最終更新:

5
Comment

【5029430】高3秋以降の塾;映像授業で大丈夫?

投稿者: クローバー   (ID:mztBmAUmxcE) 投稿日時:2018年 06月 17日 12:12

文系私大希望の高3。
早慶が目標ですが、英語が届いていないので、これから特に強化していく必要があります。

現在、映像授業の塾に通っておりますが、チューターの質に疑問を感じています。
現時点でも質問に答えられないことがあるのに、この先志望校対策に入った時、
早慶レベルに対応できるのか?
面談で塾にそのことを尋ねましたが、明確な答えはありませんでした。

夏までは、申し込み済みの映像授業で基礎を固めるつもりですが、
その後もこのままでよいのか不安に思っています。

チューターの質は校舎にもよると思いますし、この掲示板を拝見していても、どこも同じのような状況なのかとも思っていますので、他の映像塾に移ることは特に考えておりません。

追い込み時期に塾を変えた方の経験談や、志望校対策における集団授業のメリット、早慶対策に強い塾など、アドバイスいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5030446】 投稿者: chat noir  (ID:eA6RART1F/o) 投稿日時:2018年 06月 18日 16:43

    ・早慶クラスの私大進学希望
    ・映像授業を夏までの契約(ただし転塾する気はない)
    ・チューターの能力に懐疑的

    こんなところでしょうか。

    個人的には、夏までの契約であれば、
    夏期講習中にいくつか体験してみては?という意見かな
    掲示板の書き込みですべてというわけでもないから
    実際に足を運ぶことで「おっ!」と思える指導者や環境も見つかるかと

    元講師をやっていたものとして
    早慶の『対策』に抜きんでてる塾ってあったのかな?というのが本音だけど
    きっと、だれか良い塾を書き込んでくれるはず笑


    チューターが懐疑的なのであれば
    夏以降、家庭教師から指導を抜き取ってチューター的な契約をするのも
    ありかもしれないね


    良い指導者の方や環境にめぐり合いますよう

  2. 【5030459】 投稿者: 本人次第  (ID:gPcnZPQ6o9E) 投稿日時:2018年 06月 18日 16:58

    何とも言えないですね。お子さん次第だと思いますよ。

    子供の友人は、映像授業がメインの塾から、東大に合格しました。
    そこは東大志望者用の特待授業もあったのですが、模試の成績がそこまでよくなかったので、入れなかったようです。
    それでも東大に合格するんだから、大したものだと思いました。

    でも、それが映像授業だからかどうかはわかりません。
    元々、本人にその力があった、と考えることもできますから。
    少なくとも、映像授業を受けたことがデメリットにはなっていない、ということは言えると思いますけれど。

    自分の子供に関しても、塾なしでもよかったかというと、そうだとは言い切れませんけれど、合格の要因の9割は子供自身の持つ力だったな、と思っています。

    スレ主さんのお子さんについても、それしか言いようがないです。

  3. 【5030463】 投稿者: ビデオ  (ID:N20y0fkw6Uw) 投稿日時:2018年 06月 18日 17:12

    うちの子も映像授業の塾でしたが、チューターの指導には正直なんの期待もしていませんでした。
    「頑張れ」「頑張ってるね」と言ってもらって子供のモチベーションがアップすればいい程度に思っていました。
    うちは集団授業より映像があっていたようなので、最後まで映像でした。
    集団がいいか、映像がいいかは、それぞれの好みの問題で、合えばメリット、合わなければデメリットになるというだけだと思います。

  4. 【5031650】 投稿者: クローバー  (ID:mztBmAUmxcE) 投稿日時:2018年 06月 19日 23:55

    スレ主です。レスありがとうございます。

    本人次第ということはもちろん承知しておりますが、
    良い指導者と出会うことの大切さも感じておりますので、
    より良い選択肢を探しているわけです。

    ビデオさんがおっしゃるように、チューターには最初から期待しないというのも、一つの考え方ですね。
    確かに現在のところ、志望校選択のうえでチューターとの会話がモチベーションアップにつながっているようです。

    夏期講習での体験も考えております。
    現在の映像塾に入る前に体験した集団塾も、基礎を固めたうえであらためて体験してみると、違った印象を受けるかもしれませんね。
    いくつか検討してみたいと思いますので、引き続き情報をいただけるとありがたいです。

  5. 【5031737】 投稿者: 質問は、  (ID:etuSfTY.Xjo) 投稿日時:2018年 06月 20日 07:29

    うちは、
    学校で、勉強のできる友人とか、先生にきけば、即答してもらえました。

    また、別塾で理系でしたが、各教科ごとに、先生がメールアドレス生徒に教えてくれて、質問あったらいつでも送っていいよ、っていわれてました。

    べつ塾とか個別でそういう質問対応してくれるとこをさがす?とかどうですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す