最終更新:

5
Comment

【3217449】国立比較

投稿者: 勘違い   (ID:p.ZTYI3TZlo) 投稿日時:2013年 12月 24日 00:35

国立数校受けられるゴールデンエリアに住んでいる方は、どこか受かればラッキーくらいに思っているかもしれない。

来年受験の方も、今年二校とも受かって、補欠待ちしている方も、勘違いしていますよ。
あのね、あなたがたのために言いますけど、
筑波受かっているなら、そちらにお行きなさい。
明らかにおすすめですよ。
分析力ある方ならお分かりになっているでしょう。
うちは、学芸も筑波も経験済だからこそ、言うのです。
地頭いい子多い学芸で、内部進学は本当にきついですよ。
その分、水面下の戦いは筑波より学芸のほうが はるかに厳しいのです。

なんでも競争の筑波と言いますが、その中で平均とれば高校まで内部で行けますから。

国立はどこも大差ないと、入る前には思う人いるかもしれませんが、進学に関しては大差大ありです。

筑波通っている子より、出来のいい長男は、学芸でしたが、高校は外に出ました。


--------------------
競走は筑波より学芸のほうが厳しい過激だと思います。

なんでも競走競走の筑波と言いますが、その中で平均とれば、
高校いけます。学芸の過酷な競争とそこから違うんですよ。
国立はどこも大差ないでしょ〜的な発言したように思いますけど、
進学に関してはね、本当に大差ありますからね。

小6で英検2級とってた息子です。下の筑波っ子よりまじめで
コツコツやる子でしたが、高校は外部でしたよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3217468】 投稿者: 同じですよ  (ID:uXAPqMZMgRk) 投稿日時:2013年 12月 24日 01:05

    内部で上がるのが学芸は厳しいとしても、結局は同じことです。
    高校まで内部で上がることが目的ではないのですから。
    高めのハードルを飛べないようでは、大学入試でよい結果を残せません。

    そして、高いハードルがあった方が力を出せるタイプもいます。
    うちの息子は、学芸でも筑波でもない国立の附属小学校に入学して内部進学で附属中学へ。
    高校受験で非常に高い外部受験のハードルを乗り越えて学芸へ。
    さらに、その勢いで難関大へ。

    うちの場合には、もし高校受験が高いハードルでなかったら、ここまで頑張ることはなかったでしょう。
    何が幸いするか、わからないものです。

    要するに、どの学校がいいのかは、子供次第だと思います。

  2. 【3217851】 投稿者: 辛かった  (ID:pF4F0.sNbzc) 投稿日時:2013年 12月 24日 14:39

    私もついつい書き込んでしまいますが…

    学芸内の附高受験はかなり大変です。学力もですが、メンタル的にもです。はやばや早慶を第一志望に決めて理社をやらない子と最初から附高を諦めてる子が、だいたい学年の半数います。残りのほぼ全員が附高を第一志望にし、合否が分かれてからも卒業まで一緒に過ごします。倍率は低く見えますが、中学からの外部生でもふつうに落ちます。

    筑波っ子のママや筑波出身の知り合いも多いですが、競争が激しいとか言ってるのでハイハイと聞いてますが、学芸の内部受験よりか、ずーーーーーっとマシでしょ?と思ってしまいます。
    だって、一発勝負じゃないのだもの。
    内部生むけの補修塾に通ってそこそこの成績を取りつつ、親が役員をやって先生にパイプ作っておけばあまりヒドイケース以外は高校まで行けるイメージです。

  3. 【3218122】 投稿者: 茗荷谷  (ID:9RFSfz4AfrQ) 投稿日時:2013年 12月 24日 20:21

    筑波小親です。

    皆さんが投稿している通り、学附の内部進学に比べたら筑附はずっと楽だと思います。上位8割は内部進学出来るのですから。

    それは、理解していながらも私立に行かせていれば、内部進学競争に一喜一憂しなくて良かったかもしれないと感じる日々です。

    ですから、学附の大変さは想像がつかないレベルだと思います。皆さんのご意見を認めます。

  4. 【3612132】 投稿者: 筑波も  (ID:wvCfCzQlLd.) 投稿日時:2014年 12月 18日 17:59

    これから厳しくなるかもって噂が出てますね
    いずれにせよ内部進学がゴールではないので
    サバイバルなのは同じですよ

  5. 【3612151】 投稿者: ふーむ  (ID:Pw7LlH5pSFU) 投稿日時:2014年 12月 18日 18:15

    1年前のスレッドでしたか。

    内部進学が楽=大学受験まで安泰、ではないですからね。

    中学に上がれない、高校に上がれない、という状況になった方がその時々にいろいろ考えることになりますし、進路の修正も出来る可能性があります。
    成績が低いままで上まで上がって、大学受験で苦労するのなら同じことですから。

    学芸と筑波の話で完結しているのかもしれませんが、首都圏にはそれ以外の国立もあって、高校のない附属も多いのです。
    高校受験があることで、実力が磨かれるケースも多いようですから、何が幸いするかは子供次第といったところでしょうか。

    筑波も、もう少し進学がシビアになった方がいいのかもしれません。
    小学校入試の成功にすがって、進路を修正できずに進学してくのも残念ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す