最終更新:

8
Comment

【206975】学世田もはじまりましたね。

投稿者: るる   (ID:SPVIjf1VBqE) 投稿日時:2005年 10月 26日 23:03

今日は願書の提出日でしたね。
他校の抽選の話題がありましたが、世田谷もいよいよってかんじですね。

午後の手続きで2500番近くでした。
併願の方で最終の受付けを目指している方もあるでしょうから
10倍くらいには、なるのでしょうね。

今日も、
「お母さんあらいぐま見たいなー」
「探検ってたのしそうなのがあるんだよねー」と
ささやかに気分をもりあげつつ過ごしました。

かぜも流行ってますから、みなさまお気をつけください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【210343】 投稿者: るるさんの応援者  (ID:TK7R7Xh5CJ2) 投稿日時:2005年 10月 30日 14:24

    るるさん親子に合格してほしいなと思っている卒業生の親です。
    あらいぐまや、探検に興味のある、お子さんだったら
    子どもの秘密基地みたいな、この学校がぴったりな気がします。
    他のところにレスしましたものですが、参考にしてください。
    当日の服装と心構えという感じです。


    端的に、
    紺のズボンやスカートよりも
    子どもが元気に動ける服で
    子どもも気に入っているものを着せてあげてください。
    こどもが、元気に「行ってくるね」と当日試験場に向かうには
    意外と、着ている物が子どもの心を左右します。
    窮屈だったり、着慣れなかったり、ちくちくしたりと
    いつもとちがう格好をさせられたり
    すると、力をだしきれません。

    試験から戻ってきたとき「あーおもしろかった」と様子をにこにこ話せる
    「楽しむ」ゆとりが親子ともに必要です。

    ちなみにうちは、白の半そでポロシャツに紺地にチェックの下で
    本人が気にいっていて、入試前にも何度かきて
    公園で遊びまくり、着やすくして、何回か洗って
    前々日には清潔にして心をこめてアイロンをかけました。

    なので当日の朝は楽しい思い出がある服なので
    うきうきでした。上履きは白が足元が軽く見れるので
    いいようです。靴下は清潔であれば、薄めの服に合う色でいいと思います。

    親の服喪も紺の私立受験のようなのは、おすすめしません。
    清潔感があるスカートの少しカジュアルなスーツがいいかもしれませんが
    場違いなジーパンとか、露出の多いものや、すごい派手なもの意外は
    合否には関係ないと思いますよ
    ブランドには先生方、まったく関心ないはずですので・・

  2. 【210446】 投稿者: るる  (ID:fNo7DtLQmJs) 投稿日時:2005年 10月 30日 17:51

    るるさんの応援者様

    ありがとうございます!
    うれしく拝見いたしました。
    また、いろいろとアドバイスもありがとうございます。

    今日は、娘と図書館にいって、紙芝居をして
    親子で楽しんできました。
    帰ってからは、縄跳び、ボールあそび、熊歩き。
    楽しい気持ちでこれから1ヶ月頑張りたいと思います。

  3. 【211094】 投稿者: らら  (ID:h.PK7QPfap6) 投稿日時:2005年 10月 31日 11:51

    るるさん、便乗失礼致します。


    応援者さんに服装の事について質問させて頂きたいのですが・・・。
    「子供の着慣れた物をそして母は紺スーツは薦めない」との事。
    お教室ではキチンとした(いわゆる子供も大人も紺×白の私立受験ルック)で
    行くように指示がありました。。。当日もその様な親子が殆どだと先生は
    おっしゃるのですが・・・。

    世田谷の先生方は服装で判断されるような事は決して無いと思い、
    愚問を承知の上ですが、お受験ルックで行った場合、個性がない等の
    理由で何か合否に関係するような事はあるのでしょうか?
    また、親の面接は無いのに紺スーツを薦めない理由も教えて頂ければと思います。
    実は試験管が見ている?とかあるのでしょうか?
    (筑波でそういうお話がありましたので。)

    わざと少しカジュアルにした方が好まれるのでしょうか?

