最終更新:

18
Comment

【192051】学世田と慶應女子高校

投稿者: まるあ   (ID:Gl/hnz3C/kU) 投稿日時:2005年 10月 11日 16:24

附中生の方で、上記2校に合格された方にお伺いいたします。
学世田に進学(内部進学)された理由は何でしょうか。
あるいは、慶應女子に進学された理由は何でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2113018】 投稿者: しんこ  (ID:3sIKKsdrRoo) 投稿日時:2011年 04月 30日 14:10

    マリオ

  2. 【2632786】 投稿者: 連続  (ID:V2fGF67Sa9M) 投稿日時:2012年 07月 28日 13:39

    2年連続19名合格 塾は生徒争奪

  3. 【3071171】 投稿者: 夏休み  (ID:9kYMOtrBqDg) 投稿日時:2013年 08月 10日 09:36

    HPに高校合格者の実績がアップされましたね。
    「慶應義塾女子高等学校 合格者 17名」

    「どのような意味を持つのか」書き込みます。

    【女子生徒の構成】
    学世田 女子生徒の構成は小学校からの進学者約50名、中受組約30名の
    構成になっていますね。
    小学校からの飛びぬけて優秀な生徒はいるものの、大部分は中受組が
    合格しているでしょう。
    つまり、約30名+数名で 慶女17名の実績を残しているわけです。
    さらに2月10日試験の高校を見ると、
    慶女 17名、早実 2名、ICU 7名 計26名 となり、
    中受時点のレベルを維持・アップさせていると言えます。
    加えて、2月11日入試の豊島岡に10名の生徒が合格していますが、
    学附入試が2月13日であり、併願パターンとロケーションを考えると、
    慶女との重複は少ないでしょう。
    高校入試関係者からも注目される実績です。


    【慶女の併願校について】
    一般的に併願校は実力相応もしくは実力より落とします。
    今回の入試でも、実力相応の生徒のうち何人かは
    上記3校へ受験していないでしょう。
    つまり学附進学を第一志望にしている生徒にとって、
    慶女の受験は目的や意味を見いだせない限り併願にしにくい高校です。

    【学世田の意識変化】
    また合わせて、学世田全体(男女)の合格状況の推移を見てみました。
    〇偏差値70以上(高校受験ナビ)の合格者数 単位:名
       2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
    男子  114   118   127   114   140
    女子  139   105   132   129   125
    計   253   223   259   243   265
    *生徒数160名(男女各80名)
    (小学校からの内部生約100名、中受組約60名)
    ⇒この実績は小学校からの内部生も高いレベルで高校進学を
     していることを示しています。
    ⇒高校受験のある中学としては日本一でしょう。

    〇学附と難関校 合格者数 単位:名
       2009年 2010年 2011年 2012年 2013年
    学附   71    78    83    82    82
    難関校  74    62    87   103    96

    *難関校:以下の学校を集計。
    国立(筑駒、池田)、開成、早稲田(学院、実業他)、慶應(義塾、女子他)
    豊島岡、渋幕、ICU、桐朋、公立トップ校(日比谷、西、湘南、翠嵐)
    *2013年若干数字が下がっているが、主な要因は神奈川県公立高校の
    受験制度の変更により、合格発表前に辞退した為。

    ⇒7年~8年前は 学附70数名、難関校50名~60名の合格実績で、
    ここ数年、難関校を併願とする生徒が増えています。

    これは中受組の学附内部進学(希望者では)は9割を超えていることから、
    内部進学を高いレベルで超え、外部生と遜色ない実力を目指していること
    が読み取れます。


    最後に
    神奈川県でも受検出来ることを知らない方が以外に多いので、
    ご参考に指定区域(中学受検)を書き込みます。
    東京都内 23区、調布市、狛江市、稲城市、町田市
    神奈川県 横浜市、川崎市、大和市

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す