最終更新:

16
Comment

【4790107】二月の一般入試(b方式)を受験される方へアドバイス

投稿者: 某在校生   (ID:LjljKvwa9uc) 投稿日時:2017年 11月 28日 23:30

東京学芸大学附属国際中等教育学校(以下TGUISS)を受験しようと思っている方へ。tguissの在校生のものです。
(この掲示板に乗っていることは古いものも多いですが最新のものです。)
こんにちは。b方式で入学したtguiss在校生です。今回ここでは受験に向けてどのように対策をとったら良いのかということについてお教えします。tguissでは適性検査という試験と面接、願書、小学校での内申点を元に合格者を選抜しています。
過去の適性検査の入試問題はホームページに公開されています。ですがtguissは今年で十年目の学校。さらに入試問題も公開さている年と公開されたいない年があり過去問の演習に困ることもあるかと思います。私は都立中全校の過去五年分の全問題を解き、なんども解き直し、その後tguissの過去問にトライしました。tguissの適性検査は適性検査1と適性検査2からなります。適性1は主に算数と理科。適性2では社会と文章力が問われます。適性1においても適性2においても答えが一つの問題ではありません。算数でも理科でもその答えになったプロセスを見ます。また社会では資料を読み解いて作文するという能力が問われます。私は資料を読み解き文章を書く問題集を何度も解きました。同学年には朝日新聞の天声人語を読んで要約するというトレーニングをしていた人もいるそうです。

次に面接についてです。(これはa方式も共通)
集団面接では周りの人とのコミュニケーション力が問われます。ある問題について10分間討論するものや、配られた写真について個人で1分間話すものがあります。討論でのポイントですが、うまく周りを見て発言をすることが大切です。もちろん話を仕切る役の人も必要です。ですがあまり仕切りすぎてもよくありません。話を仕切る人が他にいた場合はどうすれば良いのか。例えば時間をしっかりよく見て十分内に結論が出るようにするよう話を持っていく、相手の言いたいことをまとめてあげるなど二番手に回って話を進めることもできます。
大事なことは、落ち着いて取り組んでください。!焦ってしまうと面接官に言いたいことも伝わりません。

最後に!
勉強勉強の生活ではなく、遊んで、いろんなところに行って様々な体験をすることが必要です。経験があればあるほど面接も作文にも有利です。私は興味のあることを調べたり、運動が大好きだったのでスポーツやったりと様々なことをしていました。
また、内申点の比率が高いこともあるので小学校の授業はしっかりと受けることをお勧めします。小学校あっての中学受験。これを念頭において、宿題も日々の学校の授業もおろそかにならないように意識していました。

人生に一度の中学受験、緊張することと思いますが頑張ってください。体調管理には特に気をつけて、、

私のここでの書き込みがお役に立てると嬉しいです。

大泉学園のtguissの校舎でお会いできることを願っています。

他にも何か質問等ありましたらお気軽に!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4808546】 投稿者: 某在校生  (ID:QG2YDXhZQXo) 投稿日時:2017年 12月 17日 16:24

    こんにちは。そうですか。
    私の場合は都立対策の塾に通っておりました。校舎数が多く都立中合格者数が一位の塾でしたが、一つ一つの校舎は小さかったため先生に細かく見ていただけました。(校舎によって異なりますが、保護者の方が先生に言えば細かく対策していただけます)
    私の場合は私立も併願しました。適性検査を実施している学校を練習校としていくつか受験しました。(受かっても行かないという前提で)他にも私立の学校(私立型入試)を受けました。(自分よりもレベルの高い学校をチャレンジ校として)tguissを第一志望にいていたのでもしissに落ちて、チャレンジ校に受かってもチャレンジ校に行くかどうかは家族で相談ということにしていました。(結果全て受かりましたが)
    公立校ももちろん視野に入れていました。同級生にもiss以外には受かっても行かないということで受験した人もいます。

    あったら良いでしょう。他にも検定なども書いて見ては?私は受験前、学校説明会の際にissの先生に聞きましたが、書けるだけ書いてみることを進めると言われました。(その経歴が採用されるかはわからないが)

