最終更新:

360
Comment

【5927051】大学生または受験生の親の部屋【コロナ禍の大学について】

投稿者: 香   (ID:MbqMi/6BsKI) 投稿日時:2020年 06月 29日 20:18

こちらのカテゴリーでよいか迷いましたが、思い切ってスレ立てします。
ほとんどの大学がオンライン授業、特別な理由がない限り学生は構内に入れない、という状況が続いているようです。
1年生は入学式もなく、大学生になったのに一度もキャンパスに入ったことがないという子がたくさんいます。
いずれ大学にキャンパスは必要なくなる時代がくる、という説もあります。
今キャンパスに入れない大学生、キャンパスに入れてもらえないかもしれない大学のために勉強する受験生の母として、不安や心配など共有できれば嬉しいです。
喧々諤々とした議論ではなく、子どもの前では言えない愚痴や不安も何気なくつぶやける場になれば、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 24 / 46

  1. 【5945676】 投稿者: 文系大1  (ID:ovKUv2bqwhY) 投稿日時:2020年 07月 14日 19:24

    立命館大学は後期から対面授業を始めるそうですね。羨ましい。

    首都圏大学も1年生にせめてオンラインでいいから、公認サークルの紹介を公式にやり、夏休みに参加できるようにして、少しでも仲間作りをしてから、後期の授業をスタートして欲しい。大教室の授業はオンラインでも、少人数授業は対面でとかメリハリつけて。

    先日子どもとお喋りしていて、「こういうの女子高生好きだから」「大学生はわからない」に、大学の課題はやっているとしても、ラインその他でやりとりしているのは小中高の友達だし、大学生の実感は無いのだろうと感じました。9月末の後期前にせめて新たな出会いの場があることを期待しています。

  2. 【5945677】 投稿者: 大一です  (ID:xZugZYrjKMQ) 投稿日時:2020年 07月 14日 19:24

    ↓記事が掲載されましたが、反響があまりありません。
    オンライン授業続く大学 友達できず孤独な日々過ごす1年生

    周りでも、真面目な子でよく聞く話題

    オンラインラッキー!と学外活動に熱心な子もいますが、対面有無に無関係で、学外活動がメインだろうと想像できます。

    関西はコロナと長い付き合い前提で、色々工夫されている大学が増えてきていますね。羨ましい。

  3. 【5945750】 投稿者: 文系大1  (ID:75547F/YunU) 投稿日時:2020年 07月 14日 20:23

    読みました。うちの子も同じです。知り合いのお子さんも同じで、親が心を痛めています。

  4. 【5946484】 投稿者: 大学1年生  (ID:jgxVgBwjh/.) 投稿日時:2020年 07月 15日 10:58

    おそらく同じ大学ですが、せっかく苦労して入った大学に希望を失くし、オンラインも中途半端に聞いている状態。ほとんど部屋にこもって、1日3回ご飯だけ食べている状態。ゲームとパソコンもしています。
    先日父親が、「そこまで自堕落な生活をするなら、家を出ていけ〜」と怒ったのですが、キャンパスライフもサークルもないので下宿しても同じかな?と。
    休学して留学でも、と言ってもそれも今は不可能。
    かなり精神的に行き詰まってきています。
    立命館は後期対面ありですか?第2波がおさまったら、少しづつでも対面授業を始めてほしいです。うちは浪人ですが、現役生なら休学もありですね。

  5. 【5947313】 投稿者: 香  (ID:MbqMi/6BsKI) 投稿日時:2020年 07月 15日 23:16

    後期もオンラインのみと決定した大学は、いったい何年間オールオンラインを続けるつもりでいるのでしょうか。
    まさか感染者数ゼロになるまでと考えているわけではないと思いますが・・・
    もうすぐ受験候補の大学パンフレットを取り寄せようという時期ですが、大学は対面授業や課外活動の再開(部分的でも)、施設利用の制限解除の見通しなどを記載してほしいです。

  6. 【5947328】 投稿者: 文系大1  (ID:75547F/YunU) 投稿日時:2020年 07月 15日 23:28

    在学生を大学から閉め出して入試はやるのかな?

  7. 【5947362】 投稿者: 大一です  (ID:TWEqIUn7WNk) 投稿日時:2020年 07月 16日 00:11

    そういうことになるのかもしれませんね。

    在校生は入構出来ず、OCは対面という大学もある位ですので。

    オンラインOCやパンフレットも、昨年までのキャンパスライフを紹介しているなら、事実とは異なりますが、問題にはならないのでしょうかね。

  8. 【5947401】 投稿者: 馬克思  (ID:bxJGb4X0NP2) 投稿日時:2020年 07月 16日 01:07

    入試期間中は、どこでも原則在学生入構禁止。
    教職員も入試担当者以外、立ち入りはできない。採点者らは図書館・閲覧室等の外部からも見通しのきく場所に罐詰にされる(外に出られぬため、大学から高級弁当支給あり、これは私立中高も同じ)。採点の公正を期するため。

    なお余談。
    試験委員に任命されても、それを面倒に感じる教授もある。そこで実質的中心を為すのは、准教授らあたり。あるいは「般教」担当の教員たちだ。中には妙に熱心にそうした仕事に取り組む者もある。

    そこで独り言。
    研究者は当然ながら、各々自分の研究テーマが最大関心事。
    ということは、志望学部の准教授あたりのそれらを調べておけば、あるいは・・・。
    とりわけ、小規模な大学ならメンバーも限られようよ。

    もっと多くお伝えしたいが、小うるさいママゴンがいるのでこの辺で(失礼)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す