最終更新:

20
Comment

【4874610】2018年合格発表

投稿者: B区分   (ID:OwuphMrx7AU) 投稿日時:2018年 02月 09日 08:42

本日合格発表でしたね。
皆さまお疲れさまでした。当方、B区分で不合格でした。

平成30年度 千代田区立九段中等教育学校
のB区分合格者についてまとめました。

男子 出願299 受験者 278 棄権 21
1~100番の合格者  22名 合格率 22%
101~200番の合格者 12名 合格率 12%
201~278番の合格者 6名 合格率 8%

女子 出願390 受験者 369 棄権 11
1~100番の合格者  19名 合格率 19%
101~200番の合格者 11名 合格率 11%
201~300番の合格者  8名 合格率 8%
301~390番の合格者  2名 合格率 2%

「早く出願すると有利」は常識なのでしょうか?
当方、私立向け塾で勉強し、そのような話は聞いたことは
ありません。
九段第一志望でがんばってきた方、このデータをみて
どうお感じになりますか。
我が家は私立中に進学しますが、私立では見たことがない
合格番号分布でたいへん驚きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4878148】 投稿者: 元入試担当  (ID:eQMjVDUFIhE) 投稿日時:2018年 02月 10日 23:52

    昔、国立の中等教育学校で入試担当をしていました。
    感想としては、若い順番が有利なんて、公立ではありえません。
    入試委員会や、答案を金庫に入れるなど厳重に管理しましたし、九段では得点開示もするとのこと。そんな不公平なことをするメリットが学校にはありません。
    入試は学校もミスがないよう真剣勝負です。お子様の大事な一生が関わっています。
    阪大や京大など、ニュースネタにもなることですし、そんなことしたら校長、教員の処遇に関わってきます。むざむざそんな自らのリスクを冒してまで、公務員が不公平な方法をとるでしょうか。
    また、進学実績のためにも、学校が欲しいのは成績が優秀な子で、受験番号が若い子ではありません。

    お子様が不合格で疑いたい気持ちはわかりますが、無駄なエネルギーをかけないで、お子様のためにも縁をいただいた学校へと早く前を向いた方が幸せなのではないでしょうか。

  2. 【4880995】 投稿者: 在校生  (ID:3jnCddqCejs) 投稿日時:2018年 02月 12日 17:47

    親が熱心な人が並んでまで早く出すだけです。
    熱心な親だけあってお金をかけて対策もしっかり子供にやらせてます。
    後は第一志望にする生徒も多く、他に願書を出さない分だけ九段に早く出せます。
    その程度です。
    うちもそうでした。
    ただ、毎年1番は良く落ちてます。
    親だけ熱心なのもあるのかもw

  3. 【5273449】 投稿者: みみまま  (ID:vsXECU0mC9o) 投稿日時:2019年 01月 22日 12:46

    こんにちは。受験番号は5桁になっているのですが、下3桁をみておっしゃっているのでしょうか?
    出願の順番の番号と受験番号の下3桁もまったく違う番号なのですが。。。

  4. 【5279041】 投稿者: 受検番号のルール  (ID:BvB4u0s0gzU) 投稿日時:2019年 01月 25日 20:01

    たしか5桁目4桁目が性別と区分で、同じカテゴリーでの通番が下3桁です。なので、受付番号と受験番号は異なります。

  5. 【5714995】 投稿者: ミラクルを願う  (ID:6dXIVJIPYdk) 投稿日時:2020年 01月 24日 14:22

    受検、今年もそろそろですね。

    先日このサイトの存在を知ったのですが、、、
    まんまと二日目にノコノコ入学願書を出しに行き、当たり前ですが受検番号後ろの方でして、ドキドキしながら見てました笑

    B区なんですが、今年も素晴らしい倍率ですよね。
    偏差値50も行っていないのでミラクルを願うしかないのですが、まぁ、頑張ります(^w^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す