最終更新:

16
Comment

【2315593】学芸小金井+SEGor駿台

投稿者: 子ども3人サラリーマン   (ID:oDNHdGHvpAE) 投稿日時:2011年 11月 03日 23:40

小金井中を志望しているものです。(N60以上はある)
似たようなスレは見ましたが投稿させてください。

志望理由は、学校の雰囲気と通学時間(立川以西在住)、何よりも経済的理由です。

都立中高一貫は倍率から、「賭け」であることは否めませんし、その対策は全くしておりません。(うちの子供に適性試験はむいてません)

また、小金井中に仮に合格しても、更に仮に成績が良くても、付属高校に通学時間がネックとなり進学するつもりはありません。高校は、国分寺や立川あたりの都立に進学してくれれば十分と考えています。

しかし、6年後の大学進学のことを考え、高校受験向けのサピックスやワセアカ、市進などではなく、英語と数学の先取りをしてくれる、SEGや駿台フロンティア、運が良ければ鉄緑を併用しようと考えてます。

そのようなお考えの生徒はいるのでしょうか?また、そのような考えの生徒は居心地が悪いのでしょうか?

また、そのような戦略は不効率なのでしょうか?英語と数学中心の先取り学習となるので、結果として、中途半端な私立高校に進学することになるのでしょうか?

我が家には、塾を併用した場合、私立中は考えにくいです。
塾なしでは、一時面倒見が相当いいと評判のEMKを考えていましたが、、、子供はもう少し難しいところ受けたいと言うので、、

先輩ご両親の方々ご指導お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2475999】 投稿者: 小金井  (ID:oJmkaTMhhJw) 投稿日時:2012年 03月 19日 15:08

    我が子も小金井中→小金井中を卒業しました。

    「個人的な印象」様の書き込みと同じ感覚です。

    一番大変なのは 中学に入ってから夏休みの宿題提出まででした。
    さあこれからが大変だ!!と思っていましたら、案外無理なく卒業まできましたよ。

    提出物などに子供も慣れてきたこともありますが 実質的にも少なくなっているのだと思います。

    もちろん 他の学校と比べた場合は、書かせる提出物・調べ物・ノート提出など
    塾の勉強以外に机に向かう時間はかなり多いのではなかったかと思います。
    ただしこれらは子供の力になる課題であって、無駄な物ではなく…
    そして 勉強がはかどらないことを嘆く親の愚痴の対象になっています(笑)

    大変な物のひとつに ノート提出があります
    これは学校の授業ノートを 学期の中間あたりと期末あたりに先生に提出します。
    授業をしっかり聞き 友達の意見なども速記のように書き取り それに対しての先生の言葉など
    自分が重要だと思った事柄を書き取り、さらにはわからない事や深めたいことを調べて書き、
    最後にその日の感想等をまとめてます。
    これを毎回に授業でこなさなくてはならず 授業を聞かずにお喋りや寝てしまうと大変なことになります。
    これが習慣になっている子供達は 授業をしっかり聞き取り組みます(さもなくは後が大変ですからね)
    授業参観に行かれるとわかりますが 授業が始まると子供達の鉛筆(シャーペンの音)が聞こえます。

    これを受験の邪魔と言ってしまうかどうかは 各ご家庭の考え方です。

    このノート提出が期末や中間の前後となるので しかもノート提出に評価もつきますので
    どちらも満足行く点数を取ることが大変となり 内申がとりにくい。
    塾の模試で上位人を連ねている子供でも なかなか難度が高いのです。

    ここまでが学校内の様子
    ここからはスレ主様の内容に沿ってです。
    もうスレ主様からのお礼も終わりましたが。

    塾に関しては 中3ではほとんどの子供が受験塾に通っています。
    (通わず大丈夫な天才君もおりますが)
    そして学芸内部進学か外の私立・都立を目指すかを考えながら進みます。
    内部進学希望の子供も 試験がありますので確実とはいえない為に 私立・都立の受験スケジュールも
    しっかりと組み受験期間を必死に乗り越えます。

    その結果は・・・ 本当に上位私立校にとても多くの子供達が合格しています。
    塾の合格実績表のように書き出したら 驚くほどの合格実績です。
    都立目指す子供は都立も頑張ります。 
    都立は学芸の内部進学が決まった子供は受けられませんので 
    基本都立を強く希望しての受験となります。

    先取りは 余裕があっての選択で、とにかく学芸の生活を(苦労しつつも)楽しんで 
    3年になったらギアーを無理なくトップに入れられるようにしておき、
    3年になったら塾と学校と両方頑張る!!
    これができれば 親御さんが考えている学校にはきっと入れますよ。本当に。

    そして最後に 勿論中には合わない子供いたとは思いますが
    子供達はイキイキ楽しそうにしています。
    人生に大切なコミニュケーション能力を十分に引き出してくれる学校だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す