最終更新:

19
Comment

【7618331】竹早中の補欠合格の発表の仕方について

投稿者: 親の気持ち   (ID:K/04pFzEnL.) 投稿日時:2025年 02月 04日 21:29

すみません。教えてください。
本日、竹早中の合格発表がありました。
残念な結果でした。
補欠合格の候補者の発表形式についてご存知でしたら教えてください。

◾️過去のスレッドを見ると、合格発表と"同時に補欠合格者候補者の発表(実際に補欠から繰り上がって合格となるか否かは、後日電話連絡で決まる模様)もあったようなのですが、今年はどうなのでしょうか。

◾️いつどのように連絡があるものなのかもし分かる方がいれば教えてください。

明日5日、6日に説明会と入学手続きなので、待っていればわかるのでしょうけれど気になったので、もし、去年はこうだったよなどでも、わかる方で教えていただける方がいればありがたいです。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7620261】 投稿者: まま  (ID:rGWZI0VCcOo) 投稿日時:2025年 02月 07日 12:49

    合格者数が多めの年と少なめの年があるからだと思います。

  2. 【7621124】 投稿者: 受験生のパパ  (ID:rucviJrzUW2) 投稿日時:2025年 02月 08日 14:42

    繰り上げ合格の記載で来るかわからない状況を過ごしてました。
    2/7の19時過ぎに電話があり合格連絡でした。

    明日の都立高校の発表後とかもあるかもしれないですし、
    うちも9日に返答となっているのでまだ完全には終わってないとは思います。
    待つ時間がより大変だとは思いますが情報連携とさせていただきます。

  3. 【7621212】 投稿者: ねがい  (ID:lYv4gRcKKQU) 投稿日時:2025年 02月 08日 17:20

    受験生のパパ様、おめでとうございます。
    ご連絡来たのですね。羨ましいです。
    お子様は男の子ですか?女の子ですか?

  4. 【7624970】 投稿者: 受験生の母  (ID:9zZr..6KA1U) 投稿日時:2025年 02月 10日 17:05

    私の家も繰り上げ候補者でした。
    5日の12時半に繰り上げ合格の連絡がきて、翌日に簡単な説明会と手続きをしてきました。繰り上げされていたのは大体、10名程で女子の方が数名多かったような気がします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す