最終更新:

1017
Comment

【1504617】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2

投稿者: インターエデュ・ドットコム   (inter-edu.com) 投稿日時:2009年 11月 13日 19:32

『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求』は容量が限界に達してしまいましたため、
新しく『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2』を作成いたしました。

引き続き、有益な情報交換の場としてご活用いただければ幸いです。

前スレ【大学受験目標】公文式有効利用法の探求
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1302,870545

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 39 / 128

  1. 【1561730】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 04日 10:45

    さくらさん


    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いしま~す。


    >小さいときの公文履修で、能力そのものを伸ばしている
    >可能性は大きいのではないかと思うけどな。


    さくらさんと同様に、わたしや公文な人々は、子の先天的な
    能力の差異は認めつつも公文は後天的に「子の能力そのものを
    伸ばすもの」と考えているけれど、


    TNGさんは「一時的な学力」と「後天的に得にくい本質的な能力」
    を分けてお考えようでしたので「後天的に得にくい本質的な能力」を
    どのようにすれば、得られるのか?をについて「公文の量質転化に
    よらない」方法を書いていただければと思っていますよ。
    ペーパーバックは、その一つなのでしょうか…。


    ただその「本質的な能力」の見極めは、さくらさんのご指摘の
    通りTNGさんのような専門家ではない素人目には、難しいかも
    しれませんね。


    >嵐のコンサートに行きたいと騒いでいるのですけど
    >あれって、ファンクラブのみなんですかね??


    ファンクラブ優先の抽選じゃないかな。
    「どーしても」の時はヤフオクでチケット売ってる。
    嵐は「高騰」しやすいみたいだけどねぇ。

  2. 【1561745】 投稿者: こはく  (ID:zK7hNQyh5dw) 投稿日時:2010年 01月 04日 11:06

    なるさん 明けましておめでとうございます。


    お正月の番組で、「出雲の謎」に触れた番組を見ました。
    なるさんが、出雲に行かれた神在月、
    出雲では神々が全ての「縁」を決めていたようです。
    だから「縁結び」で有名なんですね。
    「婚活中」の人に 人気らしいのですが、
    それらしき人、いましたか?


    ところで、S.R.Sの直営校の閉校に驚いています。
    S.R.Sの効果について、個人的には実感がないのですが、
    学校担任の立場からは、S.R.S効果は顕著なようで、
    英語の教師のみならず、他の教科の複数の先生方からも
    「S.R.Sは本当にいいです。是非、学習させてください。」
    と何度かそのようなお話を伺いました。
    「高コスト」を理由に、良いものまでも 大幅縮小されてしまうのですね。
    残念です。

  3. 【1561945】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 04日 16:05

    こはくさん



    あけましておめでとうございます。


    >お正月の番組で、「出雲の謎」に触れた番組を見ました。
    >なるさんが、出雲に行かれた神在月、
    >出雲では神々が全ての「縁」を決めていたようです。
    >だから「縁結び」で有名なんですね。
    >「婚活中」の人に 人気らしいのですが、
    >それらしき人、いましたか?


    わたしも見ましたよぉ。出雲国風土記…。
    伊勢神宮も素敵だけど、古代から神が祭られている場だけ
    あっていいところですよぉ。霧が立ち込める早朝の出雲大社
    と八雲山(大社の背後の山)なんかとても…。


    番組的に表現すると「律令国家運営上の演出」でもある
    わけですから『良い場所は必然』なんですけどね…。(笑)


    神在祭は、全国の八百萬の神が大國主大神の主宰で神議をされる
    とのことで、期間中出雲地方の人々は、歌舞音曲や喧騒をつつしみ、
    裁縫や障子の切り貼りなどもせず、刃物を使わず、会議の邪魔になら
    ないように物音を立てずひっそりと過ごす事を心得られているそうで
    神在祭は地元では「お忌みさん」とも呼ばれているそうです。
    東京の明治神宮の初詣などとは比較にならないほど人も少なく
    落ち着いた神事ですね。出雲大社でも初詣の方が参拝の方は
    多いようです。わたしは渋滞にもあいませんでしたから…。


