最終更新:

16
Comment

【4790107】二月の一般入試(b方式)を受験される方へアドバイス

投稿者: 某在校生   (ID:LjljKvwa9uc) 投稿日時:2017年 11月 28日 23:30

東京学芸大学附属国際中等教育学校(以下TGUISS)を受験しようと思っている方へ。tguissの在校生のものです。
(この掲示板に乗っていることは古いものも多いですが最新のものです。)
こんにちは。b方式で入学したtguiss在校生です。今回ここでは受験に向けてどのように対策をとったら良いのかということについてお教えします。tguissでは適性検査という試験と面接、願書、小学校での内申点を元に合格者を選抜しています。
過去の適性検査の入試問題はホームページに公開されています。ですがtguissは今年で十年目の学校。さらに入試問題も公開さている年と公開されたいない年があり過去問の演習に困ることもあるかと思います。私は都立中全校の過去五年分の全問題を解き、なんども解き直し、その後tguissの過去問にトライしました。tguissの適性検査は適性検査1と適性検査2からなります。適性1は主に算数と理科。適性2では社会と文章力が問われます。適性1においても適性2においても答えが一つの問題ではありません。算数でも理科でもその答えになったプロセスを見ます。また社会では資料を読み解いて作文するという能力が問われます。私は資料を読み解き文章を書く問題集を何度も解きました。同学年には朝日新聞の天声人語を読んで要約するというトレーニングをしていた人もいるそうです。

次に面接についてです。(これはa方式も共通)
集団面接では周りの人とのコミュニケーション力が問われます。ある問題について10分間討論するものや、配られた写真について個人で1分間話すものがあります。討論でのポイントですが、うまく周りを見て発言をすることが大切です。もちろん話を仕切る役の人も必要です。ですがあまり仕切りすぎてもよくありません。話を仕切る人が他にいた場合はどうすれば良いのか。例えば時間をしっかりよく見て十分内に結論が出るようにするよう話を持っていく、相手の言いたいことをまとめてあげるなど二番手に回って話を進めることもできます。
大事なことは、落ち着いて取り組んでください。!焦ってしまうと面接官に言いたいことも伝わりません。

最後に!
勉強勉強の生活ではなく、遊んで、いろんなところに行って様々な体験をすることが必要です。経験があればあるほど面接も作文にも有利です。私は興味のあることを調べたり、運動が大好きだったのでスポーツやったりと様々なことをしていました。
また、内申点の比率が高いこともあるので小学校の授業はしっかりと受けることをお勧めします。小学校あっての中学受験。これを念頭において、宿題も日々の学校の授業もおろそかにならないように意識していました。

人生に一度の中学受験、緊張することと思いますが頑張ってください。体調管理には特に気をつけて、、

私のここでの書き込みがお役に立てると嬉しいです。

大泉学園のtguissの校舎でお会いできることを願っています。

他にも何か質問等ありましたらお気軽に!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4792119】 投稿者: 受験予定  (ID:MPzeJfvAInk) 投稿日時:2017年 11月 30日 20:06

    参考になりました。ありがとうございます!
    受験まであと残り2ヶ月、頑張ります。

  2. 【4792819】 投稿者: 某受験生  (ID:5xepRI/f8Tc) 投稿日時:2017年 12月 01日 15:23

    参考になりました。ありがとうござます。集団面接についてお聞きしたいのですが、当日何らかのテーマが与えられてその内容について議論する、という形かと思います。うちの子は引っ込み思案でその場で当意即妙に話すのが苦手な為、事前にシミュレーションしたいのですが、どのような練習がおすすめでしょうか?また、集団面接の想定問題集のようなものがあればお教え頂けますと幸いです。

  3. 【4795628】 投稿者: 某在校生  (ID:3VCkJV1/mig) 投稿日時:2017年 12月 04日 21:34

    某受験生さん
    こんにちは。面接の問題は公開されていません。もちろん毎年テーマも変わります。過去に出たテーマとしては、「学校のホームページを作るがどんな工夫をしたら良いのか」や「国際化していくことと、グローバル化していくことのメリットとデメリットについて」などです。おそらく必ずどの面接室にもリーダーができるような子がいるはずです。雰囲気として刺されて答えると言うよりかは自ら意見を言っていく形です。そのため自分が言うことについて考える時間がある程度あるはずです。落ち着いて話そうと思ってから答えれば話せるはずです!
    オススメする練習方法としては、最近の社会問題についてのテーマや、何らか(ご本人の好きなもの)について保護者やの方や兄弟と日常的に話してみるのはどうでしょうか。
    意見を言う際に注意してほしいのは、ある事柄について主観的な角度から話すのでは無く客観的な情報を元に自らの意見や考えを述べることです。面接官も様々な角度からものを見ているかどうかについては着目するはずです。(IBの理念にもあるため)
    また、当日様々な国や地域から受験生がくると思います。例え意見や考えが全く違ってもそれは価値観の違いという風に捉えてください。多様な価値観から物事を考えられる生徒をissの先生は求めています。

    少しわかりにくい文章ですので、質問がありましたらお気軽にどうぞ。

    では全ての受験生の皆さん頑張ってください!

  4. 【4798495】 投稿者: がんばる受験  (ID:ymrLX82D6o6) 投稿日時:2017年 12月 07日 22:37

    私もがんばります!!! 学園祭、楽しかったです。

  5. 【4798545】 投稿者: 某在校生  (ID:LjljKvwa9uc) 投稿日時:2017年 12月 07日 23:41

    頑張ってください。issで待ってます!

  6. 【4798942】 投稿者: おとなしい娘の母  (ID:8.iupUTJPKs) 投稿日時:2017年 12月 08日 12:02

    悩まれている受験生の参考になれば。

    人の話をきちんと聞いて自分の意見をしっかり持っていれば大丈夫。常に聞き役、学級委員もしたことのない子供でしたが、合格しました。
    しっかり話が聞ける子も学校には必要です。

    個性的なクラスメイトに囲まれて、楽しく過ごしています。

  7. 【4803932】 投稿者: ひまわり  (ID:J9r.CbRpa9Q) 投稿日時:2017年 12月 13日 11:49

    貴重な情報、ありがとうございました!

    現在4年生の息子がいます。
    質問ですが、某在校生さんは塾には通われていましたか?また私立は併願されましたか?
    今、都立対策の塾に入ろうかと検討していますが、その場合、不合格の場合は公立中と考えるべきか、私立対策の塾に行って、こちらの対策は自分でするべきか迷っています。

    あと活動実績報告書にはどのようなことを書かれましたか?コンクールの入賞歴などがないと厳しいでしょうか?

    教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す