最終更新:

883
Comment

【1455226】【大学受験目標】ベストな学習法について

投稿者: タント   (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:57

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
一応、大学受験目標と銘打ってますが、中学受験や
高校受験についても取り上げたいと思います。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 103 / 111

  1. 【1540626】 投稿者: もっく  (ID:hTB81F3j61k) 投稿日時:2009年 12月 12日 20:00

    仕事中ですが、出てきてしまいました。


    何年か前にTVでやっていましたが、女子は空間認識が男子よりも出来ないらしいです。
    地図が読めない女ってありましたよね。
    高校数学は空間認識の得意な男子の方が取り組みやすいので、
    女子はそこで諦めてしまうんだそうです。
    その辺りが難関大学の理系合格数の差になるのかも?


    余談です。
    早慶での社会のテストは、息子曰く、ものすごく細かい所まで問われるそうです。
    受験した数年前は文系のテストでも社会でなく数学で受けられたので、(今も多分そうだと思いますが、確証は無いです)
    息子の友人で東大、一橋狙いの子達はそこまで細かい知識を覚えるには時間がないし、
    要らないから、と数学で受験したそうです。


    ではでは、仕事に戻ります。乱筆乱文失礼しました。

  2. 【1540633】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 12月 12日 20:08

    モンテ さん
     
    今、元スレの発言みてきました。
    あれは、そらみ さん親子の本音ですし、本当だと思います。
    私自身は数学を好きとも嫌いとも思わなかったですね、
    パズルものや知恵の輪みたいのは得意でしたけど。
    小・中時代は、教科書貰って一週間で読んでな~るほど。
    中学受験の算数は勉強しましたけど、正直先生に恵まれてると
    思います。自分の能力ではなく。師との出会いも大事ですよ。
    数学は、回りくどく考えるのは嫌いでした。シンプルにね。
    そんな訳で、公文とかチャート式とか性に合わないのだと思います。
    苦行僧とかヨガとかは、その頃は興味がなかったんですね。
    高校に入ると、哲学とか宗教とか、青木書店物に傾倒したり(笑)
    時代背景もあるしね・・・、ナントか共闘なんてオルガれるし。
    少し、引き籠って、学校サボって家や公園で本ばかり読んでた。
    親は家庭内不和だしね。
    そんなこんなで、勉強遅れた時期もありまして、数学も理解物ですが
    忘れたり勘が鈍ったりで、なんだかんだ云って、英語も数学も毎日
    少しぐらい触れてないと腕が落ちるもんです。要するに人間は
    使わないと忘れる動物ですね。さらに女性は数学に実用性がないと
    どこかで思ってるふしがあるかもね。

  3. 【1540693】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2009年 12月 12日 21:08

    久々にタントさんの論説聞けてうれしいです(^-^)


    私は公立の共学出身ですが、高校入試時点は数学が得意だった女子でも、高1後半(三角比あたり?)から脱落者が続出してきましたね~。
    私もその一人ですけど(苦笑)。
    性差は幼少時からあると思います。うちの子たちを見る限り、女の子は言語系や二次元の世界(お絵かき、絵本)に関心を持つのに対し、男の子はメカニックや三次元(ブロック、積み木)が好きです。他の系統の物を与えても興味を示しませんでした。
    同じ親・同じ保育園で、早期教育等何の働きかけもしなかった我が家なので、環境的にはセテリスパブリスに結構近いんじゃないかと思うのですが。


    たぶん、中学入試の算数は、発展問題になるとセンスが必要だから、平均点は常に男子の方が高い。
    高校入試はかなりの部分努力でカバーできるから(公立だけかもしれませんが)、女子でも高得点が取れる。
    で、高校入試で勘違いした(?)女子が数Ⅱあたりで挫折する、ってケースがリアルに多いんじゃないでしょうか。


    それから、数学ができる方が得というのは、単に標準偏差の違いゆえ当たり前と思ってましたけど、どうなんでしょう?
    数学センス皆無のくせに暗記が嫌いな長女は、「数学で及第点とって、英語と現国で差をつける」作戦を考えているようですが、
    もっくさんがおっしゃるように難関国立レベルの数学で来られたら、カバーしきれないかもしれません。

  4. 【1540844】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 12月 12日 23:20

    タントさんへ


    私の拙い文章から読み取って頂き、また気持ちをわかって頂きありがとうございます。そして優しく教えて頂きありがとうございます。

    「自分の能力ではなく。師との出会いも大事ですよ。」あまりの優しさに胸がいっばいです。ありがとうございます。天才の人を目の当たりにして恐れています。でも先生に助けられています。

    哲学の本はまだ読んでいませんが、宗教の本は読みました。時代背景が掴めるので、歴史の得点に繋がりました。一点落としましたけど(笑)

    読書は大事です。国語力のためだけではなく、知識として知っておくと役に立つ場面がでてきます。アホの私が言うのもおかしいですけど、数学や英語の勉強が少しくらい遅れても、どうにでもなる。それよりも読書をした事が、タントさんの優秀さに拍車をかけたのだと思います。ホント泣けました。

