最終更新:

15
Comment

【6214116】内部進学

投稿者: チョコ   (ID:gJzqNDSWdXg) 投稿日時:2021年 02月 14日 15:41

娘をこちらの小学校に通わせたいと志望している者です。ただ、内部情報があまり無く、在校生、卒業生の方教えて下さい。
中学に内部進学は半数程と聞いてますが、高学年五年生などで通達が来るのであれば、遅いので、中学を他校受験する準備は殆どの生徒さんがしているのですか?中学受験するならば四年生辺りから準備ですが、しておいた方が良いと言うことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6227331】 投稿者: あちゃー  (ID:Ai4rODI9s/I) 投稿日時:2021年 02月 22日 18:26

    正直者の名前で嘘を書いてはいけませんね。
    学芸大学の附属は2系統に完全に分かれて、大泉は他の3校と別になりました。

    従って、世田谷、小金井、竹早からは学芸大附属高校に進学できますが、大泉からは出来ないのです。

  2. 【6227396】 投稿者: 不思議  (ID:PGXwi2XC2EY) 投稿日時:2021年 02月 22日 19:21

    既出ではありますが念のため。

    附属大泉小からは原則附属国際ですが、内部進学で他附属中経由で附高を目指す事は一応可能です(「出来ない」ではない)。

  3. 【6228323】 投稿者: チョコ  (ID:gJzqNDSWdXg) 投稿日時:2021年 02月 23日 10:49

    スレ主のチョコです。
    今回、私がスレッドを立てて、質問致しましたのは、学芸大大泉小学校の進学先の大泉国際中高の附属の事をさしています。おそらく、正直者さんは昔の附属小の形態をおっしゃっているのかなと思います。
    また、他の方がおっしゃっておりましたが、附属小の卒業後、公立に進むとは私も思っておりません。上に進学出来るかがギリギリに言われるのは大変だなと思い、当たり前なスレッドになってしまいました。
    これからの子供の進路将来設計を良く検討したいと思います。

  4. 【7353342】 投稿者: ずみずみ  (ID:iAueo1xQtxw) 投稿日時:2023年 12月 05日 18:08

    少し古いスレッドですが、内部進学事情について最近の動向を教えて下さい。

    大泉小から約50%が国際中、約35%が他の附属中、残りが外部受験と理解していますが、やはり成績が良い子から上位半分が国際中、平均以下が他の附属中、下位層が外部受験といった傾向になるのでしょうか。それとも、上位層もそれなりに外部や他の附属中を選択する結果、中の下ぐらいの成績でも国際中に難とか滑り込むことができるようなイメージでしょうか。

  5. 【7353899】 投稿者: 回答します  (ID:xHlFG9mBJHc) 投稿日時:2023年 12月 06日 14:08

    附属には約8割進学できます。
    入学すると各附属校へどれだけいけるかちゃんと説明されますが、内部情報なのかわからないのでここでの記載は控えます。毎年約1割程度外部受験をしますが、基本優秀な生徒が自ら外部にでる選択をしている印象です。その証拠にここ数年女子も男子も御三家に数名進学しています。
    大泉は他の学芸大附属小とことなり、小金井、竹早、世田谷にも進学可能ではありますが、やはり、カラーが合わない等で他校にでられるかたや、内申が悪いと進学ができないので、進学断念せざるおえないかたもいるようです。
    しかしながら、このサイトで情報をもとめられる程熱心なご家庭でしたら、まず、進学できないことはないように思います。

    また過去スレにありました、国際中から学大附属高校への連絡進学ですが、これはできません。基本的には中高一貫なので国際高校への進学が原則。ただし、高校を受験して出る生徒もいるようです。国際中はかなり特殊なカリキュラムですので高校受験にはかなり勇気が必要ときいています。

  6. 【7354238】 投稿者: 回顧録  (ID:QfibanGxhQE) 投稿日時:2023年 12月 06日 22:46

    >成績が良い子から上位半分が国際中、平均以下が他の附属中、下位層が外部受験といった傾向になるのでしょうか。それとも、上位層もそれなりに外部や他の附属中を選択する結果、中の下ぐらいの成績でも国際中に難とか滑り込むことができるようなイメージでしょうか

    後半です。上位が受験、他附属を選択することももちろんありますので中の下というより下でも入ってます。
    国際が特殊なので選択しない子もけっこういますよ。
    あとは、意外と成績が良くても落とされる子。これは理由は誰にも分かりませんが存在します。

  7. 【7354618】 投稿者: ずみずみ  (ID:yubmoWLyzUg) 投稿日時:2023年 12月 07日 17:40

    ありがとうございます。

    我が家としては、入学したらぜひ国際中に行かせたいのですが、約半分という内部進学者数は割合が示すほど容易ではないような気がしています。というのも、おそらく皆さん塾で勉強されていると思うので、一般的な公立小の上位半分とは全然レベルが違いますよね。

    回顧録様はそれほど難しくないとのご見解ですが、他の知り合いから内部進学はなかなか厳しいと聞いたことがあり、やはりご家庭の状況によって見方は全然異なりますよね。その知り合いは、内部進学が難しいようで外部受験の準備を進められている方でした。

  8. 【7354821】 投稿者: 回顧録  (ID:QfibanGxhQE) 投稿日時:2023年 12月 07日 23:07

    年度や先生によっても対応が違いますので何とも言い難いですよね。
    入学したら、ということはまだ入学されてないんですね。
    内部進学の人数はもっと減るかもしれないですし、先の事は分かりません。
    一つ言えるのは国際中に行きたいのは現段階ではずみずみさんであってお子さんではないということ。合わない人にはとことん合わない学校です。
    親主導で学校を選んで退学した人、少なくないということをお知らせします。
    あとは塾に行ってない子も成績良いです。
    塾の成績ではなく学校の成績です。
    連絡進学に正直塾は必要ないと思いますが、進学後は高確率で塾に行ってた子の方が勉強できますね。
    話が逸れましたが、内部進学にそんなに必死にならなくても普通に勉強していれば国際中には行けると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す