最終更新:

40
Comment

【6276860】漢字を書くのだけが苦手

投稿者: 新4年の親です   (ID:JrWolkXSkAg) 投稿日時:2021年 03月 27日 02:19

4月から4年生になる子供がおります。
漢字を書くのだけが苦手です。

学校のカラーテストに出てくる漢字は、
テスト前に勉強しているので8割くらいは取れますが、
学期末のまとめの漢字テストや、
一年間の復習となると、5割以下です。
ひどいときは1~2割しか書けません。
2年生で習った漢字もだいぶ忘れています。

読むのは得意な方です。読書も大好きです。
大人向けの本でも楽しそうに読んでいます。

おそらく、毎日コツコツ書いて復習すれば
覚えられるかもしれませんが、
本人がとても漢字の学習を嫌がります。
親として、無理にでもやらせる方が良いのか…

漢字以外は良くできるのです。
理科や社会は学習マンガをよく読んでいて知識豊富、
算数も好きで公文は高校教材に入っています。
そして数学に出てくる漢字は書けるのです。
「軌跡」とか「微分」など。
英語も公文で中学2年教材をやっていますが、
スペルはそこそこ覚えられています。 

つまり…やる気の問題かなと思うのですが、
とにかく、そのやる気が全くないのです。
おもしろそうなドリルや、アプリでも、
全くやる気にならず、イヤイヤやったとしても、
ほとんど覚えていないので意味なしで。

なお、公文の国語は、本人もやりたくないと言うし、
親としても予算の問題があり、考えていません。

他のことは良くできているので、
漢字は読めるけど書けないままで良いのか…

自分の子供がこのような状況だったら、
どのようにしますか?

ちなみに、私立中学受験は考えていません。
公立中高一貫は、検討しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6277071】 投稿者: ぽち  (ID:.wG5BxF8Xoc) 投稿日時:2021年 03月 27日 09:54

    えー?ディスクレシアではないのでは?
    読書も好きな様子ですし、勉強すれば8割取れるのですよね。漢字が苦手なだけでは?
    文字漢字の認知に問題があれば、小学校4年にもなればさすがにわかりますよ。
    個人差でカタカナが苦手だったり、漢字が苦手だったりしますよ。
    実は私も小学生の時漢字練習が大嫌いで小テストで散々でしたが、社会人になったらマシになりました。今はパソコン入力で簡単にわかりますからね。
    学生時代を何とか切り抜けたら何とかなりますから、スレ主さんもあまり深刻になって嫌いな漢字を余計嫌いにさせない程度に、面白いドリルなどで学習させてみてはいかがですか?

  2. 【6277100】 投稿者: 失礼ですが  (ID:Fi4/8bOuxpI) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:22

    あなた様もその可能性あると思いますよ。
    パソコンがあるから何とかなったっておっしゃってるので。

  3. 【6277105】 投稿者: ぽち  (ID:.wG5BxF8Xoc) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:27

    またまた、真面目なスレ主さんを脅すような投稿しないの。
    病気や障害に詳しくない人が勝手に診断しないこと!

  4. 【6277120】 投稿者: 2021年終了組  (ID:wuqd.9vnhHk) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:39

    脅すとかではないのでは?
    その可能性も考えて、医療機関で調べたうえで、最善の手助けをすることを考えるべきと皆さん言っているのかと。

    私の息子に関しては、軽度のディスクレシアの疑いを、母としては持っていますが、障害関連の話を極端に嫌がる主人がいるので、受診、診断は受けていません。
    生きづらくないようにどうしてあげるべきか日々模索です。

  5. 【6277132】 投稿者: ぽち  (ID:.wG5BxF8Xoc) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:53

    明らかにわかる異常があるときは担任の先生から一声あるはず。
    疑って病院に行くよりもまずはドリルなどで練習するべきと思います。
    医療関係者や実際ディスクレシアの家族がいる方から詳しいレスがあると良いと思います。
    不安を煽るのは如何なものかと。

  6. 【6277142】 投稿者: とぱーず  (ID:8bCU47uTvlU) 投稿日時:2021年 03月 27日 11:00

    漢字のみ苦手という事でしょうか?文章を書く事への苦手さは、ないですか?
    特殊音節や助詞のつまずきなどは、どうでしょう。
    また、書き順への拒否感は、あるのでしょうか。


    本人の困り感が強いなら、早急に支援を考えられたほうがよいと思います。
    読み書き検査などもありますので教育相談や担任にご相談された方がよいと思います。


    くれぐれも無理強いは、されない方がよろしいと思われます。
    (支援関係の仕事をしております)

  7. 【6277217】 投稿者: 漢字は  (ID:QNvovA4wMgY) 投稿日時:2021年 03月 27日 12:12

    一番初めにレスした者ですが、ディスグラフィア(書字障害)では無いとは個人的に思ってます。

    お友達のお子様がディスグラフィアまたはディスレクシアで実際に書いている様子を知ってますが、字が形になっておらず、漢字テストで8割も取れません。

    軽度であれば主様のお子様の様に低学年の漢字を忘れてしまうか書けなくなるのかは分かりませんが、これだけの情報ではちょっと違う気がして。

    ただ、漢字は四年生からが一気に量が増えますし、理科も社会も指定された漢字は書かないとならない場合が多いし、適性検査も書くこと多いから一度今のうちに診察されてもいいかも知れません。

    お友達のお子様は、ディスレクシアの方はデイジー教材を利用されて、ディスグラフィアの方はiPad入力での課題提出に切り替わっています。
    ディスグラフィアの場合読めます。片仮名や平仮名は然程抵抗なく、漢字のみ書けないことが多くて漢字を覚えるのに時間がかかり、でも直ぐに忘れる傾向にあります。手で書けなくてもパソコンやiPadでの変換は得意なので学校によっては課題がiPad提出可能だったりします。大学受験もディスグラフィアだと特別に機材利用されての受験可能な学校もあります。

    何にしても万が一があって、今後お子様が悩まないためにも春休みを利用されて受診されてもいいかも。
    他のことは先取り含めて色々こなせるのに、確かに漢字のみ書けないことがひっかかるといえばひっかかります。

  8. 【6277234】 投稿者: 漢字は  (ID:QNvovA4wMgY) 投稿日時:2021年 03月 27日 12:26

    参考までにですが、字が綺麗ではない、書き順が間違いだらけ、板書が苦手、助詞や助動詞が適切でない、記述テストで決まった文字数で書けない、小さな升目に字が収まらない、似た漢字はほぼ間違って使用する、漢字のバランスが記号図みたいになっている、漢字を覚えるのに何時間もかかる、学校のノートが飛び飛びまたは白紙の箇所が目立つ、学校の連絡帳が平仮名ばかり、など。

    御家庭でもこれらのことで、判断材料になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す