最終更新:

141
Comment

【4880922】高校受験と内部進学

投稿者: 中学受験   (ID:k7JycDicyyk) 投稿日時:2018年 02月 12日 17:03

中学受験をして入学を決めました。内部進学の実情と高校受験が来ることを考えたり調べる暇もありませんでした。
のんびりした校風といじめがないと聞き本当に安心していました
いじめがある上に  内部進学の内申点の為に提出物 定期テストに追われ テストも授業でやっていない範囲が出され 中三の一月に 一般とほぼ同じ試験を受けて内部進学。一回きりの試験でリスクがあるので外部受験の準備をしておくと聞き我が子に不幸な選択をさせてしまったのかと悩んでいます。
中学受験が終わったばかりなのに もう塾の模試を毎月受ける生活です
この学校の生活で幸せだと思われる方にどの辺が素晴らしいのか教えてくだされば嬉しいです 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4981643】 投稿者: 女子の外部受験をしたご父兄様  (ID:7hiMn.qQeRM) 投稿日時:2018年 05月 03日 16:12

    外部受験して入ってきた生徒は、殆ど内部進学は大丈夫と伺いました。他スレで44パーセントが2018年度の実績と書いてあります。本当にほとんどの外部受験して入ってきた生徒は合格しているのでしょうか?
    場所的に附高は難しく日比谷に抜けるとすると女子は他は豊島岡女子くらいしかありませんが、豊島岡女子は附高に入れなかった生徒が行くと聞きました。
    中学受験よりは楽らしいですが、今年は附高を選択肢に入れられませんでしたから女子はどうやって外部受験したのでしょうか?
    受験校と抑えの受験校といつ内部進学を辞めると決意したのか日比谷へ受験するとき内申点はいくつだったか?受験校をどう選択したか教えてください。

  2. 【4981761】 投稿者: xyz  (ID:6bT0ZauIDZ.) 投稿日時:2018年 05月 03日 18:11

    ID:7hiMn.qQeRMさんのお嬢さんは中入生の竹早在校生なのでしょうか?今年受験生?

    附高の内部進学テストに落ちれば、その後にある附高以外のどの高校でも受けることはできます。千葉県内の私学だってギリギリですが出願もできます。

    このことは竹早在校生なら保護者会でも説明がありますし、確かに内進テストは一発勝負ですが10月頃にプレテストがありますので、合不合を見極めるのはさほど難しくはないと思います。

    Z会やSAPIXでは附属中の保護者対象にしたかなり詳細なデータを用いた説明会も毎年開催されていますが参加されましたか?

  3. 【4982416】 投稿者: 女子の高校外部受験したご父兄様  (ID:7hiMn.qQeRM) 投稿日時:2018年 05月 04日 12:00

    竹早中在校の女子の親です。
    附高は通学が1時間を超えてしまい、毎日3時間を通学に使うと現役で大学合格は厳しいのではないかと思います。
    個人的な理由で電車内で細切れの勉強も出来ずただ無駄な時間になります。
    高校受験での外部への受験を第一にしなければならないかもしれないと思っています。
    プレテストがあると聞いてその時期に決定すれば良いと安心しました。
    男子は外部へ抜ける子供が多いとも聞きましたが、女子は殆どが内部進学希望と聞いています。高校の種類が無い為です。
    遠方から通う女子は附高が遠くても電車内で勉強すれば良いという考えなのでしょうか?
    課題も多く当然周囲の生徒全てが学力優秀
    女子で男子程には体力が無い事を考えると、一時間以上の通学で社内で勉強も出来ないという事は由々しき不利では無いですか?

  4. 【4982586】 投稿者: ZERO  (ID:qVbyPl1KhuU) 投稿日時:2018年 05月 04日 15:21

    いろいろ難しいですよね。
    女の子でも片道通学1.5時間近くかけて現役で抜ける子もいるし
    不利も承知で励む子もいるので悩ましいですね。
    ご本人次第ですかね。

  5. 【4982633】 投稿者: xyz  (ID:tSHdUrUAqRg) 投稿日時:2018年 05月 04日 16:36

    確かに、都内でも足立区や葛飾区あたりですと附高まで片道1.5hかかるところもあるでしょうね。うちもクラスの中では遠方で、今でも片道1h以上かかっているので附高往復だと3hはかかります。

    まだ1年生なので通学まで考慮したプランはたてていないのですが、それでも本人は今の竹中ライフを楽しんでいますし、その先にある内部進学も希望していますので親としてできることはサポートするつもりです。

    もちろん受験までに進路がどう変化するかはわかりませんが、行きたい学校があるのに通学時間だけが要因で諦めるのは残念ですよね。しかしそういった地理的条件も含めて親子でよく話し合い、最後は子ども自身が決めなければいけない問題だと思いました。

  6. 【4997780】 投稿者: 中学受験  (ID:7hiMn.qQeRM) 投稿日時:2018年 05月 18日 15:05

    入学して2月経ちました。
    こちらで、竹早関係者のご父兄様方に教えて頂いたとおり、子供はのびのびと生活させていただいております。
    ありがとうございました。
    授業もバランス良く教えてくださっており、実験なども数多く、男子も女子も全員が積極的に授業に参加していると伺っております。
    公立小学校の頃の実験をボイコットし女子に雑務を押し付ける生徒などただ一人もいない向学心旺盛な生徒に囲まれて、息子は良い気持ちで楽しんで授業を受けています。
    校則がほとんどなく監視されるわけでもないのに、皆節度を守り、向学心豊。

    中学受験は、大学受験への入り口に過ぎない。それよりも、興味のある学科が何なのかそれを知り、深めていく。
    竹早にいて今はそれが大事なのだと思っています。
    男子も女子もとても仲が良く、ゆったりした環境。
    誠実で熱心な教育というものを深く考えた先生方の授業や課題の広さ深さに
    竹早という所の懐の深さ大きさを感じます。
    このような環境に殆ど授業料も払わず居られる幸運さを感じ始めています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す