    我が子はヘソマガリで受験セットを着ると俄然やる気が沸いてくるようなので、
    どうしようかと思っています。


    申し訳ありません。服装なんて関係ないと思いつつ、とても些細な事
    が気になってしまいまして・・・。宜しくお願い致します。

  4. 【211156】 投稿者: (るるさんの)応援者  (ID:.wi3gVRdZ2Y) 投稿日時:2005年 10月 31日 13:09

    小学校受験の保護者の皆様へ


    私は3人の子どものおかげで
    幼稚園受験3、私立、国立小学校受験、中学受験、高校受験、大学受験の親を
    やりました。
    幼稚園受験以外は全てそれぞれ短期間ですが、色々な塾の模擬試験や塾通いも
    しました。
    塾情報は国立小学校に関して、着眼点がずれている感じがします。
    大学は今、入試や学科が多様で塾だけでは情報が少なく、塾の指示のうのみは危険です。


    全ての受験を通していえるのは、どういう結果にせよ
    本人が行くべき学校に、その学校に行かなかったら出会えなかった先生や友人に
    出会うためなど、結果的には何者かに采配され本人にとって必要な学びを用意されている
    ということ。


    要は、入試は一通過点にしか過ぎず、そんなに力まなくてもいいということです。
    無論、チャレンジしなければ道は開かれませんが、親としても出来うる限りの協力は
    したくなるけど、子どもの人生は子どものものです。
    だから、楽しむぐらいの余裕がないと悲壮感ただよい、結果によっては
    わが子をかわいく思えなくなってしまいかねません。
    特に小学、中学は公立があって、どこにも入学できないわけではないし
    「縁があったら・・」ぐらいでいいし子どもの良さは入試の結果で変わるわけでは
    ありません。その先の入試でいくらでも挽回できます。

    さて、親の服装ですが
    学芸大世田谷に関しては、親の服装は常識の範囲で失礼なもの・・
    例えばジーパンとか超ミニにハイヒールとかでなければ
    ほとんど先生方は気にとめないと思います。
    親の服装が一番、気になるのは受験に向かうお子さん本人。
    親がいつも着ていないような服を着て、自分も着慣れない服を着させられ
    「なんだか変」と緊張してしまう。という可能性もあるということです。

    子どもから自然に滲みでてくる、この6年間の生活で、
    公立と違いバスを利用して通う体力、何か通学時に何か起きたときに
    子どもなりに、問題に立ち向かう気概を持っているか、
    実験、実習校なので、場合によっては学習内容を凝縮してやらなければ
    ならないが大丈夫か、参観者がいても落ち着いて学習に向かい合えるか
    などを見ている気がします。
    これは、実験といえども、ひとり一人の子どもの小学校時代を
    取り返しのつかないことにしたくないからで、
    実験対象としては合わない子どもを入れて犠牲にしないように、
    「このお子さんが本当にこの学校でいいのか」という配慮から
    合否は判断されるように思います。
    国立小学校は塾とかでは私立と一緒のように扱われますが
    説明会でも言われていると思いますが、
    この「実験、実習が目的」という大きな違いを考え
    本当に、この小学校でいいのかを保護者は自分の欲から離れて
    冷静に一度考えてほしいと思います。
    もちろん、実験の内容は子どもの成長を促す方法を試している訳ですから
    子どもに悪影響を及ぼすことではないのですが
    その時期の実験テーマに合う子、合わない子は入試を経てもいるわけです。
    まぁ公立小学校にも子どもの一人は在籍しましたが
    公立の「可もなく不可もなく、前年や前例から外れず、問題が生じないように・・
    事なかれで教育委員会のほうしか見ない教員が多い」小学校より
    私たち親子は「子ども中心」である分、とても良かったです。
    問題はどこの小学校でも多少、起きます。
    起きたとき教師と親がどうやって協力しあえば、その子やその子たちにとって
    いいのか、問題から何を学ばせるかを膝突き合わして話せたことが
    一番、親子の成長に良かったと思うのです。

