最終更新:

8
Comment

【3385741】通学区域

投稿者: 今年受験です。   (ID:s6otDFvftIw) 投稿日時:2014年 05月 13日 13:10

学芸大学付属大泉小学校を希望しています。
東武東上線 上板橋駅徒歩2分に住んでおります。

東武東上線 上板橋駅から成増駅 所要時間6分
成増駅からバスで学芸大付属前 所要時間 29分

40分制限はクリアしていることになりますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3385816】 投稿者: 在校生親  (ID:U7MDa72Lrlo) 投稿日時:2014年 05月 13日 14:31

    成増からのバスで通っている生徒はいます。
    願書に通学ルートを記入することになりますので、そちらで、妥当な時間であると判断されるのではないでしょうか。頑張ってください。

  2. 【3387640】 投稿者: 今年受験  (ID:s6otDFvftIw) 投稿日時:2014年 05月 15日 08:37

    在校生親様

    ありがとうございます。
    当日に向けて親子で頑張ります。

  3. 【3403708】 投稿者: ?  (ID:fKgYppGSwWU) 投稿日時:2014年 05月 30日 09:48

    成増駅からと上板橋駅からって、乗り換え案内で検索すると10分以上違うみたいだけど大丈夫?

  4. 【3404190】 投稿者: light  (ID:Uv2hJHn3H3.) 投稿日時:2014年 05月 30日 20:39

    震災後、通学時間はかなり厳しくなっています。

    朝、8時頃学校着の時間帯で判断する。
    学校から大泉学園駅(南口階段下)までの徒歩は8分と考える。
    乗換えや改札通過の時間なども含めて実質40分。
    従来、認められていたところでも今後許可できないところもある。
    転居する際も、必ず契約前に通学区域審査を受ける。

    各バス停や駅から学校までの時間を明記されたり、厳しくなっているように感じます。

  5. 【3404817】 投稿者: 確認してみましょう  (ID:aYKCRcHZeg.) 投稿日時:2014年 05月 31日 14:53

    不安なら
    幼稚園が振替休日の、できれば平日にお子様と一緒に朝8:00に着けるかどうか、確かめてみてください。
    通学するお子様の意識高揚にも寄与しますので。

    幸い何度か通学途上の菊の子とお話もできました。
    子供も色々な話を好きなようにさせていました。
    あとで「あんなお兄ちゃんやお姉ちゃんと同じ学校にいきたい」と言っていたことを
    思い出しました。
    皆さんとても親切で下級生思いで優しい生徒さんたちでしたので親子で「絶対ここに入ろう」
    って誓った記憶があります。

  6. 【3405149】 投稿者: 単純な話  (ID:oK8HssavFiw) 投稿日時:2014年 05月 31日 21:53

    通学時間帯に最寄り駅の改札で菊の子いるかどうか張り込みしてみれば目安になるのでは?

    通学圏かどうかは学校判断ですので、境い目みたいなトコロの方は覚悟した方が良いかと…

    きいた話だと、基準になる地図があって、乗り換え案内ソフトとか駆使するらしいから「私(親)の計算ではギリ大丈夫」は通用しないらしいよ。

    上板橋駅まで2分って大人の足(80m=1分)が通用しないかもしれないし、乗換案内だと成増駅からバス停まで4分だかって出てたから、なんかかなり微妙じゃないかな?

    ダメ元位の気持ちで願書出すのがよいかと存じます。

  7. 【3408790】 投稿者: 確か  (ID:XRScX2X1BWQ) 投稿日時:2014年 06月 04日 14:19

    願書提出時にザックリ切って、考査通過の時にもう一回チェックするって聞いたことあります。願書提出時はごまかせても、抽選前の合格者に残れないことあるってことで…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す