最終更新:

9
Comment

【5395657】東京学芸大付属国際中等(ISS) 今年の海外大学受験結果について

投稿者: 帰国子女の保護者   (ID:FoaZolrqgxU) 投稿日時:2019年 04月 12日 17:09

ISSの海外大学受験結果がほぼ出そろったようです。
https://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/guidance/2018sinro[削除しました]

昨年の6回生に続き今年の7回生も頑張っています。米国アイビーリーグではYaleとCornellに一人ずつ、アイビーと同等に最難関であるPomona, Wellesley, Middlebury, Vanderbiltにも合格者がいます。UKではオックスブリッジに引けを取らないUniversity College Londonに1名合格。また芸術系では東京芸大より難関ともいわれ世界的に知名度の高いCal Arts, Otis College of Art and Design, Fashin Institute of Technology(いずれも米国)や Paris Collage of Arts (フランス)にも合格者が出ています。

ISSではIBコースが始まってまだ数年ですが、確実に海外大学への進学希望者が増えていますし、学校もできるだけの支援をしようとしてくれています。帰国子女の皆さんにとっては、帰国直後の馴染みやすさだけでなく、日本にとどまらず海外大学を目指すにも良い環境が整いつつありように思います。

とはいえ英語ができるだけでは英米の難関大学受験には通用しませんので、相当の覚悟で準備し、頑張り通すことが必要です。英米大学は卒業は難しいが入学はやさしいと誤解されている方もあるようです。実際は日本の大学と違い、詰め込み知識では太刀打ちできない総合力が要求されますので、もっともっと大変です。
超高額の授業料と寮費を賄うための奨学金獲得も重要です。柳井正財団の奨学金は2名が決まっていますが、昨年3名に比べて今年の結果は相当厳しかったようです。
とはいえ、長期に渡りしっかりと準備すれば可能性はありますので、後輩の皆さんの頑張りに期待したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5396035】 投稿者: いいなぁ  (ID:3Oh/K4A1xjg) 投稿日時:2019年 04月 12日 23:47

    柳井正財団の奨学金は今日が最終面接だと思っていましたがもう2名確定しているのですか?学校枠?というやつでしょうか。

    柳井正財団はいったい何人の合格者を出すのでしょう。
    今までの合格者の名前や出身校などがわかるところはありますか?ご存じの方がいらしたら教えて欲しいです。

  2. 【5396847】 投稿者: 帰国子女の保護者  (ID:x5zR2TXpN9k) 投稿日時:2019年 04月 13日 18:04

    学校枠の2名は確定済です。お書きの通り今日が柳井社長との最終面接ですが、昨年はこのステージで落とされた生徒も数名いたようです。超難関大学合格後に日本屈指の超受験高の生徒も落とされていますので、柳井さんは人物もよく見ていると思います。
    合格者数は柳井財団のウェブサイトに出ている通りです。学校枠の全貌はよく知りませんが、そんなに多くないみたいです。ISSは今年初めて2枠認められましたが、来年はわかりません。今年減らされた学校もあったようですので。

  3. 【5903257】 投稿者: 合格実績  (ID:PfPwlVHzvBc) 投稿日時:2020年 06月 07日 11:55

    2020年度主要大学合格者数   2020年4月9日(木)現在  
    8回生(127名)※.現役生のみ

    Harvard University 1  
    The University of Pennsylvania 1  
    Cornell University 1
    Trinity College 2  Wellesley College 1 Middlebury College 1
    University of Toronto 1
    University of Sydney2 The University of Melbourne 1 
    Korea Univ. 2  Yonsei Univ. 1

    東京大学 2 東京都立大学 1 北海道大学 2 東京外国語大学 2 東北大学 1
    東京学芸大学 5  筑波大学 4 一橋大学 2 横浜国立大学 1

    青山学院大学 9  慶應義塾大学 28  上智大学 20 中央大学 13  
    東京理科大学 6  法政大学 9 明治大学 14  立教大学 16   
    早稲田大学 23

    https://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/guidance/2019sinro[削除しました]

