最終更新:

13
Comment

【6489304】受験予定ですが悩んでいます

投稿者: うめこ   (ID:2S/ojB4ZkBE) 投稿日時:2021年 09月 20日 11:45

はじめまして。共働きで学世田受験を予定しています。
子供は現在保育園に通っているため、もし合格できたら入学後は民間の学童を予定しています。

息子は人の話をあまり聞けない、やんちゃな子です。
発達障害を疑われた事もありますが、健常児として育てて問題ないと思っているので、療育には行っていませんし行く予定もありません。ありのままの息子を受け入れています。

私立受験は金銭的にも無理なのと、息子は受からないと思うので、かろうじて通学範囲内に住んでいることから、学世田を受験しようかと思っています。
うちからですとバス通学になるのですが、徒歩と乗車時間合わせて、慣れるまでは50分近くかかりそうです。

そこで質問です。
発達障害だと思っていても、健常児として受験して問題ないでしょうか?入学後に退学通告を受けることはありますか?
バスの乗車時間が25分位かかるのですが、学世田に通わせているお子さんは、それ位みなさん耐えていますか?
民間の学童を利用しているお子さんは多いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6490941】 投稿者: じゅん  (ID:SeTkT4ORRVU) 投稿日時:2021年 09月 21日 21:34

    コメント失礼します。
    コメント主さんのご発言の中に、健常児として育てて問題ないと思っている、とありました。
    文章をお読みする限りですが、発達障害の可能性を受け入れず、お子様のありのままを受け入れるとおっしゃっていることに大きな矛盾を感じます。
    受験について否定するつもりもありませんし、赤の他人の私からのコメントはお節介でご事情もわからず大変失礼なことを申し上げているかもしれません。
    ただ、お子さんのことを本気で受け入れているのか、向き合っているのか、少し不安に感じました。

  2. 【6493445】 投稿者: 薫風  (ID:Btl6frNmFgM) 投稿日時:2021年 09月 23日 18:44

    一言でやんちゃと言っても
    ◎興味のあるものに対しての瞬発力が高い
    ◎フットワークが軽い
    ◎好奇心が旺盛
    ◎元気、陽気、活発
    という良さを認められる場合と、

    あまりにもトラブルが頻繁で、その対応のために集団学習に支障が出るような場合と、お子さんがどちらなのかは実際のところはここではわかりません。

    最終的には入学検査時に先生がどうご覧になるか、そして入学することになれば、後は短所を丸くし長所を伸ばすご家庭の努力が必要と思われます。

    児童同士のコミュニケーションでの学びを重視する学校、で「人の話を聞かないやんちゃな子」がもし、お友達を叩いたり蹴ったり、傷つけるような言葉を周りに発するようでしたら、退学通告も無理はないかもしれませんね。

    「仕事を離れられず、放課後は民間学童に」というご家庭で、公立小よりも、時間的にも物理的にも保護者のフォローが必要とされる国立小を受験されたいと思った理由は何でしょうか。

    「お子さんの教育のために、仕事を調整して学校に足を運んでください」という機会は多いと思います。

    公立小であれば「共働き」を考慮してくださるかもしれませんが、国立小は「協力前提で志願を」と予め書かれているのに、入ってから「うちは無理です」ではお子さんも先生方も、周りのご家庭も困ると思います。

    バス25分も、その後の楽しみがあるから我慢できる、という子もいれば、何かのきっかけで学校が嫌いになってしまった子にとっては苦痛でしょう。

    療育を受けさせたくない、私立は無理、放課後は民間に委託、そして地理的には通いやすい学区の学校ではなく、あえて国立小を選ぶ理由は何なのでしょうか。

  3. 【6493858】 投稿者: 大丈夫です。  (ID:vhvqfbNAl3s) 投稿日時:2021年 09月 24日 00:05

    実際に沢山いらっしゃいます。
    宿題は、先生によりますが基本的に少なめかと思います。
    やんちゃなお子さんも多いです。
    その分我が子もお友達も、逞しく成長していますよ。

  4. 【6493860】 投稿者: 大丈夫ですよ!  (ID:vhvqfbNAl3s) 投稿日時:2021年 09月 24日 00:07

    実際に沢山いらっしゃいます。
    宿題は、先生によりますが基本的に少なめかと思います。
    やんちゃなお子さんも多いです。
    その分我が子もお友達も、逞しく成長していますよ。

  5. 【6493871】 投稿者: 在校生保護者です。  (ID:vhvqfbNAl3s) 投稿日時:2021年 09月 24日 00:25

    色々な意見がありますね。
    見え方は、それぞれですね。
    お子さんが学校の教育理念、説明会での先生方の雰囲気、児童の雰囲気を感じて、我が子に合っているかもとお感じになられたら、受験されたらよろしいかと思います。
    実際に、様々な問題を抱えながらお受験に挑まれていらっしゃる方が沢山いらっしゃいます。
    個人の個性をおおらかに受容して下さる姿勢は、あると思います。実際に、個性的、やんちゃさん沢山いらっしゃいます。子供が子供らしく学びを自主的にクリエイトできる環境かと思います。
    勿論、摩擦はあります。でも我が子もお友達も一緒に切磋琢磨し、とても逞しく成長しています。
    お受験、がんばってくださいね。

  6. 【6521633】 投稿者: 在校生の親  (ID:bLd7j/LisVA) 投稿日時:2021年 10月 18日 10:12

    大丈夫ですよ、クラスには一人や二人元気いっぱいなお子さんはいます、集中力や障害は年々と落ち着くだろうし、入れたら運命と思って受験してください。
    一つだけ注意はしときます、普通の公立よりは勉強量は少ないため親のフォローが必要です。親が覚悟してないと普通についていけなくなります。一年生から基礎作り、量より質の積み重ねが年々とされます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す