最終更新:

1019
Comment

【1504617】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2

投稿者: インターエデュ・ドットコム   (inter-edu.com) 投稿日時:2009年 11月 13日 19:32

『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求』は容量が限界に達してしまいましたため、
新しく『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2』を作成いたしました。

引き続き、有益な情報交換の場としてご活用いただければ幸いです。

前スレ【大学受験目標】公文式有効利用法の探求
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1302,870545

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 78 / 128

  1. 【1617824】 投稿者: 小心初心者  (ID:Nu6mDnzl8jY) 投稿日時:2010年 02月 14日 18:51

    タントさん
    試して御免なさいだなんて、いえいえいえ!
    本当に無学で無能な親なので、このような質問的アドバイスは貴重でとても感謝しています。
    周りにも学識のある知り合いも無く、また私の無学を実社会でさらすのも限度がありますし、こうして助言を頂けて本当にありがたいです。
    私は小学校高学年より殆どの学習を受けていません。
    学校の事や進学の事、手順から学習方法と、身を持って知っている事が何も無いもので、こうして、この掲示板で聞くことが出来て大変励みになります。

  2. 【1617828】 投稿者: TNG  (ID:oWE/.XeitJQ) 投稿日時:2010年 02月 14日 18:57

    小心初心者へ

    公文の進み方からするとかなり優秀なお子様と
    見受けられます。

    数学がHの終わりごろであれば、その答案の書
    き方を見ると、どの程度まで身についているか
    が分かります。

    Hの終わり186枚目以降が問題なくできていれば
    その教室は良い教室だと思われます。
    一度その部分を確認されては如何でしょうか。


    さて、問題なく進んでいるとすると、かなり
    優秀なお子様ですね。で、そこからみますと、
    国公立はほぼ確実という状況だろうと思います。
    あとは、どのレベルに行くかということでしょうか。

    まず、高校受験対策を行っている英語塾に入塾に
    関しては、ほぼ無駄になると思います。
    公立高校入試の英語はかなり簡単なので、この
    レベルだと、簡単に8割から9割は取れますので、
    あと1割のために必死で勉強する、という状況に
    なります。

    それなら、むしろ、英語は9割までと考えて
    (もちろん、それ以上取ることもある)、どんどん
    と英語を進めていくのがよいかと思います。

    公立高校は、高校に入ってから英語が一気に難化し
    ますので、公文であれなんであれ、さっさと英検2級
    ぐらいはとっておいた方があとあと楽です。

    余裕があれば、もっと進んでいてもいいですし。

    要するに、高校入試に的を絞るべきではない、という
    のが私の意見です。

    数学にしても、このレベルの人は、公文にない幾何
    は、学校の授業や自分の問題集程度で理解できるは
    ずなので、わざわざ塾にいく必要があるかどうか?

    逆に言えば、この程度の幾何が自分で理解できない
    のであれば、国公立のレベルではない、ということ
    にもなります。

    理科社会も同じ事で、自分である程度できないよう
    なら、高校に入ってから苦しくなるのではないで
    しょうか。

    そういうわけで、もし高校入試に不安なら、中学三年
    になってからでも塾に行くのは遅くはありませんし、
    遅いようなら、大学はかなり難しいことになります。

    私なら、公文をこのまま続けて、中学の間にいける
    ところまで行かす方を選択します。

  3. 【1617927】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2010年 02月 14日 20:19

    TNGさん


    ありがとうございます。
    実はお待ちしておりました。(笑)
    TNGさんが「親」なら、特に受験塾の必要性はないとわたしも思います。
    ただ受験直前になって「試験科目全体が俯瞰出来る人」が、いろいろ忙しい
    中学校の先生だけというのは、何とも不安かなぁと思いまして、それ以前に
    「備えを想定しておく」みたいな発想が親切かなぁと…。(笑)


    小心初心者さん


    公文~高校受験・大学受験のあたりのお話は、TNGさんが特に専門家で
    とてもお詳しいですから、いろいろお尋ねになると、お力になってくださると
    思いますよ。積極的に聞いてみてください。
    小心初心者さん、これからもいろいろ教えてくださいね。

  4. 【1617957】 投稿者: タント  (ID:adsyzSbggkQ) 投稿日時:2010年 02月 14日 20:42

    なる さん
     
    >TNGさんが「親」なら、特に受験塾の必要性はないとわたしも思います。
    >ただ受験直前になって「試験科目全体が俯瞰出来る人」が、いろいろ忙しい
    >中学校の先生だけというのは、何とも不安かなぁと思いまして、それ以前に
    >「備えを想定しておく」みたいな発想が親切かなぁと…。(笑)
     
    もっと、はっきり云った方が・・・。
    なる さんの気持ち分ります。

  5. 【1618014】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2010年 02月 14日 21:21

    タントさん


    「わたしの気持ち」がわかっちゃダメ。
    あくまで対立で。(笑)

