最終更新:

36
Comment

【5572362】中学受験は可哀想?

投稿者: 藤の美   (ID:Mi57O4aK0tY) 投稿日時:2019年 09月 16日 16:31

受験を予定している年長女児がおります。

こちらの小学校からの中学受験についてお訊ねします。

公立小と通学距離が変わらない場合、中学受験するにあたり障壁となるものとして、どんなことが考えられますでしょうか?

思い付くのは、宿題の量、学校行事、友達と同じ学校に行けない疎外感などですが、やはり心身ともにかなりハードでしょうか?

ちなみに御三家などを考えている訳ではなく、小学校を満喫しつつも中学からは子に合った中高一貫校も選択肢に入れたいと考えております。

失礼があったら申し訳ございません。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5572422】 投稿者: ほぼ同じ  (ID:6HEkQ27o0tM) 投稿日時:2019年 09月 16日 17:10

    通学距離が同じなら、公立小に行くのとほぼ同じだと思います。
    逆に、出席日数や授業時間数が少な目になる可能性が高いので、通塾や受験にはプラスかもしれません。

    国立附属から中受する場合に一番問題になるのは、通学時間ですから、その問題がクリアされていれば、問題はないでしょう。

  2. 【5572761】 投稿者: 世  (ID:v1GRtY81KWk) 投稿日時:2019年 09月 16日 21:27

    学世田は、担任にもよりますが、宿題が多くないので家庭学習がたっぷりできます。

  3. 【5572804】 投稿者: お勉強はどちらで?  (ID:26iDyrkQdF2) 投稿日時:2019年 09月 16日 22:05

    学芸大学からの教育実習生は、学世田は少ないのですか?学芸大竹早は6年間のうち1年分くらいは、実習生による授業とのことでした。
    低学年のうちは、のびのびでよいかもしれませんが受験対策のために塾に通い始めると、学校のこと退屈とか無意味・無駄と感じてしまいそう‥

  4. 【5573099】 投稿者: 藤の美  (ID:Mi57O4aK0tY) 投稿日時:2019年 09月 17日 06:51

    早速の書込み、ありがとうございました。

    やはり時間の確保が大切になってくるのですね。

    学校の勉強と受験勉強は別物と聞きますし、どこから受験するにしても通塾をうまく管理できれば良さそうですね。

    国立というと、時間のかかる課題やイベントで多忙なイメージでしたが、実際には実習生ばかりで学業に関しては放任なのかな。担任の運もありそうですね。

    引き続き、ご意見ありましたらお願い致します。

  5. 【5573605】 投稿者: 興味深々  (ID:t0vDghaIwaY) 投稿日時:2019年 09月 17日 14:54

    周囲の保護者は、教育熱心だけど中学受験させないを選択してる家庭が大半のため、外部受験するとわかった時点で興味深々…であること覚悟した方が良いです。あと学校イベントについては「大半が中学受験をしない前提」で組まれているので、そこはしんどいかもしれません。

  6. 【5573657】 投稿者: 琉弥  (ID:VGuY1w2Bfc2) 投稿日時:2019年 09月 17日 15:27

    某御三家に通っています。
    小学校時代から話をしますね。
    中学受験をするならまず小学校の人達と遊ぶのは大分困難になります。ただ、それで関係が悪くなったり友達が出来ないということはありません。
    私立に入りますと公立より確実に陰湿な嫌がらせが有ります。男女仲でいじられたり、嫌がらせを受けたり、様々なことが起こります。授業スピードは学校によりますね。
    本人にやる意思があるならやらせてあげればいいと思いますが私は中学受験をして御三家に入って良かったと思ったことは1度もありませんね。
    最悪なschool life を送っています(*^^*)

  7. 【5573679】 投稿者: 中高一貫  (ID:H1ptZ4ZJ42Q) 投稿日時:2019年 09月 17日 15:40

    中学受験して、また高校受験するのが、可愛そう。
    絶対に中高一貫にすべき。
    小石川とか。
    お金があるのら私立でも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す