最終更新:

108
Comment

【6785319】日比谷開成へのバイパスとしての学芸大附属世田谷中学校

投稿者: なんとか   (ID:R4UzTaHkP0s) 投稿日時:2022年 05月 21日 20:12

学芸大附属高校の東大合格数が現役で13人。高校入試の状況を見ると、今後もさらに下がりそうで、東大合格数は1ケタになるのは仕方のないことだと思います。

中学と高校が完全にわかれているだけで敬遠されるのに、附高が中堅校化すると学世田の地盤沈下は避けられません。

日比谷や開成へのバイパスとして大量に合格を出せるような体制が望ましいのではないでしょうか。今のままではじり貧の未来しか浮かびません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6804191】 投稿者: どこ?  (ID:jP5AlNIlzuA) 投稿日時:2022年 06月 06日 00:52

    募集しているのは学校。中学として、教育学部の演習場として人数が足りなければ募集しますよ。何か問題ある?

    生徒やその家庭の立場でコメントしてます。
    中学受験の目的は「中高一貫で大学受験を優位にすすめたい」「大学附属に入って受験から解放されたい」がほとんどでは?都内で「高校受験を優位に進めるための指導をしてくれる中学校」なんてきいたことないです。そして、学附中は「高校受験を優位に進めるための指導」なんてしてくれません。
    まず、そこを理解してね。

    昨今の附高の東大実績は、半分を占める高校外部生によって支えられているときいています。
    特に、内部進学試験が1月になってから、附高の残り半分となる内部生の質が落ちたとも言われるようになりました。

    昔、慶女や開成を蹴って附高に内部進学するお子さんが複数いらっしゃいました。しかし、内進試験の1月実施の変更により、「早慶など大学附属志向」と「手厚い大学受験指導なら粒(偏差値)が揃ってる都立トップの方が良いのではないか」と考える学内の成績上位者が、内部進学試験を辞退する傾向が出てきていることを知った方が良いです。

    また、中学(高校受験の実績)も、高校(大学受験の実績)も、教育熱心な家庭と頑張る子供達が多いからであって、学校側は見守ってるだけです。

    なので、お子さんの学歴(偏差値)ロンダリングを目的としないなら、高校受験(附高への内進狙っていても)を前提とする学附中に中学から入れる意味ないと思います。

  2. 【6804209】 投稿者: どこ?  (ID:jP5AlNIlzuA) 投稿日時:2022年 06月 06日 01:12

    >そもそも、内部進学で附属高校に行きたくなければ、
    >外部に出れば良いだけの話。

    「内部に進学するつもりない」なら、中学で内申がとり辛い本校に中学受験して入学する意味あるの?って話。
    附高以外の進学先みれば想像できると思うけど、公立中より難関高への進学が多いということは、それだけ内申はとり辛いこと理解できますよね?

    私立高にしても、結局は塾での特訓で勝ち取るんだから、自宅に近い公立中に通って、自宅の近所の早稲アカに通うのが、最も効率良く、お子さんへの負担も少ないと思いますよ。

  3. 【6804766】 投稿者: かなり間違ってる  (ID:HqjBn1t8RGc) 投稿日時:2022年 06月 06日 13:15

    附高の東大実績が下がっているのは、内部生の学力が下がったからではなく、高入生の上位合格者が公立校に流れるようになったからです。小入、中入の附高生は、いままでとそんなに変わっていないです。世田谷中はいい学校だと思いますよ。

  4. 【6805116】 投稿者: そうそう!  (ID:MtXO8fgZag.) 投稿日時:2022年 06月 06日 17:54

    そうですよね。ほんと、間違ってる。

    附属高校の外部偏差値は、今や下がってますから
    圧倒的な高偏差値を持った内部生もいますよ!

    しかも、内申が取りにくいって?
    聞いたことないです。当たり前のことをキチンとやってれば、評価はつきますよ。

    世田谷中学は素晴らしい学校。
    その中で、進学先を考えることができる貴重な学校だと思いますよ!

  5. 【6805231】 投稿者: どこ?  (ID:aMl13tk/kV.) 投稿日時:2022年 06月 06日 19:22

    別に学世田をディスっているわけではないです。
    少し考えればわかりそうなことを「間違ってる」と断言されたら、返す言葉は「好きにすれば」くらいしか思いつかないですよ(笑)

    学附中の中学受験の偏差値の降下傾向や、附高への内部進学者の偏差値の下降傾向に目を向けず「内部生(含む中入生)の学力は変わらない」とか言い切ることに疑問が残る。

    中学受験で本校選択してしまったら、後戻りはできないので信じたくないのも仕方ないか…

  6. 【6805277】 投稿者: はあ  (ID:IDu2GbGQeq6) 投稿日時:2022年 06月 06日 20:17

    へー。

    内部だとか外部だとか、入学したら半年も経てば関係ない!
    いつまで、内部外部とか言ってるのかしら。

    学芸大世田谷は、素晴らしい中学です。

  7. 【6805377】 投稿者: 間違ってると言ったものです  (ID:aAOtJfsyK8Y) 投稿日時:2022年 06月 06日 21:56

    うちは小学校からです。あしからず。

  8. 【6805392】 投稿者: 間違ってると言ったものです  (ID:I4TRM2LV2Mc) 投稿日時:2022年 06月 06日 22:06

    同意していただいて、心強いです。内申の話ですが、取りにくいということはないと思います。外部に出る子は逆に、十分いただけるとの話ですが。真偽は分かりません。噂のレベルですが、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す