- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ソフトモッヒー (ID:Mmyw.Rn2DIQ) 投稿日時:2007年 11月 05日 18:28
本日出願してまいりました。
3年保育の方にですが、
2年保育の方にはあまり人が並んでおらず、
「来年出願にするべきだったか…」ともんもんしております(笑
小金井は明日1次で、明後日が2次、8日に合格発表となっておりますが
何せ「抽選」なので、準備のしようがありません。
私はお昼前に出願してきてしまったのですが
いったい、何人出願されたのでしょう?
(ちなみに女の子です)
13人の枠に…
まぁ、どんなに悩んだりもやもやしたりしても
数日で結果が出るのですが
それまでどうにも落ち着きません。
みなさんはいかがですか?
現在のページ: 2 / 2
-
【763515】 投稿者: はい (ID:sd64UraWwIU) 投稿日時:2007年 11月 13日 20:48
なるほど・・・
やはり、教育方針や親の負担が多い理由で合う合わないがあるんですね。
なにぶん、入ってからではないとわからないこともたくさんあるでしょうから
なかなか難しいですが・・・。
せめて、自転車がOKだとだいぶ楽になると思いますが、それでは園の方針から
したら、意味がなくなってしまうので、やはり徒歩限定はかわらないでしょうね。