最終更新:

29
Comment

【6338711】これは第一志望を諦めろってこと、、、?(高三)

投稿者: まる   (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 05月 15日 15:50

(先生に聞けば言葉の意味がわかると分かった上でここで質問をしますので、先生に直接聞くというアドバイスはお控えいただくようお願いします)
先日、二者面談があり、その時「英語の得点の比率が大きいところへの志望はやめる」と、やめた方が良いという感じではなく断言されてしまいました。
私は英検二級を持っておりますが、実際英語が中学生の頃から苦手で偏差値や得点が低いです。比率が大きいと国語や日本史ではカバーしにくくなるというのでこのように言われました。まだ模試の結果が結果が返って来ていませんが、自己採点の時点であまり良くないです(記述に関しては全然できていませんでした)
今の第一志望(MARCH)の英語の得点は150点満点です(国社が100点ずつ)。
先生なりの脅しなのか、それとも第一志望以外のことを言っているのか、第一志望含めた英語と他教科との得点比率が同じではないところを諦めろと言われているのかわかりません。私としてはなんとしてでも諦めたくありませんし、MARCHレベルの場所に行きたいです。得点比率が1:1:1と言われても文学部は全く希望しておりません、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6431122】 投稿者: ああああ  (ID:txUgqZ/QQvY) 投稿日時:2021年 08月 01日 02:18

    「英語の比率が高い大学への志望はやめ『ろ』」と言われた仮定で私見を述べます。(打ち間違いと思いました)
    脅しか否かでいえば、半分脅しだと思います。先生もおそらく「こいつはMARCHに行きたいんだな」ということは伝わっているはずです。とすると「じゃあ英語頑張らないとな」いう旨のことは言うのではないでしょうか。つまり「お前は『志望のするな』と言われても頑張る度胸と志望があるのか」という問いかけに解釈ができるのではないかと思います。

    しかし、高校の進学実績はそのまま高校の評価につながります。なので「お前でこのレベルは落ちる確立が高いからレベルを落として合格してくれ」という大人の都合から出た発言(脅し)でもあるのではないでしょうか。

    結局のところ、どうするかは自分次第です。浪人覚悟でMARCHを受けるのか、ランクを落として現役を優先するのか。浪人を経験した身として言わせていただくなら、どうしてもMARCHという覚悟があるなら是非受験してほしいです。夢があるなら一度くらいは挑む権利はあると思います。失敗しても勝負せず敗れるよりはスッキリできるはずですし、モチベ的にも第一志望に挑むことは大切なはずです。

    ただ一方で、浪人は想像以上に甘くありません。もう失敗は許されないというプレッシャー、同級生は大学で遊んでいるということ、もう一年やって成績の上がる保証もありません。私自身、浪人決定した時は自殺さえ考えました(でも痛いのは嫌なのでしませんでしたが。)それくらい浪人は辛いです。しかし、私は浪人して良かったと今になって思います。少々辛いことがあっても浪人よりはマシだと思えたり、友達や親がいかに大切な存在なのか身をもって学ぶことができました。

    自分で決めることは辛く苦しいと思いますが、英語が苦手な受験生は山ほどいます。自身の成績と大学の受験配点を考えて、一番行けそうなMARCHを探してください。文学部は絶対嫌とのことですが、日東駒専法学部vs中央文でも同じことが本気で言えますか。私は文学部志望でしたが経済学部に進学しました。ランク下の大学は文学部に受かってましたが、今では経済学も面白いと思っています。私の経験から言って、よほどの志望のがない限り学部より大学を優先した方が良いと思いますが...。

  2. 【6438582】 投稿者: まる(近況報告)  (ID:U76c4lpp5Vc) 投稿日時:2021年 08月 08日 21:49

    今日、共通テスト模試を受けてきました。英RL国日受験です。
    英語Rは前回より20点あがり、一応成果が出ましたが、Lの勉強を怠ってしまったため、5割を切ってしまい、リスニングの時間を毎日取れるように計画し直す予定です。
    日本史Bでは共通テスト形式が苦手でしたが、ポイントや復習をしたことで6割台にはなりました。未だ原始古代の文化史、中世が苦手なのでそこで結構落としてしまいました。他の大問は一問ミス程度です。
    国語ではMARCHの入試で8割(平均して評論満点・随筆6割・古文8割)、早慶上智で5~6割取れるものの、共通テスト模試では時間配分のミスと即応性がなく焦ってしまったため、(漢文を除いて)5割程度しか取れませんでした。