    わたしは八百萬の神々への「まとめて」お礼参りでしたけど、
    縁結び祈願「らしき」女性もそれなりにいましたね。
    (顔にそう「書いてあれば」判りやすかったけど…。(笑))
    むしろ出雲大社系分社の信徒の方々の団体が多かったような
    こちらはガイドさんが「旗」持ってたから…。(笑)


    >英語の教師のみならず、他の教科の複数の先生方からも
    >「S.R.Sは本当にいいです。是非、学習させてください。」
    >と何度かそのようなお話を伺いました。
    >「高コスト」を理由に、良いものまでも大幅縮小されてしまうのですね。


    S.R.S評判良いのですねぇ。でも『高コストの壁』は、
    なかなか超えられないようですね。


    まぁS.R.Sの今回の件で、公文式の収益モデルを「逆読み」出来ちゃい
    ますよね。公文式スタイルの教室運営方式だと「小学生は儲かる」が
    「高校生・社会人では儲からない…」。
    集客と人件費とのコストバランスでしょうし、評判の良い「ソフト」は
    開発してしまって既にあるわけですから、通信教育の手法とかインター
    ネットやDVDを介した映像教材による教室運営手法とか「紙 や 映像媒体」
    を利用した方法で『高コストの壁』を乗り越えるのが教育サービスでは、
    定石でしょうけどね。

  4. 【1561961】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 04日 16:25

    高校生・社会人相手の英語だし、Skype(スカイプ)で
    質問を受けるとかもあるよね。(笑)

  5. 【1562039】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2010年 01月 04日 18:02

    さくらさんへ


    公文の幼児教室の2才位までの学習は、プリント学習よりも、歌やカードを覚えていったり、公文グッズ(例えばジグソーパズルとか大きな算盤)で遊んだりするんです。(娘の教室を基準に書いています)

    これが後のプリント学習をスムーズにしたように思います。

    もともとの能力というよりも、振り返れば2才位までの訓練という感じがするんですね。

    そして、当時、幼児教室で一緒だった方とお話していて共通していることは、記憶力が高いという事です。

    例えば、漢字テスト。ざっと目を通すだけで満点とか、教科書の英文暗記も3回音読すれば空で言えるとか授業内容を覚えてしまうので、さほど勉強の必要は無いとか、人それぞれですが効果はあったと思います。

    なので、以前から思っていたのですが、もともとの能力とか資質とか地頭って、本来は極々限られた人の事で、ココさんの息子さんみたいな天才のお子様の事だと思います。

    その他の我々凡人は、努力や環境で変わってきますよね。例えば学校によっては1学年上の模試を受けていくので、それについていこうと努力する。或いは、授業よりも一歩進んだ講義に皆が我先にと参加するような環境。理解しようという気持ちが高い環境。やっぱり引っ張られる事も時には大事ですよね。

    それがなんとなくわかっているから中学受験が流行るのでしょうね。でも、いい環境の中で頑張りたいと思うのが、子供本人ではなく親だったりするから、ちょっとおかしくなってるかもしれません。それに勉強の事ばかり考えてると、子供に合う学校かどうかが見えなくなりますよね。

    少し逸れました。すみません。さくらさん、今年はもっと出てきて欲しいです。さくらさんのスレは学ぶ事が多かったです。



    なるさんへ

    なんとか通信でも安心して、効果的に学べる工夫をして欲しいですよね。

    以前、上位者の集いで、高校からSRSを学習した難関大学の学年さんの英語のスピーチに感動した事があります。

    高校入学までは学校の勉強のみだったそうです。(もちろん、帰国子女ではありません)なのでSRSには期待していました。なんとかして欲しいです。

  6. 【1562064】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 04日 18:31

    さくらさん


    >さくらさん、今年はもっと出てきて欲しいです。
    >さくらさんのスレは学ぶ事が多かったです。


    そらみさんからリクエストが出ておりますよ。
    もっと出て来てくださいませ。
    「絶妙のスレさばき」でスレが安定するし…。(笑)


