最終更新:

16
Comment

【5744879】英検1級の勉強法について

投稿者: 英検   (ID:sqDpsTvhhdI) 投稿日時:2020年 02月 11日 17:01

小学5年です。
小学3年で英検準1級合格後、英検1級を目指して、ここ2年程頑張っているのですが、毎回、毎回、もう一歩足りずに合格できません。
後、2,3問が足りないのです。
つまり、根本的に力不足で、英語力が頭打ちになっている様子なのですが、
どの様な勉強をしたら、がつっと力が付くのでしょうか?

英作だけは、伸びて来ており、題材さえ合えば、7割ちょい取れるようになってきました。
リスニングは、8割前後
リーディングは6割くらいです。
最初の穴埋めが壊滅的です。長文は7割前後取れています。
全単元しっかりと7割以上取れれば合格なのですが・・・
今度こそ、ギリギリとかではなく、全単元8割以上取って、結果までビクビクすることなく、余裕を持った実力をつけれるようにしたいです!

勉強法などアドバイスをお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5744910】 投稿者: 終了組  (ID:u8T8XBOPj4Q) 投稿日時:2020年 02月 11日 17:22

    まず、これまで英検1級のために、どのような勉強をしてきたのかを記した方が、
    アドバイスがつきやすいと思いますよ。

  2. 【5745013】 投稿者: スレ主です。  (ID:sqDpsTvhhdI) 投稿日時:2020年 02月 11日 18:13

    分かりました。

    今まで、やって来た勉強ですが、
    リーディングは
    多読は学校の宿題などで出ているので、家では長文読解の問題集をするだけです。
    出来る問題は、迷うことなく解けますが、逆に、出来ない問題はいつまでたってもできないです。
    一定以上難しいと、お手上げで、これがなかなか伸びてきません。
    おそらく、語彙不足と思われるので、とうとうパス単に手を出すことにしました。それで、伸びてくるでしょうか?
    最初の語彙問題は、出来るところだけで、あとは捨てていましたが、もうそんなこと言わずに、こちらも強化したいと思っています。
    パス単などを地道に憶えることで伸びてくるものなのでしょうか?

    ライティングは
    思考は完全に日本語の為、
    題材に対して、私と日本語でディスカッションした後、英文にする練習をしています。
    その他、英語が母国語の教師と英作の練習もしています。
    ライティングは、着実に伸びてきているので、この方針で良いかと思っていますが、アドバイス等ありましたらお願いします。

    リスニングは、得意なので特に勉強はしていません。
    ユーチューブや映画、テレビは英語で見ているため、それで代用しています。
    色々な国のなまりのある英語の聞き取りも、練習させているつもりです。
    しかし、失敗することもあります。こちらもアドバイスがありましたら、お願いします。

    よろしくお願いいたします。

  3. 【5745189】 投稿者: 帰国親です  (ID:u8T8XBOPj4Q) 投稿日時:2020年 02月 11日 19:52

    >多読は学校の宿題などで出ているの
    国内インターか、海外の現地校かインターですか???
    もしそうなら、在籍は何年くらいですか?

  4. 【5745300】 投稿者: 基本に戻った  (ID:h46VV7cgesI) 投稿日時:2020年 02月 11日 21:02

    二次はまだ受けてないということですよね?一次の筆記。

    学校の先生からは、準一級から一級へが、一番壁があるな。教師でも準一級しか無い人も居ると言ってました。

    帰国子女の教科の先生は、英字新聞勧めてました。特に書き直してまとめる作業。あと、必ずパス単した方がいいって。あれは出る順になっててCから先は捨てたとしても、分かっていたつもりは防げると。

    我が子は中学生なので学校で一級は受けますが、必ずパス単は有りましたね。それで、週末は何かしら日記を書いてました。見たら大学ノートに二頁位かな、環境問題とか、ニュースの話題とか、そんな内容だったと思います。

    添削では、この文を受動態にして主語変えてとか、文法も結構見直したと思います。

  5. 【5745321】 投稿者: 基本に戻った  (ID:h46VV7cgesI) 投稿日時:2020年 02月 11日 21:11

    そう言えば、長文読解が、結構引っかけが有ったと思います。大人でも迷う。しっかり分かっていないと本当にミスします。

    それを防ぐのにショートストーリーを本人の言葉で発表?してました、課題だったのかな?要点を探して改めて正しい文法で言い直す。要点落としたらやり直し。SVOCなども、先生がバンバン変えて和訳を幾通りにも書かせてました。

    あと、二次はなかなかです。担当者により結構採点は変わるので、フランクな言い方、ビジネス調とか、色々な言い方練習しといた方がいいです。

  6. 【5746167】 投稿者: スレ主です。  (ID:sqDpsTvhhdI) 投稿日時:2020年 02月 12日 10:29

    ありがとうございます。とても参考になります。
    長文読解をもう少し丁寧にやるようにしてみます。
    また、パス単を必ずやります。
    今後の為にも、語彙力は大切ですね。
    なお、英検の語彙はやや特殊と聞きますが、そうなのでしょうか?
    ケンブリッジ英検やTOEFL、IELTSの方が小学生には楽とかありますか?
    二次試験もなかなか手ごわいのですね。
    二次試験は、準1級までいつも満点合格だったので、正直甘く見ていましたが、
    受ける際は心を引き締めていきたいと思います。

  7. 【5746490】 投稿者: スレ主です。  (ID:sqDpsTvhhdI) 投稿日時:2020年 02月 12日 13:30

    国内インターです。
    在籍?というか、普通にインター小学校に通っています。
    質問の内容から、国内インターか海外現地校、インターおよび在籍日数で各々勉強法が違うという事でしょうか?
    ちなみに親は帰国子女ですが、英語が全くできません。
    英検1級はたぶん無理です。リスニングが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す