    できなかった部分は基礎力不足もありますが、本番で焦ったり、混乱したりして間違える、というのを自覚しました。
    英語の進捗としては、共通テストプレ問題集ではリーディング7割後半、リスニング6割〜7割取れるようになり、長文読解では東進ブックスの中級編を使っていましたが、簡単だったので復習を徹底しつつ直ぐ上級編に入り、それでは平均7割得点しています。文法語法問題は頻出を使っていて、二周目に入っています(これに取り組む以前にも学校側で文法語法問題は600問以上解かされ、テスト勉強含め5周くらいやっていました)。中央大の英語シリーズでもよく解けるようになり、理解している上での満点が増えてきたので今のところ順調ですが、秋にもっと成果を出せるよう今日のリスニングの失敗を踏まえ努力を継続していきたいと思います。

  3. 【6549894】 投稿者: まる(近況報告)  (ID:YebYCnyOz1k) 投稿日時:2021年 11月 11日 15:17

    またまた近況報告です。
    面談をしたんですが、この頃、成績の伸びが良く、今の第一志望中央大法学部よりも上の大学を受けるように勧められました。もっとチャレンジしろとのことです。なので、この時期に?!て感じですが、私的に受からないだろうという前提のもとで第一志望校を早稲田大学教育学部に変更しました。

  4. 【6549956】 投稿者: すごいな  (ID:tdcJ8gB7Y/Y) 投稿日時:2021年 11月 11日 16:10

    初めて拝見しましたが、頑張っておられるんですね。
    自分は以前、早稲田に受かる自信が持てず安全パイを狙ってマーチを受けて進学しました。自分の母親が早稲田OGだったのでその子供の自分が受けてもしも落ちたら恥ずかしいと、怖じてしまったのです。そんなちっぽけなプライドなど捨ててしまえばよかったと今は思います(笑)。
    結果的に進学した先で一生の友人とも巡り合えたのでこれで良かったのだと思えるようになったのですが、早稲田目指すと決めたなら自分のようなちっぽけな悔いなど残すことのないよう精一杯やってみてください。

    今までの頑張りと葛藤が功を奏してきたのでしょう、あなたは今上昇気流に乗っってきている。
    おまじないをかけてみました(笑)。合否がどうあれ、やりきったという来春の報告をお待ちしています。

  5. 【6550123】 投稿者: まる  (ID:YebYCnyOz1k) 投稿日時:2021年 11月 11日 18:00

    そうなんですね!でもそれでもMARCHに進学できてすごいです!

    早稲田目指すと決めたなら自分のようなちっぽけな悔いなど残すことのないよう精一杯やってみてください。
    >頑張ります。ここまであまり早大向けの対策はあんまりしてこなかった(したとしても英語のトップクラスで解く過去問、速単上級編、リンガメタリカ、夏休みに解かされた早大の国語くらい)ので、また計画を練り直そうと思います。

    おまじないをかけてみました(笑)。合否がどうあれ、やりきったという来春の報告をお待ちしています。
    >ありがとうございます!!たとえ早大でなくても良い報告がここでできるよう二月末まで努力し続けます!




    追伸
    そういえば、苦手だった英語が得意科目になり始め、クラス分けではトップクラス(早慶レベルのクラス)に上がれました!

  6. 【6557199】 投稿者: まる(相談)  (ID:YebYCnyOz1k) 投稿日時:2021年 11月 16日 19:44

    教育学部を目指すことになったのは良いんですが、社会科志望でその中でも地歴か公民か専修選択に迷ってます。
    興味があるのは公民ですが、地歴の方が補欠合格が多く、早稲田にひっかるならとにかくそうしたいっていう思いもあるので補欠合格の少ない公民ではなく地歴にすべきなのかなとも思ってます。
    公民の方は昨年度従来よりも多く補欠をとっていましたが、今年もそうなるのか定かではありません。。。
    戦略的にやはり補欠も視野に入れて考えるべきですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す