最終更新:

14
Comment

【5057325】竹早小は通学時間が短いことも重要なのですか?

投稿者: ちかくはない   (ID:Wzdvs8qF5/Q) 投稿日時:2018年 07月 16日 11:39

先日、とある教室の先生から「筑波やお茶は違うんだけど、竹早は基本近隣の通学時間が短い子しかとらないんですよねぇ」と伺いました。

我が家は茗荷谷三校に受験資格があり受ける予定でおりますが、竹早へは50分はかかります。初対面の先生でしたが、我が家の住所を見て即座にそう仰いました。

抽選とはいえ、情報として知っているのと知らないのとでは受験に向かう心持が違います。

いろいろ調べてきましたが、これまで聞いたこと目にしたことがなかった情報でしたので、詳細をご存知の方がいらしたらご教示頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5057442】 投稿者: 夏の花  (ID:Fsr7kZbNhYE) 投稿日時:2018年 07月 16日 13:41

    それって、文京区でお花の名前のブログをやってる先生ですか?
    もしそうだったら、思い込みとか間違い情報が多いので鵜呑みにしない方がよいかもそれません。
    竹早だけでなく学芸の別の小学校も合格するのは徒歩圏の子が増えていると断言してますが、実際は違います。
    受験資格を満たしていれば平等に審査してくださってますので居住地は関係ありません。
    合格後に引っ越す方が多いので、入学後に徒歩圏が増えることはあります。
    不合格の時に遠かったからダメだったのね、という理由付けが先生的に必要なのかなと思いました。

  2. 【5057508】 投稿者: 都市伝説  (ID:J/.IjpjcIiI) 投稿日時:2018年 07月 16日 14:56

    子供が合格しなかった時の、教室(先生)の言い訳は凄いですよ。
    もちろん、慰めるつもりで言っている面もあるのでしょうが、結局適当なことを言っているので、それが都市伝説に繋がります。

    国立だと、「今年は〇〇な子を選んだらしい」とか、平気で言いますが、実際に入学すると毎年大体似たような雰囲気になります。
    実験学習のために、今年は特定の特徴を持った子を入れることなどありえないでしょう。

    通学時間についても、おそらくその手の言い訳から出てきた話でしょう。
    おそらく、教室のお子さんで落ちた方がたまたま通学時間が長かったので、適当な言い訳をしただけだと思います。
    国立附属は通学範囲が定められているので、その範囲であれば問題ありません。
    遠い方が不利になるというのは、完全に都市伝説です。
    眉唾です。

    とにかく、国立附属受験に関する都市伝説はゴマンとあります。
    しかし、信頼に足る伝説を聞いたことがありません。
    ご注意ください。

  3. 【5057531】 投稿者: ちかくはない  (ID:Wzdvs8qF5/Q) 投稿日時:2018年 07月 16日 15:20

    お二方ともありがとうございます!

    夏の花様
    お花のブログの方ではないと思うのですが、そのようなお話、他でもあるものなのですね…
    私は行動観察メインの教室で伺いました。
    噂が最もらしく独り歩きしているのかもしれないですね…

    都市伝説様
    そうですよね…
    そもそも最初に受験資格として居住範囲を明確に定めているのに、選考で、そこまで意識的に近隣からしかとらないなんてあるのかしら…とは思いました。

    近くに竹早の人いないでしょ?なんて言われると、そうかな…なんて思ってしまって。
    我が家も万一ご縁があれば引っ越すつもりでいるので、引っ越します!とアピールした方がいいのか…なんて(そんな機会があるのかも不明ですが)考え込んでしまいました。

    惑わされてはいけませんね。そういう噂もあるのね~教室の言い訳というケースもあるわね、くらいに軽く考えていきたいと思います。

  4. 【5057708】 投稿者: 幼稚園の話?  (ID:DV4UqqXKJlM) 投稿日時:2018年 07月 16日 18:10

    池袋のWが主催の幼稚園受験セミナーで、同じような話は聞いたことありますよ。
    小学校からの方は、より広い範囲から通われる為、幼稚園からの内進組は災害時などを考慮してか、近隣在住者が多い。通学区域ギリギリの家庭はダメ元、小学校の考査の予行演習くらいのお気持ちで、あまり入れ込みすぎずに臨まれてちょうどよいくらい‥との話でした。

    小学校も、男女各40人のボーダー上で何人も並んだ時には見られるかもしれませんが、そうでなければ関係ないように思われます。近くない方も存じております。
    ただ、所詮最後は抽選で入学者が決まるのですから、ダメ元で入れ込み過ぎずの気持ちは変わりないような気もします。

  5. 【5057753】 投稿者: 夏の花  (ID:Fsr7kZbNhYE) 投稿日時:2018年 07月 16日 18:58

    幼稚園は別物と考えた方がよろしいのでは。
    小学校と同一基準で語るのは無理があります。
    小学校は遠くから通っていらっしゃる方をたくさん存じておりますので引っ越しますアピールは必要ありませんし、そのような機会もありません。

  6. 【5057780】 投稿者: いろは  (ID:cvUAfxCEe.o) 投稿日時:2018年 07月 16日 19:37

    ちかくはない 様

    震災直後は近いお子さんか合格していたような感じですが、今はまったく関係ないようです。

    そのお教室の合格者がたまたま近くのお子さんだったのでしょう。

    我が家は幼稚園からでしたが、1時間ぐらいかかるお子さんも入学していますよ。

    竹早とても良い学校です。是非、チャレンジしてください。

  7. 【5058187】 投稿者: ちかくはない  (ID:Wzdvs8qF5/Q) 投稿日時:2018年 07月 17日 10:02

    あ、、トピ本文だけですと、小学校と書いていないので分かりづらかったですね、すみません!
    小学校の話です。

    震災直後は、というのは納得です。
    実際に近隣でない方も通われているとのこと、疑念がはれましたので、引き続きご縁があれば、という気持ちで頑張りたいと思います。

    本当に皆さまありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す