  5. 【211739】 投稿者: Happyウォーク  (ID:T6N2ZgO.htM) 投稿日時:2005年 11月 01日 02:46

    らら さんへ:

    横から失礼します。
    世田谷の先生方は、服装で判断するとは思いませんが
    発育調査当日は、いわゆる受験ルックの方が多いのは事実です。
    もし、お子さんが「受験セットを着ると俄然やる気が沸いてくる」お子さんなら
    勿論それを着せていらっしゃればよいのです。
    お子さんによって、普段着慣れない服を着て緊張する子もいれば
    皆が着ている服を自分が着ていないことを気にする子もいます。
    ウチは後者でしたので皆と同じような白ポロシャツに紺短パン+紺ベストで
    調査を受けて、入学するに至りました。
    個性がないからといって合否に関係するようなことは全くないと思います。
    逆に、普段の服のほうがお子さんの力が発揮できるとお考えなら
    受験ルックなど着せる必要はありません。

    当日は万全の体調でのぞまれますように。
    お母さんの顔をお子さんは見てますので、ココロは緊張していても
    お顔はリラックスですよ〜。

  6. 【213434】 投稿者: らら  (ID:h.PK7QPfap6) 投稿日時:2005年 11月 02日 20:52

    るるさんの応援者さま、HAPPYウォーク様・・・・

    お忙しいにも係わらす、お時間を割いて頂き、些細な質問に丁寧にお答え頂けて大変感謝致します、有難うございました。また、ご返答が遅れて申し訳ございませんでした。


    るるさんの応援者さま、、、まだ産まれて5年しか経過していない子供です。小学校受験を通して親としてこの子をどのように導いてゆくか改めて考える機会が出来たように思います。勿論子供の個性を尊重しながら薦めてゆく所存でございます。。。塾で言われる=世間で通用するような事??は我が家の100%ではないです。我が家には我が家のルールで我が子らしく、子の個性を重視しながら周りに流される事無く、伸び伸びと成長してゆければと思います。・・・と理想を掲げつつも局面を直前にすると些細な事に右往左往されてしまいました。我が子は申し上げたように受験セットを着ると俄然、やる気を出し、親が紺スーツを着ると「よ〜し!!」となるタイプのようです。我が子が我が子らしく、先生に見ていただけるようにしたいと思います。ありがとうございました。



    HAPPYウォークさま・・・

    昨年のこの時期、HAPPYウォークさんの投稿を拝見し、ウンウン・・・とうなずいておりました!直接アドバイス頂けるとはとてもありがたいです。ありがとうございました!服装に関しては自分でも本当に些細な事で愚問だなぁ〜と承知だったので力強い助言を頂けて楽になりました。有難うございます。服装ウンヌンよりも、当日、いつもの様に、いつもの笑顔で子供が子供らしく、先生とお会いできる環境を作って上げらる事が大切ですね!ハハはニコニコですね♪


    先日のフェスティバス、参加させていただきました!とても充実した物でした。親子共々とても楽しませていただきました。ありがとうございます。


    では、失礼致します。

  7. 【216951】 投稿者: 応援者  (ID:8gWVTtJLXyU) 投稿日時:2005年 11月 06日 15:15

    るるさんもららさんも、他の受験生の親子様

    受験までの日々と受験当日、ひとり一人のお子さんにとって
    この経験が
    良きものとなることを
    お祈りしています。

    今年のフェスタは130周年のお祝いでもあり、
    卒業生のわが子は学世田谷中の芸術発表会を見た帰りに
    小学校も寄ったそうです。
    出身小学校はいくつになっても「ふるさと」ですから

    中庭のあひるも、鶏も、どんぐり山も懐かしいです。
    そして、受験当日、控え室に戻ってきたときの
    子どもの表情や
    言葉もなつかしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す