    是非tguissにいらしてください!
    頑張ってください

  2. 【4810332】 投稿者: ひまわり  (ID:AsB7KvWOWIs) 投稿日時:2017年 12月 19日 09:08

    ご返信ありがとうございました!
    やはり都立中向けの塾が良さそうですね。
    活動実績報告書には漢字検定なども書けるのですね。

    募集人数が少ないので、都立中以上に厳しい戦いになるのではと心配ですが、頑張ってみます!ありがとうございました。

  3. 【4906388】 投稿者: 未来の受験生  (ID:M4J6QzVdHlM) 投稿日時:2018年 02月 28日 14:51

    受験対策などとても参考になりました。有難うございます。
    私もtguissをめざして中学受験用の進学塾に通っていますが、tguissの適性検査はその他の都立の適正検査とも若干違っていて特異な問題のようですね。ですので、塾の先生には私立難関校とtguissとの両方の対策は難しいと言われました。(都民ではないので、都立受験はできないので、適性検査での受験はtguissのみになる予定です)。適性検査の対策もしつつ、私立難関校の理科・社会の勉強の両立はやはり難しいでしょうか?某在校生さんは私立もすべて合格との事ですが、私立向け理科・社会と適性検査対策と並行しての勉強についてアドバイス等ありましたら教えて頂けますでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  4. 【4906746】 投稿者: 私立型の勉強と適性検査は  (ID:Ywq8SZ9APMg) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:21

    全く違うという塾の先生もいますが、私は最初はそう思ってましたが途中からそうは思わなくなりました。うちは適性型専門塾に5年から通って、B方式で合格しましたが、学校のお友達で私立型のみ勉強した子が、都立中にも受かりました。また数年前に別の子供も私立型でずっと勉強していて、夏頃から適性やってB方式で受かった例もあるので、私立型をしっかり勉強していた子は適性も強いのではないかと思います。逆はきついかも、ですが。

  5. 【4907159】 投稿者: 未来の受験生  (ID:M4J6QzVdHlM) 投稿日時:2018年 03月 01日 05:52

    私立型の勉強と適性検査は 様 
    貴重のご意見有難うございました。確かに、難関校の対策を取っている子は、ある程度適性型の勉強をすれば合格する能力が充分にあるとも言われますね。やはり、メインは私立型の対策をとりつつ適性対策もある程度取り入れながら勉強していく形でしょうかね。うちは適性型塾ではなく、私立受験型の塾なので少し不安ですが・・・

  6. 【5096956】 投稿者: 38ママ  (ID:O/5zM6hM0hg) 投稿日時:2018年 08月 27日 12:11

    現在小6の娘がこちらを目指して頑張っております。塾は私立対策型の大手塾に新5年生から通っています。

    某在校生さんにお聞きします。
    1:都立中全校の過去問5年分解いた、と仰っていますが、いつ頃からスタートされましたか? また、特にTGUISSに似ている、と思われた都立中がありましたら、教えてください。
    2:社会の「資料を読み解いて文章を書く問題集」を何度も解いた、とありますが、具体的に使われた問題集を教えて頂けますでしょうか?また、その他、
    「社会の資料を読み解く系」として、有効だったと思われる問題集、資料等
    差し支えない程度で結構ですので、教えて頂けますと助かります。

    お忙しいとは思いますが、ご返答いただけますと助かります。

    よろしくお願いいたします。

  7. 【5099532】 投稿者: 参考まで  (ID:9ykbyKgA.r2) 投稿日時:2018年 08月 29日 21:28

    某在校生さんではありませんが参考まで
    1はTGUISSの過去問を中心に、都立は小石川、九段、大泉を5年分やりました。
    2は、時事ニュースをざっと、見ましたがあまり役に立ちませんでした。それより、各省庁が出している白書の概要を読んだ方が役に立ちそうです。
    また、作文は朝日小学生新聞の天声こども語の写書で鍛えました。

  8. 【5293428】 投稿者: 受検生  (ID:4CuPf2HMgLE) 投稿日時:2019年 02月 03日 16:04

    ありがとうございます!このおかげで、今日の受検上手くいきました!もし受かったら会えると嬉しいです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す