思いは消せませんが。

    只、数I数IIを横において数IIIをやる事は、あまりにリスキーすぎて反対です。
    薬学部志望がまだ本気であるなら、そして
    理工学部が傾斜配分ではなく、数I数IIで点を取ろうが、数IIIで取ろうが、同じなのであれば、尚更です。

    そこだけは伝えました。
    只、それを踏まえてどうするのかまでは聞いていません。

    考えれば考えるほど、頭が痛いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す