  6. 【1618105】 投稿者: 小心初心者  (ID:Nu6mDnzl8jY) 投稿日時:2010年 02月 14日 22:32

    TNGさま

    アドバイスありがとうございます。感激しています。
    まさに、次の公文でH186、丸付けが終わったものを持ってくると思います。
    公文のバックをひっくり返して探して185まではありました。
    因数分解の4になります。間違いなどは、公文で行うので間違った答案はひとつも無いので問題なく出来ているのか、問題があったのかは分かりません。
    確認といっても、もはや、私にはわかりませんし解けないものは出題も出来ません。
    高校受験対策を行っている英語塾は無駄になるかもしれないとの事。
    英語検定を中1で4級、中2で3級、中3で準2を目標としてくれている塾です。
    学年でカリキュラムがある様で、先取り学習は行っていないのですが、今の娘の進度からすると英語は1年遅くにはじめた分、適当ではないかと思ったのでした。
    このまま公文の英語を続け英語検定に進んでいくのと然程、変わりないのであれば、除外して考えても良いのかもしれません。
    残りの1割は、必要あらば…と言う事でしょうか。

    理科社会も同じ事で、自分である程度できないよう
    なら、高校に入ってから苦しくなるのではないで
    しょうか。

    とあるように、苦しくなり必死に着いて行くような状態は、親として望んでいません。
    反面、娘は、私立中学受験をしたいと話し、必死に皆に着いて行く様な場合の話をすると、
    そのような学校に行きたいと言い、親として理解出来ず、また最近の流行なのかと受け止めて
    今後、高校とあるのだから、と、親としては考慮してあげることは出来ませんでした。
    私立中学3年、私立高校3年、場合によっては私立大学も…は確実に、金銭的に無理な事でした。
    身の丈に合った国公立の高校であれば良いと思います。
    親のひいき目といえば、それまでなのですが、大学まで見据えた力量があるのではないだろうかと思うのです。
    そして、

    そういうわけで、もし高校入試に不安なら、中学三年
    になってからでも塾に行くのは遅くはありませんし、
    遅いようなら、大学はかなり難しいことになります。

    と言う助言を読み、少し気持ちが軽くなりました。
    効率的でより良い道しるべを作るのには、もっともっと早くから動かなければならないものなのかとか不安に思っていました。
    とはいえ、なるさまの意見にもあるとおり、「備えを想定しておく」と言う考えは、とても大きなものに思います。
    TNGさまの様な学識ある親の場合は良くても、助言も手助けも更には方向性すらも意見できない私の様な親の場合、
    不条理な環境になった場合も含め、備えも必要なのでは無いかと思った次第です。

  7. 【1618199】 投稿者: タント  (ID:adsyzSbggkQ) 投稿日時:2010年 02月 14日 23:44

    小心初心者
     
    まあ、立派なお母様。
    個性の強い住人の中、しっかりご意見をお持ちですね。
    楽観主義でね、たぶん、うまくいきますよ。
    アテにしちゃ駄目ですよ。でも諦めない。
     
    我が家の息子の合格発表、明日なんですよ。
    たぶん、・・・・・・。
    神のみぞ知る。祈って下さいね。
    私は仕事で行けないんですよ。

  8. 【1618218】 投稿者: TNG  (ID:oWE/.XeitJQ) 投稿日時:2010年 02月 15日 00:04

    小心初心者さまへ

    間違った答案がひとつもない、というのであれば、
    問題はないのだろうと思います。多分。
    答えではなく、途中をどういう風に書いているか
    を見たいのでしたが。

    中3で準2を目指す、というのなら、特に英語を得意に
    しようという塾ではなさそうです。
    もちろん、一般にはこのレベルだと得意ということに
    なると思いますが、国公立を狙うのならごく普通の
    塾、ということになりますので、少しもったいない
    ように思いました。

    「備えを想定しておく」というのはだいたいが安心料
    のようなものですね。
    みんなと同じ事をやっていれば安心ですから。
    そして、失敗しても、そこまでやったのだから、と
    諦めもつきます。

    そうしたことをやらずに失敗したらどうする、という
    不安に打ち勝つのは大変なことのようです。

    >親のひいき目といえば、それまでなのですが、大学ま
    >で見据えた力量があるのではないだろうかと思う
    と判断なされているようですし、これまでの書き込み
    からすると、能力はあるように思われます。
    (ただ、競争心が強そうなところは少しマイナスになる
    かも。)

    なぜこういうかといいますと、能力のあるお子様は、
    中学三年の1年間で高校受験が間に合わない、などと
    いうことはありえないからです。
    もっとも、塾としては早めに来て欲しいので、三年に
    なってから入塾すると、もっと早く来ていたら良かっ
    たのに、と言うことにはなります。

    しかし、現実問題として、1,2年から塾に行って
    いても、3年から塾に行ってても、違いはまずない
    と思います。

    ちなみに、今中学三年生を見ています。昨年12月に
    頼まれました。中学一年から塾に行ってて成績は
    落ちるばかり、そして11月の郊外模試で過去最低の
    点をとってやってきたのです。

    しかし、この生徒、能力は結構あるので、能力並み
    まで上げるのはそれほど難しくはありません。
    でも、能力以上に上げるのは非常に難しいのです。
    (一月半で英・数ともに能力近くまであがりました)

    つまり、能力までは短期間で上がる、ということ
    です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す