最終更新:

6
Comment

【6347933】東進志望校別単元別ジャンル演習講座は有効か?

投稿者: 高3保護者   (ID:7oFKm5.fj9k) 投稿日時:2021年 05月 22日 21:12

東大志望の高3受験生の保護者です。
現在東進の講座をいくつか取っていますが、夏休みは志望校の過去問演習講座をとりました。
ここまではいいのですが、9月からは単元別ジャンル演習を東進では強く推しています。
個人の模試や過去問演習の結果データをAI分析して弱点補強すべき分野とジャンルの演習を自動的に選択してくれるという宣伝フレーズ。大変魅力的に聞こえますが実際のところはどうでしょうか?

例.
 ・本当にその個人に適切な強化問題や強化授業が選定され受けられるのか?
 ・運用上の使い勝手はいいか?例えば一部英文解答には日本語訳がなく使えないとの指摘も聞きます。
 ・量的には適切か?
                 などなど

また7月には9月以降の講座選定キャンペーンがあると思うので今から実際の情報を知りたいと思いスレを立てました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6350283】 投稿者: クスノキ  (ID:UqiDhdN0a6M) 投稿日時:2021年 05月 24日 16:33

    今春現役で京大理系に合格した子供がこの講座を受講していました。
    東大と京大では傾向が違うと思いましたがレスがついていないようでしたので
    主観ではありますが子の経験談を。

    子は共通テストの日本史と古文漢文のためにしか使用しなかったという感じですが、苦手だったこの2教科が本番で高得点をとれたのは恐らくこの講座のお蔭だったと思います。他にこれといった対策をせずこの講座だけを最後の1ヶ月、ひたすら利用していましたので。

    逆に2次対策については全く利用しなかったようです。
    現役で正直2次対策にまわせる時間の余裕がなかったというのが大きな理由です。
    例えば模試で数学のある分野が苦手だとなると、京大レベルなので東大東工大などの問題がピックアップされますが(問題数はかなり豊富だったと思います)
    東大京大東工大、それぞれ問題の傾向も癖も違う、1問にかけられる時間も違う、京大は完答を求められるので答案の書き方も違ってくる。
    時間が惜しい子供からすると「だったら京大の問題だけでいいや」となり、結局25ヵ年27ヵ年分の過去問をまわしたり、冠模試の過去問をやる方を選択しました。物化英も同様です(英語が一番顕著かもしれないですね)

    あくまで主観ですが
    ただひたすら類似問題を解くことでマーク問題への反射神経が鍛えられたので
    共通テストには一定の効果があるかと思います。量は豊富です。
    ただ生物のようにセンターと傾向が変わり易化した問題では微妙かもしれません。

    うちは2次対策としてはほとんど利用できませんでした。過去問もまわし終わって時間があり苦手分野を更に潰していきたい、という時には問題を探す手間が省けて有効だっただろうとは思います。

  2. 【6350456】 投稿者: 高3保護者  (ID:clXi8D/JUkc) 投稿日時:2021年 05月 24日 18:48

    ありがとうございます。
    ご経験に基づいたお話、納得性を感じます。
    たしかにレベルは近くても大学によって問題の出し方も解答の仕方も違いますね。
    それよりは多年度の志望校の過去問演習の方が優先度が高く効果的なんですね。

    息子さんは東進の過去問対策演習講座はとられましたか?

  3. 【6350481】 投稿者: 経験者ではありませんが  (ID:C/xE8u590RQ) 投稿日時:2021年 05月 24日 19:09

    この講座の経験者ではありませんが、クスノキさんの書き込みを見て感じたことを一つ。

    共通テスト対策には使える、ということのようですが、だとすると共通テストの問題集を解くだけでも意味はあるように思います。

    子供の場合はセンター試験時代に東大合格していますが、センターが苦手でセンター直前に1週間ほどスピードアップして過去問を解くトレーニングのみ行っていました。
    センター試験(おそらく共通テストも似ていると思います)で点が取りにくい東大受験生の共通点として、問題をゆっくり解いてしまう弱点があるようです。
    二次対策をしっかりやるので、問題にじっくり取り組んでしまうのです。

    問題はそれほど難しくなくても、スピードアップして解かないと最後まで解けるペースになりませんから、回答速度を上げる習慣が必要になるのです。

    東大受験生は、いろいろな方法でこのスピードアップトレーニングをしていると思います。中にはまったくトレーニングしなかったために点が取れず、足切りギリギリになってしまった友人もいるようですが。

  4. 【6350737】 投稿者: 高3保護者  (ID:clXi8D/JUkc) 投稿日時:2021年 05月 24日 22:52

    なるほど、共通テストも過去問練習でスピードと慣れさえすれば問題ないんですね。
    東進の分野別ジャンル演習講座はあまり必要なさそうですね。

  5. 【6352723】 投稿者: クスノキ  (ID:n/A8Q/7dYUE) 投稿日時:2021年 05月 26日 17:28

    東進で夏休みの間にセンターの過去問11ヵ年分の5教科7科目を終了させていましたので、それプラスということで直前に共通テスト対策として単元別ジャンルを利用しました。東進は夏休みにセンター10年分(もしくは11年分)を解かせたがりますよね。

    >息子さんは東進の過去問対策演習講座はとられましたか?

    すみません、講座の名前をもう正確に覚えていないのですが
    京大の過去問10年分(なぜか11年分あったのですが)の答案採点と解説がついている講座でした。

  6. 【6353020】 投稿者: 高3保護者  (ID:clXi8D/JUkc) 投稿日時:2021年 05月 26日 22:11

    教えていただきありがとうございます。
    やはり京大過去問演習講座とセンター過去問演習講座を取られて夏休みにやられたのですね。

    東進はセンター過去問も志望校2次の過去問も夏休みに一通りやる事を推奨しますよね。
    理想ですね。

    凄く参考になりました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す