最終更新:

46
Comment

【6054973】いじめ

投稿者: 情けない親   (ID:zF.YO0qb4PY) 投稿日時:2020年 10月 15日 05:39

学校外、塾でもつらい思いをして、塾をやめました。
学期毎にある、いじめのアンケートは記名式なので「いじめはない」と書いている子どもの姿に胸が張り裂けそうです。
何も本当のことが書けない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6081152】 投稿者: 怖い  (ID:9BJeKIlF.Ro) 投稿日時:2020年 11月 07日 20:42

    前のほうで、ここを頼ってしまってすみませんと、スレ主さんが謝っておられる・・・
    いじめられている子がいるとあらば、同じ学校の親たちからは心配の声や同情が書き込まれるかと思いきや、非難する書き込みが多いんですね。
    私は部外者ですが正直引いています。
    そういう書き込みをする方は、我が子がいじめをしているかもという想像は絶対にしないだろうし、もし何か指摘されたりしたら頭に血がのぼる人が多そうです。アンケートに正直に書けないわけだと思ってしまいました。

  2. 【6227630】 投稿者: あらし特定  (ID:6.bEj1sfwuY) 投稿日時:2021年 02月 22日 21:51

    あらしていた学校が判りました。やはりあそこ。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,5990549,6227569#msg-6227569

  3. 【6233145】 投稿者: ムサコ  (ID:GOCYouHLSRg) 投稿日時:2021年 02月 26日 09:33

    ↑ 思わせぶりで、対立をあおるような投稿はやめませんか?

    >架空や虚偽の内容の投稿、なりすまし、発言者をあおる目的の投稿は、おやめください。
    >お互いの顔が見えないコミュニケーションですが、相手が目の前にいると考えて、思いやりをもって書き込んでください。

  4. 【6233161】 投稿者: 春 遠からじ  (ID:roUUd1PnLas) 投稿日時:2021年 02月 26日 09:48

    もう話題がスレ違いになっていますから、以後、スルーを推奨します。

  5. 【6648105】 投稿者: 受験生の母親  (ID:hQQYuErcpiA) 投稿日時:2022年 02月 01日 14:10

    今でもいじめはありますか?
    この学校を中学からと志望していますが、いじめが気になります。
    学年やクラスによって違うとは思いますが
    先生が変わったり、何か自浄作用があったとか
    学校の対策が良くなったとか・・・
    何か希望が持てる情報はないでしょうか?
    いつもグーグルの口コミを見ては
    ゲンナリしてしまいます。
    今現在の様子など、よろしければ
    教えて下さい。

  6. 【6649705】 投稿者: 普通  (ID:yaJ6qWH7i6E) 投稿日時:2022年 02月 02日 14:51

    公立でやっているような一般的な対策はしていると思いますよ。どんなことを心配していて、どんな対応を望んでいるのかわからないと返答のしようがないです。

  7. 【6650324】 投稿者: 在校生の保護者  (ID:SUCdNj4Lx0o) 投稿日時:2022年 02月 02日 21:25

    いじめは聞いたことないです。高校受験、内部進学の内申点もあるため、真面目で意識の高い生徒が多いです。

  8. 【6682383】 投稿者: 卒業生保護者です  (ID:CPy/o25RfS6) 投稿日時:2022年 02月 21日 10:56

    数年前の卒業生の保護者です。

    うちの子は2年時にいじめにあい、随分と辛い思いをしました。先生方は真摯に対応してくださいましたが、すぐに解決とはいきませんでした。というのも、いじめのリーダー格が先生の前では優等生であり、先生たちの目から見て、いじめには見えないような巧妙なやり方をとっていたからです。うちの子が何より傷ついたのは、その仲間たちが同調して束になって過剰な「いじり」をしてくることでした。一対一の関係なら看過できても、一対多となると孤立感を覚えます。味方になってくれる友人もいましたが、辛い日々を送りました。先生にお願いして、3年時にその生徒とは別のクラスにしてもらったことで状況は改善しましたが、一緒に附高に上がりたくないという気持ちは根強く、高校は外部に出ました。ちなみに、学力面では、うちの子とそのリーダー格の子とは同レベルで、進学した高校は偏差値では附高と同程度のところです。

    いじめのリーダー格が優等生ということもあり、周囲からはいじめ行為には見られなかったかもしれません。やり方も巧妙でした。しかし、標的になった者にとっては「いじり」などといった軽い言葉では済まされない、深刻なものでした。

    ただし、だからと言って、金中には行かない方が良いとまでは申しません。よく工夫された授業が多く、目先の受験対策にとどまらない深い学習の機会に恵まれていると思います。そもそも、何らかのいじめはおそらく多くの中学校でつきものでしょう。いやなら高校で外部に出ればよいと大らかに構えられるのであれば、良い選択肢の一つになるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す