  4. 【5919231】 投稿者: あ  (ID:El9uh/5QCQk) 投稿日時:2020年 06月 22日 18:22

    卒業生です.
    昨年度の入試は医学部の人気が高かったというように他の卒業生から聞きました.現役生は3名(国公立2名,私立1名), 既卒生は1名(私立1名)だそうです.その影響か,東京一工といった最難関校の合格者は前年度などと比べて少なめです.インターエデュの合格者数速報はあまり信用できない(私見)ので無視していいと思います.他の学校のように特定の学校や学問分野に集中して合格者を出すのではなく,多様な分野に進学するのがISSの卒業生の特徴です.
    DP生も健闘しています.最難関校では,Harvard University と東大の教養学部(推薦)に一人ずつ合格者を出したと聞いています.北大にも1人合格者を出しましたが,海外の大学を志望していたため辞退したそうです.
    掲示板の投稿ですので,信じるか信じないかはあなた次第です.

    ところで,公式ウェブサイトが先日更新されたので,興味のある方は閲覧してみてはいかがでしょうか.

  5. 【5919275】 投稿者: どうかなぁ  (ID:7MXnXVA5t9o) 投稿日時:2020年 06月 22日 19:22

    >インターエデュの合格者数速報はあまり信用できない

    別に弁護する訳ではないけれど、合格者速報は学校から提供があったところだけ出しているようですよ。
    それが証拠に、載っていない学校がたくさんあります。
    伝聞等による速報なら、全学校出してもいいはずですから。
    おそらく、まだEDUを信用していない学校があるということだと思います。

    でも、最初の頃に比べると掲載校が増えてきました。
    徐々に学校の中での信用性は高まっているのかな、と思って見ています。

    ということで、EDUに速報が載っている場合は学校提供のデータであることは間違いないはずです。
    その表記に嘘があったら、さすがに教育掲示板などを開設していられないコンプライアンス的な問題になるはずです。

    なお、見ていると、学校によっては正確な数値をリアルタイムに提供しているところと、一度提供したらその後は放っておいているところがあるように見えます。
    後者は、学校としてはもったないように思います。ちゃんと更新した方が合格者数も増えていくので、どうしてそれをやらないのかな、と不思議に思っています。

  6. 【5991082】 投稿者: 受験検討中  (ID:EYNEJ.kYcEI) 投稿日時:2020年 08月 23日 10:04

    小学生の保護者です。私の子は海外に目が向いており、将来海外の大学に進学すると思います。まだ具体的な学部傾向などは見えていませんが…。

    学芸国際のカリキュラムに以前より興味があり受検を計画していますが、進学実績を見たところ、予想外に国内大学が多いと思いました。IBを取得しても尚、国内大学希望者が多いのは何故でしょうか?  大学によっては、帰国生入試が受けられる国内高校卒業資格もあるようですが、こちらのIBもそれに該当しますか?それでしたらこの進学結果も納得できます。  不勉強ですみませんが、国内大学についてあまり視野に入れておらず、このような疑問が発生しています。

    それから少しスレ違いかも知れませんが質問させてください。  こちらの学校はIB最終取得率、スコアの公表はしているのでしょうか?ウェブでは見当たらないのと、説明会後の個人相談は「受験資格についてのみの相談」という事で限定されておりましたので、これまでに聞く機会がありません。情報を出し渋っているのかな?との気がしてしまい、こちらでどなたかご存知でしたらお知恵いただきたく。(私立の説明会もたくさん見てきていますが、受験生に売り込みたい私立と違い、国立の広報は近寄りがたい雰囲気がありました…) 。よろしくお願いします。

  7. 【6462762】 投稿者: アイビーリーグ  (ID:Xv8HQVBtG36) 投稿日時:2021年 08月 29日 22:05

    9回生 2021年3月卒業

    IBスコア恩恵のない米アイビーリーグ実績もまあまあ
     Harvard University 2
     Columbia University 1
     Yale University 1

    この学校から海外名門校行くより東大行くほうが
    よほど大変ではないでしょうか。日本の受験詰込み
    プログラムではなさそうですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す