最終更新:

313
Comment

【4958166】進学先と傾向

投稿者: 数字でみる   (ID:mkHcuOjUjnA) 投稿日時:2018年 04月 10日 10:50

65期 附高 56 西/日比谷2 開成1 早慶11 錦城 11
66期 附高 66 西/日比谷4 開成1 早慶 5 錦城 14
67期 附高 67 西/日比谷2 豊島ヶ岡1 早 1 錦城 9
68期 附高 50 西/日比谷8 開成1 早慶6 錦城 13

生徒会誌とHPの抜粋。

附高以外は、最難関私立、都立トップ、そして附高の次に多い進学先として錦城もパラメータにいれてます。

(その他 加味するべき事象)
68期から内進試験日が1月に。
69期から附小→附中への内部進学者は、約120→約90名に減っています(中入生が40→70名になっている)

附中小金井の生徒と保護者の現在の傾向を探る参考にして下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4967978】 投稿者: 数字でみる  (ID:aT9X5ajyQ2.) 投稿日時:2018年 04月 20日 12:43

    在校生ではなく、中入組に耳が痛い話ですね(笑)
    私も同意見です。

    学附中の中学受験での偏差値ダウンは
    ・募集数が増えたこと(特に金中)
    ・高校受験をすること
    (入試日同一の都・国立中との差)
    だと思います。

    また高校受験のメリット(特に中学受験しなければ)
    ・楽しい小学校時代(笑)
    ・無駄が多い中学受験をしない
    ・評価科目に英語が加わる
    ・早慶の入り易さ(小中の比ではない)
    とか思いつきます。

    東大にいれたかったら、小学校受験せず中学で御三家目指してましたね(たぶん)
    うちは親がそこに興味なかったので、楽しい、充実した、ストレス少ない学校生活(義務教育)…で小学校受験させました。

  2. 【4968040】 投稿者: 数字でみる  (ID:aT9X5ajyQ2.) 投稿日時:2018年 04月 20日 13:41

    「附高進学希望です」と三者面談で話すと「○○さんは現在学内でこの立ち位置ですから、この調子で頑張りましょう」という返答を貰うためには、性別で上位25%くらいにいないとダメじゃないかな〜

    うちは「附高内進は考えていません。第1はここ、第2はここ、おさえはここで併願優遇頂いています」と説明しているので「あぁ もう併願優遇までおさえているなら、こちらからお話することないですね〜(笑)」でおしまいでしたけど…

    誰に対しても「もしもの時を考えて併願優遇とかちゃんとおさえてください」が金中の伝統的な進路指導です(他校も同じか…(笑))

    色々な変動要素があるので、先生も変に期待させること恐れて「この成績なら大丈夫」とは言わないと思うよ。

    ウチの子達の三者面談では「内進希望」って言ったことないので想像ですけど…

  3. 【4968107】 投稿者: 中入生の定員増加  (ID:T/X0yMCpkgg) 投稿日時:2018年 04月 20日 14:43

    ここ数年、中入生の定員数どんどん増えてますよね。
    受験科目も2教科→4教科に変わった。
    学費も安く、中受で学力優秀層がスカスカな公立中ではなく、不良もいなくて、それなりに勉学に励める小金井中。
    経済面からも、3日に私立の滑り止め校としての需要はあるでしょう。

    小学校内部の半数?は、補習塾程度で立ち位置がわからず、
    進学塾に通う子は早々に自分の限界を知る。
    最近は外部受験も増えているから、結構進学塾通ってる子も少なくない。
    小金井小で学力優秀な子がどの程度いるのか、それなりに徐々に他の公立小の子にもわかってしまうから、小金井中に上がってきた子たちが絶対的に優秀とはいえないですよ。芸術面に力を入れてるご家庭もあるから、未知数の子もいるけど多数ではないかな。
    なぜ、小金井中で中入生を増やしているのか、そこも興味深い。
    附属高校へ附属小からの内部進学生が多い、とは、他の附中では言ってないような気がしますけどね。

  4. 【4968159】 投稿者: 数字でみる  (ID:aT9X5ajyQ2.) 投稿日時:2018年 04月 20日 15:45

    どんな立ち位置でこのコメントしているのか知らないけど…在校生の保護者とかですか?中入?附小あがり?どこまで正確な情報?

