最終更新:

11
Comment

【119656】学芸大大泉中からの内部進学について

投稿者: グッチ   (ID:1IANYY29OWs) 投稿日時:2005年 06月 26日 12:06

今年大泉に入学した子供の母ですが、是非附属高校に進学して欲しいと願っておりますが、
内部進学については上位30パーセントくらいと聞いています。これは1年生からの成績でしょうか。また内部進学できない場合はどれくらいのレベルの学校に進学しているのでしょうか。
子供は入って間もないにもかかわらず、学校生活が楽しいといっておりますが、全く勉強しなくなり、心配しております。 ぜひ高校の在校生の方、保護者の方、現役中学校のかたよりアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【120333】 投稿者: 通りすがり  (ID:YyuB.etEKaY) 投稿日時:2005年 06月 27日 14:17

    レスが付かないようですね
    大泉中のホームページに高校合格実績が載っているので参考になりますよ。
    開成・早慶附属など難関私立合格者も多いですね。しかし、附属高校の一般入試偏差値は駿台模試で68、内部はそれより10ほど低いと言われていますので、附属高校に合格しない人がこれら難関私立に合格するのは難しいと思います。恐らく試験日が国立と重なる慶応義塾を除くと、附属高校合格者がダブル・トリプルで合格していると思われます。ですから附属高校に進学できない人の進学している高校はそれらより低いところになると見るのが妥当でしょう。お子さんのレベルをお知りになりたいなら、学芸生が多く通われている塾の夏期講習や公開試験に参加されると良いと思います。

  2. 【120449】 投稿者: 内部生  (ID:rWDtqfT/ffA) 投稿日時:2005年 06月 27日 17:58

    友達の兄弟の(スーパー内部)の話ですが、附高落ちしましたが、早慶には合格ました。
    そういう例えもあり、それほど附高は大変なんだと肝に銘じています。


  3. 【120507】 投稿者: グッチ  (ID:2NO1cbNumtk) 投稿日時:2005年 06月 27日 19:55

    ではかなり望みがないようです。 やはり東大合格があれだけの実績の学校なのですから、当然ですよね。 学年で上位30位くらいであれば大丈夫かと過信していました。
    塾の情報もせひどなたかお聞かせください。 どこの塾がおすすめですか。

  4. 【120848】 投稿者: 内部進学経験者  (ID:dNHAh83Tm5Y) 投稿日時:2005年 06月 28日 09:16

     大泉中学外部はおおよそ6割が附属高校へ進学できると考えてよいと思います。男子の場合、付属高校合格確実と安心していられるのは開成に合格できる生徒くらいです(今年は8人いるが)。城北には合格できるくらいの力がないと付属高校は危ないです。早稲田慶応には附属高校不合格組も何人か合格しています。

     最近は都立志望者も増えています。都立は附属高校に合格すると受験できないので、合格者はすべて附属高校を受験しなかったか不合格だった生徒たちです。中学外部組の多くは付属高校、都立最上位及び上位校及び慶応早稲田・私立青山・ICU等々の学校、に合格していたように思います。ただ、あくまでも私の知る範囲内での話です。

     いずれにしても、中位レベルから上の学力を持つ生徒層が厚いです。絶対評価になったとはいえ、大泉の内申はかなりきついので、都立は不利です。学校の勉強(受験には直接関係ない内容が多いが、しかし学力との相関関係は結構ある期末試験)をおろそかにしない方がいいと思います。もちろん9科目でがんばるということです。

     なお、付属高校受験の際は3年1,2学期の成績のみが考慮対象になります。 

  5. 【120988】 投稿者: グッチ  (ID:1IANYY29OWs) 投稿日時:2005年 06月 28日 12:42

    とっても参考になりました。
    ありがとうございました。
    後は本人の自覚の問題だけですね。 現実の問題として内部進学をめざしてがんばる意識は
    どうやって導けばよいですか、お友達の影響もありますか。経験をお聞かせください。
    塾にもやはり行かれててましたか

  6. 【123831】 投稿者: みき  (ID:H3Pz2s.iomY) 投稿日時:2005年 07月 02日 14:22

    通りすがりです。私は現在私立中3で高校は都立に行こうと考えています。  都立の上位校(日比谷、西、戸山)などは内申関係なく、学力だけで10%選抜します。 塾の先生が言ってたんですけどこの10%枠のほとんどは学附などの国立、私立中生だそうですよ。 だから都立上位校に行く人も結構いると思いますよ!

  7. 【124077】 投稿者: 今年の附属合格父兄より  (ID:qTfQ7fZx/qc) 投稿日時:2005年 07月 02日 21:31

    附属高校内部入学者はやはり中学時代の成績の上位順にほとんど入っています。日頃より学校の勉強をこつこつできる生徒、そして附属高校へのこだわりがとにかく強い生徒、不得意科目が無い生徒、合格したほとんどの友達がそんな子に感じました。塾へはほとんどの子が行ってますが、うちの子は、中学2年の冬からでした。一部の子供は、天才肌の子がいて、らくらく入る子もいますが、ほとんどが3年時は猛烈に勉強して入ります。子供ががんばるように導かなければだめな様では、その時点でだめでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す