最終更新:

8
Comment

【4791996】女児発達調査

投稿者: 教室無し受験母   (ID:giyNefId/lw) 投稿日時:2017年 11月 30日 17:44

おつかれさまでした。
ここの古いスレッドにも有りますが、今年も簡単な調査内容だったようですね。
女児はしっかりしているので、うっかりミスくらいでの間違いくらいしかないように思えます。
行動観察にしても、娘のグループは和やかに淡々としていたようです。
直前に一度だけ模試に言った時、隣席の方はできすぎが裏目に出ないかだけが心配だと先生に言われていました。
ミスは致命傷か?そもそもどんなことがミスか?
何となくモヤモヤな気持ちを共有したく思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4792120】 投稿者: 教室無し・模試も無し  (ID:0l7ekikBTrM) 投稿日時:2017年 11月 30日 20:06

    受かってすでに通学されている方に聞くと、みなさん
    「『え?この子が?』って子もいっぱいいるから、学校が何をみて合格しているのかわからない。親の服装とかアンケートをまともにみてるかもあやしいわよ(笑)。受かるにこしたことないけど、落ちても気にしない方がいいよ。」
    とおっしゃいます。

    ただ、私のまわりの合格されたお子さんはお受験教室でちゃんと対策なさって私立が残念だった方ばかりなので、やっぱり優秀な子は受かりやすいよね。と、個人的には思います。
    お受験の合格を「ご縁」というのは、本当に意味の深い言葉だなぁと思うことしきりです。

    明日はふわふわして何もできなさそうです(笑)。

  2. 【4792215】 投稿者: スレ主です  (ID:giyNefId/lw) 投稿日時:2017年 11月 30日 21:43

    ありがとうございます。
    そうですよね。もっと難易度の高い問題ならともかく、調査をパーフェクトにこなせた子が同じタイプとは限らないですもんね。蓋を開ければ様々かもしれませんが、評価の高い順に合格を出しても、結果、要領のいい子や悪い子、やんちゃな子大人しい子、色々入りますよね。

    案内係のお兄さんお姉さんが素敵だったので、やっぱり通わせたかったとの気持ちが募り、、、
    もう少ししっかり対策しておけば良かったと思ってしまいました(笑)

    ご縁、あると良いですね。

  3. 【4792259】 投稿者: うん?  (ID:AoavonIrI8A) 投稿日時:2017年 11月 30日 22:33

    わざわざ「お教室なし」とつけるところが釣りっぽいわ…
    もう終わったことなのだから静かに待てばいいのに、スレ立てるところが記念組らしいというか…

    そら先生から「志望の園児も、保護者も君たちを見ています。上級生らしく振る舞いましよう」と指導され、研究授業等で見られるのに慣れている生徒達です。当たり前のように立派ですよ(笑)

    お教室に通わなかったスレ主のお子さんも「簡単だった」というのだから、お教室や私立で場数踏んだお子さんにはなおのこと…お子さんの受け売りを信じないで、冷静に発表を待つことをお勧めします。

  4. 【4793213】 投稿者: ⬆︎  (ID:crIPwj6PLiQ) 投稿日時:2017年 12月 02日 00:24

    どうしても意地悪言いたい人

  5. 【4793620】 投稿者: 秋風  (ID:QOkizCOuS9Q) 投稿日時:2017年 12月 02日 14:17

    国立の小学校は、エリート養成校ではなく、公共育の研究機関、教室教育のための実験校と言う位置付けと理解しています。
    対策に対策を練った子供たちが集まり、保護者の資質も問われる私立難関校とは、そもそも受験層がだいぶ異なるとも思います。
    我が子もご縁を頂きましたが、説明会や考査日、そして考査後の抽選においても、その場に相応しい振る舞いが出来ていない元気なお子さんや、不躾な保護者の方が沢山いらっしゃいませんでしたか?
    こちらも、その様な多種多様な方を集めて実験する場の一つですから、準備を重ねられた方もそうでない方も、ご縁を頂いたと言う意味で、同じ穴のムジナ(先生に選ばれた被験者)です。
    価値観や振る舞いが異なる方々と同じ学校に通うのが嫌なら、保護者とお子さんを選りすぐんで下さる、私立難関小を選べば良いだけかと。
    仲良くやりましょうよ。

  6. 【4793657】 投稿者: 蓋を開ければ  (ID:YaU6L8o3FH6) 投稿日時:2017年 12月 02日 14:59

    志望者にはとんでもないのいるけど、入学者はそこそこマトモですよ。入学者の大半が私立向けに準備してきた家庭(合不合は別)です。

  7. 【4794619】 投稿者: 対策に対策を練る  (ID:QnKW/1qPCbU) 投稿日時:2017年 12月 03日 13:59

    学校法人である私立小学校はエリート養成校ではなく、創立者の思想や価値観が反映されつつも、教育の骨格としては文部科学省の小学校学習指導要領等に沿ったもので、また国による経常費補助等の助成を受ける場合もあり、間違いなく公教育の担い手であります。

    また、子供の躾、教育は各家庭がどのような意識を持って行うかによるのであって、国立であれ私立であれ、試験に出そうな事だけ効率的に準備する家庭もあるかも知れないし、より一般的な就学準備さらにその先を見つめた教育の一部として受験準備を位置づけている家庭もあるかも知れません。後者であれば、受験しなくとも就学準備を入念にしている家庭とそう変わらないのではないかと思います。

    高い精神性に輝くような学歴を持ち貴族のような生活をされている選民の方々がいたとして、その方々の目線は全く窺い知る由も無いですが、どこの学校であっても、子供を伸ばしてやるのが上手な親もいれば上手くいかないと悩む親もいるのではないでしょうか?そんな他人の苦労や悩みを尻目に、国立だから区立だから意識が低いとかアホが混じってるとか、まあ多少はあったとしても、よく知らない他人を侮るようなことを言う人は恥を知れと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す