最終更新:

9
Comment

【6975595】九段中 良し悪しについて

投稿者: あまこ   (ID:jf9jA0jhp3k) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:14

小5の子どもをもつ母です。
説明会に行ったところ、子供が大変興味をもったので、九段中の受験を検討しています。

よく、九段中は説明会のパフォーマンスが上手で、入ったらそこまで・・・、という話も聞きますが、実際はいかがですか?

集まっている子の特徴
九段中のいいところ、悪いところ
土曜授業について(毎回あるようですが、半日ですか?)
授業の進度

また、九段中はA区分、B区分で偏差値が違うためB区分で入学できれば、成績はコツコツ努力していれば、天才肌ではなくても半分以上はキープできるんじゃないかと思ってますが、いかがでしょうか?

など、説明会では分かりえない、学校のいいところ、悪いところを教えてください。

内申美人の子どもなので、公立中であれば、おそらく上位の成績をキープでき、推薦ももらえるので、公立中進学と迷ってます。
地元の公立中は、兄弟が通ってますが、内申も取りやすく、生徒もいい子が多いので、まったく問題がありませんし、頑張る子を揶揄する風潮もありません。(むしろ尊敬!)

公立中高一貫は間口が狭いので、ダメ元で受けて、公立、というのもありなのですが、最初から候補を外すことで、塾を英語塾に切り替えた方がいいのかな、とも。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6975657】 投稿者: 特徴  (ID:p1gh4t1d4uk) 投稿日時:2022年 10月 20日 12:42

    集まっている子の特徴と言いますか、いわゆる高偏差値の子にありがちですが、たまたま公立から九段に移った先生が言っていたので。

    「自らの非を認めて謝ることができない」子が多いそうです。

    まぁだからどうというわけでもないです。ありがちな話なので。

  2. 【6975725】 投稿者: あまこ  (ID:Oa8dkJQZoMo) 投稿日時:2022年 10月 20日 14:02

    なるほど、そうなんですね。参考になります。ありがとうございます。

  3. 【6976719】 投稿者: 理三推薦合格  (ID:3be8E/pkqJU) 投稿日時:2022年 10月 21日 14:24

    理三推薦合格者が出たのは快挙ですね。

  4. 【6977632】 投稿者: あまこ  (ID:z6W.9BRRqms) 投稿日時:2022年 10月 22日 09:49

    すごいですよね!!

  5. 【6992077】 投稿者: 在校生の保護者  (ID:wBve1IUuTMk) 投稿日時:2022年 11月 05日 07:21

    わかる範囲でお答えしますね。

    お子さんの特徴→
    いろんな性格、タイプの子がいると思いますが、素直で穏やかな子が多いように思います。

    土曜日の授業→
    毎週午前中だけあります。

    授業進度→
    早いと思います。学校独自でカリキュラムが組まれているので、教科やテーマによって、上の学年のテキストを使っていたり、また戻ったりしているようです。

    AB区分→
    関係なく、成績上位、下位はいます。うちもBなので、そんなに下にはならないかな。と始めは思っていましたが、そんなことはありませんでした。
    しっかり勉強しないと、あっという間に落ちてしまいそうな危機感はあります。

    他には→
    本格的な理科実験を毎週やっています。楽しいようです。
    グループやペアを組んで、課題に取り組んだり、プレゼンしたりする授業が多いです。
    小テストが頻繁にあり、点数によって放課後スタディ(補習みたいなもの)になります。
    校外学習が多いです。博物館や資料館などいろいろ連れて行ってくれます。夏期講習も都内施設に出掛けたり、楽しそうでした。
    給食が美味しいそうです。親はお弁当の用意がないので、ありがたいです。

    感想→
    うちも地元の中学でもいいかな。と始めは思っていましたが、実際に入学して、授業のやり方、宿題(作文やレポートなど手間がかかるものが多い)をみていても、やはり地元の公立では成り立たないような学習スタイルだと思います。
    入学してすぐに大学受験を意識したカリキュラムになっていますので、楽しく勉強しながら、将来の進路を考えることができると思います。

  6. 【7109972】 投稿者: 保守派  (ID:hGgaQJdu/ZU) 投稿日時:2023年 02月 11日 10:04

    授業に関しては、地元の公立中では決して学べないレベルの内容が多く、非常に充実していると思います。
    しかしながら、学校は非常に保守的で、保護者はほぼ行事や学校に関わる事ができないまま3年間を終えようとしています。

    ちなみに、中学の卒業式は行われません。
    修学旅行もありません。

  7. 【7126765】 投稿者: Soi  (ID:uVFiSQtb4B.) 投稿日時:2023年 02月 24日 07:20

    卒業式が行われないと書き込みがありましたが、コロナ関係でないのでしょうか?それとも以前からなかったのでしょうか?

    今後教育機関ではマスクを外してもよいとあり、小学校の卒業式は子どもマスクなし保護者マスクありになっています。
    4月からはどのようになるか、まだ分かりかねると思うのですが現状どのような感じでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す