    なんだか上手くまとまらなかったけれど、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

  5. 【1540893】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 12月 13日 00:03

    ういろう さん
     
    >実は今、次女が不登校です。まだ通算3日目だけど。
    >以前からの特定の女の子だけじゃなく、ある男の子
    >からも悪口を言われているそうだ。
     
    私が親なら、学校の門で待ち構えて、そいつの顔、思いっきり
    引っ叩いてやるね。『親連れて来いっ!!』てね。
    子供達や先生や親の前で、直談判。
    アイツの親おっかねえなあ。ぐらいで脅しかけなきゃ。
    まあ、こう云う時、私の河内弁(関西弁)はド迫力あるのよ。
    教育委員会でも、学事振興課でも、代議士でも、あらゆる手使って
    懲らしめてやる。
    でも、自分の子供は抱き締めて、
    『学校なんて暫く行かなくていいよ。』って、束の間の人生の道草
    させてあげるね。
    ういろう さん、そんな時に大人ぶる事ないよ。
    モンスターになってもいいんだよ。
    自分の子供には大きく構えて包んであげて、卑怯な奴はガキでも
    懲らしめないと、そいつの為にもなりゃしない。
     
    私、近所のママ族に嫌われても、子供が可愛いの。
    普段は、私、自分の子供たちは、ほったらかしなんだけど。
    イザって云う時は、ワタクシ、スッゲー母ちゃんになりますねん。
    「あれじゃ、旦那様気の毒よね~」なんて陰口聞こえてきそうだけどね。
    でも、感情だけでなく頭の中はクルクルと計算高いんですよ。
    ハイ、白状します。男女問わず、何人も泣かしてきました(笑)。
    でもね。こんな性格だから、出る杭は打たれるは、日常茶飯事っ。でへ。
     
    そんなこんなで、子供も長い人生いろんな経験して大きく成長するのよ。
    同じく、親も先生も、子供に成長させられるの。
    おおらかにいきましょう~。

  6. 【1541084】 投稿者: ナッツ  (ID:29aSdipVAcU) 投稿日時:2009年 12月 13日 08:28

    タントさん


    うわ~さすがタントさん、迫力がありますね!!(ういろうさんへのレスのことです)
    私は「とりあえずは穏健な対処法を…」と思ってしまうタイプなので少し見習いたい
    です。まずは事に当たる時に弱腰にならないよう肝に銘じたいと思います!

    女子の理系のお話、ありがとうございました。私は自身の経験からもやっぱりそうかなと
    思いましたが、理系(工学部)出身の主人の方が少し凹んでいましたね。娘が理系を選択した
    場合を想定して学部やら試験科目やら調べあれやこれやよく私に話しておりましたから…。
    選択肢が多い方がいいですから、早くから妥協しないでほしいと思ってるようです。
    適性を見極めるのはまだ先の話ですが、その都度よいアドバイスが出来ればと思います。
    その時はまたタントさんに教えて頂く事になると思います。今後ともどうかよろしくお願いします。
    それでは重ねましてありがとうございました!


    ういろうさん


    学校の先生も対策を講じて下さっていたのですね。ひとまず安心しました。次女さん、少しずつ
    調子を取り戻してほしいですね。次女さんにはういろうさんや長女さん・弟君らご家族の温かい
    サポートがありますから大丈夫だと思います。

  7. 【1541176】 投稿者: アンダンテ  (ID:0yqjbr6fUzU) 投稿日時:2009年 12月 13日 10:37

    > それから、数学ができる方が得というのは、単に標準偏差の違いゆえ当たり前と思ってましたけど、どうなんでしょう?
    そりゃそうですよね。

    例えば、1000人受けたテストで
    数学が100番の人の数学の点数 - 数学が900番の人の数学の点数

    国語が100番の人の国語の点数 - 国語が900番の人の国語の点数
    のどっちがでかいかという話。

    数学がとんがって得意で、国語(英語)が死ぬほど苦手な人は、その逆よりは滑り込みセーフかもしれないです。我が家の男性陣は三人ともそのパターンですね。

    数学得意な人の割合は、男女でかなり違います。社会的性差もあるけど、やはりベースに脳みその形の差があります。だから「全体」の話として、難関大の男女比が偏る原因の「ひとつ」として、科目間の損得があるとは思いますけどね…

    そんな全体の話、どーでもいいですよ。

    数学が苦手なら、数学で大きく水をあけられないように粘り、他で稼ぐだけです。
    数学がやたら得意で、他の教科がダメダメな男子がいっぱいいますが(うちにも…)それを超えるなんざ「へ」でもないです。

    両方すごい人もいるでしょうけど…ほっときましょう、そんな人は(^-^)

    そらみさんが心配するような話じゃないです(きっぱり)。

  8. 【1541240】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 12月 13日 11:44

    アンダンテ さん
     
    ご登場ありがとうございます。
    >両方すごい人もいるでしょうけど…ほっときましょう、そんな人は(^-^)
     
    難関大に受かるためには基本オールマイティーじゃないと駄目です。
    つまりセンターで90%前後は取れることが大事です。
    特に東大なんかは、科目や単元に穴があれば駄目です。
    それで、さらに数学で差をつけると云う事を申してます。
    無論、私大の難関大は慶大医を除いて難関じゃないです。
    センター模試型で滑り止めに出来れば十分だからです。
    私の文系科目と云うのは、英・国のことで、
    及第点と云うのは出来て当たり前のことです。

    特に頑張れば伸びるけど時間と労力がかかる英語とかはね。
    東大だと、文系で90/120点、理系で85/120点は欲しい。
    特に易化している英語は、リスニングが簡単なので絶対
    落とさないことが大事ですね。
     
    国語は、古文漢文で落とさなければ出来る人は差がつかない
    科目だと思いますよ。
     
    ところで、アンダンテさん
    そらみ さん の志望校って、ご存じなの?
    私知らないので、関係のない話だったら教えてね。
    全然違ってる話だったら御免なさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す