最終更新:

15
Comment

【3717299】在校生の立場から見る本学校の特色

投稿者: ミマス   (ID:NXU9.FWEQDw) 投稿日時:2015年 04月 19日 10:24

私は本学校に在籍している者です。TGUISS(以下ISSと略)への入学を考えていらっしゃる方に向けて少しでも有益な情報を共有できたらと思います。
まず始めに、もちろんお分かりだとは思いますが、ISSは決して所謂『進学校』ではありません。現在まで(3回分)の大学合格実績を見ると、超難関国立大学(東京大学、京都大学、一橋大学)へのそれなり(1〜6人程度)の合格者、難関私立大学(慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学)への多数(20〜40人程度)の合格者、その他上位大学への多数合格者が、各年度で認められます。ただし、だからといって決してISSが大学受験指導に力を入れている、大学受験を意識したカリキュラムを組んでいる、という訳ではないのです。正直に言うと、他の進学校と比較して、ISSは大学受験への意識は低いです。4年生(高校1年生)から外部委託模試を年に数度受験させられたり、進路についての講演会を行ったり、学校側からある程度の呼びかけはあります。しかし、ISSでは「自分」がどのように考え動くかが重要なのです。よって、4〜5年生あたりで自分自身で将来のことを本気で考えることができない生徒は必然的に堕落すると思います。
では、何故ある程度の進学実績が保たれているのか、それは第一に本気で自分のことを自分の力で解決しよう、自分の将来を自分の力で切り拓こうと考えることができる生徒が多いからです。基本的に、ISSの生徒(全員ではない)は精神的にも学力的にもポテンシャルが高いです。学力について分かり易く言えば、私は主に国公立大学受験を目指す大手予備校の上位クラスに在籍していますが、そこに通っている有名高校(西校、筑波大学附属高校、吉祥女子高校など)の生徒と比べても遜色ないです、ISSの生徒(全員ではないですよ、あくまで上位層のみ)は。第二にISSの生徒は天井を知りません。先生たちは高校2年生!!まで誰が東京大学第一志望といっても決して笑いません。本気で生徒のことを信じて応援してくれます。「あなたはこの科目の方ができるんだから、そんなリスクは負わないで・・・」「あなたの学力じゃ考えられない」「今更遅い」なんてことは高校2年生が終わるまでは言いません。まあそんなこと言っても、言うだけの生徒は決して受かりませんよ。だから、ISSの生徒はより上を目指すことを堂々と行えるのです。
ではISSは生徒に一体何を教えているのか。私は、社会で一人の人間として生きて行くための能力や、セルフマネージメントの方法だと思います。
ごめんなさい、もう時間がないので、気が向いたらまた。中途半端に終わって申し訳ないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3717330】 投稿者: うん?  (ID:TKFS9NhPbK.) 投稿日時:2015年 04月 19日 10:53

    時間がある時に、もう少し落ち着いてスレ立てすればよかったのでは?

  2. 【3717344】 投稿者: うん  (ID:fHDByjT7w2A) 投稿日時:2015年 04月 19日 11:11

    読んだ限り良い学校ですね。

  3. 【3717935】 投稿者: うんうん。  (ID:dRNAtQ.wi9o) 投稿日時:2015年 04月 19日 22:31

    そうだね。いい学校みたいだね。時間があったら、また書いてくれ。

  4. 【3717966】 投稿者: つまり  (ID:JC0mDzH68KA) 投稿日時:2015年 04月 19日 23:04

    ・学校の教育は自主性を育む事に重きを置き、受験対策そのものは手薄。

    ・意識の高い上位層は予備校に通って受験対策をして、有名大学に合格する。


    極端に要約すると、こんな感じですか?
    間違いがあったら訂正してください。


    ところで、イジメの解決も、生徒に任せるような学校ですか? それとも、何年生になろうと先生が介入して解決させますか?
    そこのところも気になる方いると思います。

  5. 【3718269】 投稿者: 在校生の先輩。  (ID:MAja3nOmlfs) 投稿日時:2015年 04月 20日 11:05

    隣の小学校に通わせています。年々内部進学の競争が激しくなってきていると聞きます。何年生から成績などを評価されるのでしょうか。できればissに進ませたいので、ご教示願います。

  6. 【3718678】 投稿者: 予想どおり  (ID:XEkhnoMbYng) 投稿日時:2015年 04月 20日 18:54

    国立の学校としては予想どおりの内容ですね。進学詰めこみ型では無いということですよね。
    ところで、今年の進学実積がHPに出た見たいですね。東大6人ということで年々実積が上昇してます。
    私立も早慶上のボリュームが大きいですし、中学受験の偏差値から見るとなかなか凄いのでは?

  7. 【3719410】 投稿者: 隣の卒業生  (ID:3UHcgf.GBr2) 投稿日時:2015年 04月 21日 15:52

    ISSにしろ他附属にしろ、内部進学するのには5年生からの成績が提出資料になっていました。
    ただ、毎年、若干内部進学のやり方が変わっているようなので、今後も同じ時期の成績を評価するか、同じ人数が進学できるかはわかりません。
    当該学年になると、学校側から内部進学についての説明がございます。
    それまでは学校生活を大切に、学習も手を抜かず、頑張ってお過ごしください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す