    そらみさん


    >なんとかして欲しいです。


    そうですよね。なんとかして欲しいですよね。
    有報の【対処すべき課題】の4番目ですから
    4番目のプライオリティで対処してくださることを
    期待しましょう。(笑)

  7. 【1562404】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2010年 01月 05日 00:38

    TNGさん


    ありがとうございます。
    あとは、大した内容ではないですが、ライティングも文法や単語の勉強になっているみたいです。
    スピコンの原稿とか、nativeの友達あての手紙とか、せっせと調べながら書いております。
    ただ、この方法は、ナチュラルな英語を使える人が身近にいる環境じゃないと難しいかもしれませんね。
    微妙なニュアンスなど私にはわからないので、学校のネイティブの先生に見てもらっているようです。
    ところで、ここで話題になっているSRSですが、TNGさんはご覧になったことはありますか?
    もしあれば、ご感想をお聞きしたいです。


    なるさん


    SRS情報ありがとうございます。
    通えそうな所に直営教室があったもんだから、ほんとショックだわ。
    通信続けられる精神力があったら最初から市販の参問やってるっての。
    でも、具体的にどの部分が「高コスト」なんでしょう?
    月謝は他の教科より高いし、直営だったらロイヤリティー要らないんだし(笑)、一般教室ほどの生徒数は要らない気がするけど、
    利用者はそんなに少なかったのかしら?
    単科だと収入に限界があるのか?
    それか、スキル十分な指導者は、よっぽどの高報酬じゃないと確保できないのかしらね?
    (速読は「教科書」に丸投げできないしね。苦笑)
    公文は、ぽにょの妹たちのように(?)わらわらといる小学生たちが、2科目・3科目とやってくれるおかげで採算とれているという現実…。数学教材の改善を期待しているマイノリティーとしては複雑な心境です。


    さくらさん


    ペーパーバックといっても簡単な本ですよ~。
    論文なんてとんでもない!(私も大学で法学系の外書読んだけど、訳を読んでもわからなかったし。笑)
    多分英国の子供向けのじゃないかな?最近読んでたのは「チャーリーとチョコレート工場」というお子様っぽいタイトルですよ。
    シリーズものらしくて、「この作者の本、おもしろいんだよね~」と言ってました。
    次は、ちまきさんおすすめの「トワイライト」という、ちょっとお姉さんっぽい本にチャレンジするそうです。


    ところでお嬢さん、嵐ですか。ヲタの世界へようこそ!
    嵐チケは、ファンクラの抽選でも当たらないことが多々あるんですよ。
    ぴあなんかの一般販売も一応あるけど、電話が繋がったという話は聞いたことがないです。
    あるヲタ友は、ファンクラでも一般でも取れず、ダフ屋から10万で買ったと言ってました。
    さすがに私はそこまでしませんが…あまり深入りしない方がいい世界かもしれません(笑)

  8. 【1562436】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2010年 01月 05日 01:26

    ういろうさんへ

    ペーパーバックって何の事だかわかりました。すごい低レベルですみません。チョコレート工場でわかりました。前に読んでましたよ。

    ホールズだったかな?それも持ってます。読んだかどうかは知りません。私以外にも、本を買ってくれる人もいるし、図書カードも貰ったりしているので、全然把握してないんですよ(涙)他にも何か面白そうなの見つけたら(実家に置いてきてるかもなので)書きますね。

    よく見てないと話題についていけなくなりますね(泣)頑張ります!

    実はシャドーイングって言葉も最初は???でした。娘に公文でやってたでしょ!って言われちゃいましたよ。

    本当に、色々と勉強になります。ありがとうございます。助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す