最終更新:

2
Comment

【6616421】中等教育学校第一学年4月入学B方式合格ライン

投稿者: 受験生の母   (ID:qM4N61dsPt2) 投稿日時:2022年 01月 11日 13:44

配点は書類審査100点、適正検査100点、面接50点とありますが、適正検査の出来がいまいちで合格している方も、いらっしゃるのでしょうか?換言すれば、書類書類と面接で優位にたち、適正検査は平均レベルより下という感じでです。また、合計250点満点ですが何点くらいが合格ラインでしょうか?
以上、ご存知でしたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6618485】 投稿者: さくらんぼ  (ID:K/XaeAfKRZA) 投稿日時:2022年 01月 13日 02:32

    ◆受検生の母さんへ

    得点開示のシステムはないので、何点取れていたのかは分からず、合格ラインが何点だと答えられる人は、ここにはいないです…

    「我が家はこう考えました」というお話は出来ますが、あくまでも私見に過ぎず、合っているか分からないことをここに書くのはどうなのかと逡巡しましたが、B方式で合格したほんの一例として見ていただければと思います。

    ①まず、書類審査の100点ですが、得点の計算方式が開示されている都立と同様と考えるならば、最初から100点満点で採点しているのではなく、満点(○○点)を係数で割って、100点に換算していると思います。
    (参照:https://chuko-ikkan.benkyohou.info/naishinten/)
    都立を見ると、通知表の3が何点、2が何点というのも各校で大きく違うようですが、学芸大国際は、何点で計算されているか公表されていないので分かりません。

    ②適性検査ですが、適性1と適性2をそれぞれ50点満点で採点しているのか、あるいはそれぞれ100点満点の採点をして係数2で割っているのかは不明です。

     ↓
    あれだけ色々書いた調査書で満点が100(実際の得点はもっと下)
    あの適性検査をやって、満点が100(同じく)
    と思うと、「面接 50点」が大きいと感じました。

    「我が子の面接グループでは」という非常に限定的な話になりますが、
    ディスカッションが「うまく出来た」子ではなく、
    ディスカッションを「楽しめた」子が受かっているように思います。

    結局は、総合的に見ての判断(書類+適性検査+面接)ですから、
    どこで稼げるかの凸凹はお子さんそれぞれです。
    どこが強いと受かるとかいうものではないのでは、と思います。

    我が家は適性検査に自信がなかったので、
    書類で点を取りたいと必死に作成し、
    「面接がんばれー!」と送り出しました。

    私の頭の中では、
    当日の得点のみで合否が決まる私立中学の受験は、日本の大学入試のイメージで、
    学芸大国際の受験は、アメリカの大学の入学者選考のイメージです。
    (「キューティーブロンド」という映画に選考のシーンがありました)

    合格ラインの点数が知りたいというご質問に対する答えにならなくてすみません。

    ハンドルネームから、6年生の保護者の方と推察しました。
    心落ち着かない日々だと思いますが、
    お子さんが無事に当日を迎えられ、検査も面接も楽しめますように(^^)

  2. 【6620058】 投稿者: 受験生の母  (ID:TXrIQ/gu8oA) 投稿日時:2022年 01月 14日 09:05

    一番知りたいことを教えていただけました。ご丁寧にありがとうございます。
    面接のお話や書類審査の都立校との対比を総合的に勘案すると、学芸国際がホームページで開示している生徒像と重なります。
    いわゆるお勉強だけのお子様や学級委員長のようなお子様ではなく、お育ちがよく感性豊かな聡明なお子様を求めているように感じました。
    私の想像ですが、面接ではお子様の表情や対応など人としてにじみ出るものを見ているように思います。審査書類では親御さんの教育方針を。
    ますます息子を学芸国際で学ばせてやりたい気持ちになりました。来年は、さくらんぼ様のように、悩む受験生の親御さんに、的確な参考になることを回答する立場になれるよう、残された半月を親子で楽しみながら過ごして参りたいと思います。優しさに満ちあふれたお話しに感謝です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す