    金中の募集が増えたのは、附小の教員数削減に伴い附小の抱える生徒数が減ったから、4→3クラス、160→120→105(?)それにともない推薦枠も減らした。中学校の受け入れ数は減っていないので、中入生が増えた。
    そんだけですよ。

    最近は知らないけど、附小から外部中学進学は大きく増えていないのでは?中学受験するのに附小在学は向いてないので… もし違うなら根拠になる情報を提示してください。

    >小金井小で学力優秀な子がどの程度いるのか、
    >それなりに徐々に他の公立小の子にもわかって
    >しまう

    本当ですか?どうやって?どうしてそう思うの?

    >小金井中に上がってきた子たちが絶対的に
    >優秀とはいえないですよ。

    誰もそんなこと言ってないですけど…
    附中を卒業時には上にも下にも満遍なくいますよ。
    69期で難関外部に言った30名のほとんどは附小あがりらしいという発信はしていますが…

    脊髄反射みたいな、根拠ない、思い込みみたいなレス多くてつかれるわ(笑)

  5. 【4968179】 投稿者: ちょっと不思議  (ID:SdCzySDvCPw) 投稿日時:2018年 04月 20日 16:07

    ちょっと不思議に感じたことを一言。

    このスレッドって、「数字で見る」さんがスレ主さんですよね。
    イメージとして、寄ってきていろいろ書いている方にマウンティングしているだけのスレに見えてしまうのですが。

    (笑)のような、ネットではマナー違反と言われる書き方も多いように見えますし。

    スレ主だとそこが自分のワールドなので、何をしても自由なのかもしれませんが、スレ主さんがレスしている方を誹謗するような書き込みもあって、何となく違和感があったので。
    でも、スレ主さんに斬って捨てられている側の方(?)もまたレスしていたりするので、それもまた不思議なんですよね。

    それも予定調和なんでしょうか?
    究極のサド・マゾ・プレイのような??

  6. 【4968267】 投稿者: 数字でみる  (ID:aT9X5ajyQ2.) 投稿日時:2018年 04月 20日 18:09

    予定調和ではないですよ。

    マウンティング? こちらは、そこそこ新しいデータを加工してそこから話を拡げているのに、古かったり、思い込みみたいなことで論破(?)や話をまとめようとするから、蹴散らしているだけです。

    「(笑)はマナー違反」とか、どこのネットの世界ですか?「根も葉も無い噂、思い込み」をあたかも真実であるように語ることの方がマナー違反だと思います。

  7. 【4968295】 投稿者: うん。無駄ですね。  (ID:T/X0yMCpkgg) 投稿日時:2018年 04月 20日 18:34

    このスレは、まともじゃないですね。
    確かな情報は塾や学校で入手しましょう。

  8. 【4968306】 投稿者: ちょっと不思議  (ID:SdCzySDvCPw) 投稿日時:2018年 04月 20日 18:46

    書いたことに全部喰いついて、論破(?)しようとするのは、マウンティングだと思っているので、それを書いたまでです。

    私の書き込みにも同様の反応ですよね。

    そういう反応は、掲示板では決して珍しいことではないので、普段であれば違和感をそれほど感じないのですが、このスレでは、それをスレ主さんが自ら行っているので、不思議だなぁと思ったのです。

    適当な言葉が見当たらないのですが、食虫植物がいて、寄ってくる虫を全部溶かそうとしているようなイメージと言ったらいいのでしょうか。
    その意味で、かなり気持ち悪いスレだと思ったので、一応それを書かせていただきました。
    (笑)もあまりイメージはよくありませんが、平気で(というよりも自ら好んで)使われているのですね。
    他人を不快にしても平気と思われている点も不思議です。

    結局、スレ主さんがどこに行こうとしているのか、着地点がよくわからないのも不思議さにつながっているのかもしれません。

    批判と言う訳ではなく、このスレッドのイメージというか、感想を書いただけですので、どうぞお続けください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す