最終更新:

12
Comment

【5663527】最後の抽選で落選

投稿者: 通いたかった   (ID:NU5Hjx2A61k) 投稿日時:2019年 12月 07日 20:06

最後の抽選で落選し、もう一週間経つけどまだ思い出しては悲しみが。。

落選された方たちはまた中学生で受験しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5663901】 投稿者: 中学からなら  (ID:CSkxK19rL36) 投稿日時:2019年 12月 08日 07:35

    中高一貫にするのがお子様のためでは?

  2. 【5664611】 投稿者: 目的による  (ID:fJWhWOUFiqc) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:41

    小学校受験と中学受験の目的が両方とも、こちらの学校に通学することにより叶うなら、中学も目指せば良いと思います。

    個人的には、小学校受験だから魅力がある学校だと思います。中学受験の学附中と同一試験日には、他の国立か、都立一貫を受験すると思います。

  3. 【5664921】 投稿者: 落選  (ID:dlBz/h4oJKQ) 投稿日時:2019年 12月 09日 06:32

    過去に、最終抽選で落選して、悲しかった者です。
    その後 中学受験し私立に行きました。
    最終的には東大に進学しました。
    あのとき抽選に外れて本当に良かったです。

  4. 【5665222】 投稿者: 2次合格を誇りに  (ID:8FZJ41HBFx6) 投稿日時:2019年 12月 09日 12:18

    我が家も残念な思いをしました。
    2次発表と別日の抽選は、落ち込みをより一層深いものにさせられますね…

    お教室の勧めで受験した難関と言われる私立からの御縁を頂いていたのですが、国立志望で頑張ってきた為そちらにお世話になるか中学で再挑戦するかで家族会議が続き、結果、私立難関志望の方から見たら考えられないような決断に到りました。

    小学校からの想定で魅力を感じていた為、中学受験の際は今回より範囲が広がるとは思いますが、竹早中からの進学も良いなと思います。
    まだまだ、それこそ我が子が小6でどんな成績を取るのか分からないので皮算用は控えます。

    最終抽選は本当に残念でしたが、息子が例え(まずありませんがww)最高学府に合格しても、あの時ハズれて良かったという言い方は今後もしたくはないかな。
    それでも、落選様のように2次合格された方がその後別の道を通って素晴らしく開花されたというお話を伺うと、やはりとても嬉しいです。

    ペーパーが無く超高倍率ゆえ、必要なのはくじ運だけと(もしかしたら悔し紛れに)揶揄する方も。
    しかし、手前味噌ながら私立のノンペーパー校から御縁を頂いた感触で、竹早の2次ではしっかり家庭の様子や、子どもの(過度に作り込まれていない)本当の姿を見て頂けたものと感じています。

    その2次合格をまずは誇りに思って、そろそろ前を向こうと毎日自分に言い聞かせています。

    最後になりましたが最終の抽選にも通って合格された方、本当におめでとうございます!

  5. 【5665503】 投稿者: 同じく  (ID:5ZWeQnmNAyo) 投稿日時:2019年 12月 09日 16:30

    我が家も私立難関校から合格をいただいて悩んでいます。私立家庭からすれば悩む余地なし!といわれます。しかし、受験しておきながら言うのも変ですが、将来の選択肢を狭めてしまうのではないかと思ってしまうんですよね。私立で受験できる学校がら中学受験ほど選択できないことが原因かもしれません。

  6. 【5665889】 投稿者: 運  (ID:jMNE919j1mM) 投稿日時:2019年 12月 09日 21:54

    国立は当たったらラッキー
    くらいの気持ちで受験しないと。

  7. 【5666104】 投稿者: 大丈夫  (ID:DV4UqqXKJlM) 投稿日時:2019年 12月 10日 01:21

    自分で考えて動ける子‥竹早っ子的な子なら、どこに入れてもやる子はやれるでしょう。

    だから中受でも!‥は否定しない。
    今なら、お受験組はみんなトップ層です。

    でも、中受事情はよくお調べになっていますか?中受の国立、都立中高一貫、私学最難関‥なかなか厳しいです。大学附属一貫校も、人気のようです。
    私は、早稲アカの封筒裏を見ただけで、校舎数の多さに卒倒しそうでした。笑

    最低●●の保険をもって、節目節目で考えるのもいいと思います。進路選択の幅が狭まらない環境づくりや関わりは、親が工夫すればいくらでも出来ますから。
    中受という選択が、将来の選択肢を「学力」によって限定しうる可能性も考慮しなくてはいけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す