最終更新:

40
Comment

【6276860】漢字を書くのだけが苦手

投稿者: 新4年の親です   (ID:JrWolkXSkAg) 投稿日時:2021年 03月 27日 02:19

4月から4年生になる子供がおります。
漢字を書くのだけが苦手です。

学校のカラーテストに出てくる漢字は、
テスト前に勉強しているので8割くらいは取れますが、
学期末のまとめの漢字テストや、
一年間の復習となると、5割以下です。
ひどいときは1~2割しか書けません。
2年生で習った漢字もだいぶ忘れています。

読むのは得意な方です。読書も大好きです。
大人向けの本でも楽しそうに読んでいます。

おそらく、毎日コツコツ書いて復習すれば
覚えられるかもしれませんが、
本人がとても漢字の学習を嫌がります。
親として、無理にでもやらせる方が良いのか…

漢字以外は良くできるのです。
理科や社会は学習マンガをよく読んでいて知識豊富、
算数も好きで公文は高校教材に入っています。
そして数学に出てくる漢字は書けるのです。
「軌跡」とか「微分」など。
英語も公文で中学2年教材をやっていますが、
スペルはそこそこ覚えられています。 

つまり…やる気の問題かなと思うのですが、
とにかく、そのやる気が全くないのです。
おもしろそうなドリルや、アプリでも、
全くやる気にならず、イヤイヤやったとしても、
ほとんど覚えていないので意味なしで。

なお、公文の国語は、本人もやりたくないと言うし、
親としても予算の問題があり、考えていません。

他のことは良くできているので、
漢字は読めるけど書けないままで良いのか…

自分の子供がこのような状況だったら、
どのようにしますか?

ちなみに、私立中学受験は考えていません。
公立中高一貫は、検討しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6277572】 投稿者: 新4年の親です  (ID:JrWolkXSkAg) 投稿日時:2021年 03月 27日 17:10

    スレッド主です。
    皆さま様々なご意見をありがとうございます。
    すべてしっかりと拝見しております。
    まとめての返信となりますが、ご容赦くださいませ。

    ディスレクシアついては考えてみたことがありましたが、
    ディスグラフィアについては考えておりませんでした。
    「読み書き」ではなく、「書き」だけが苦手な場合もあるのですね。

    URLリンクいだだいた記事を読んだり、自分でも障害について調べてみましたが、
    少し当てはまるものがある程度かなと感じました。
    書き順を覚えない(覚えようとしていない)
    線が一本多かったり少なかったりする

    鏡文字になることは今まで一度もないです。
    普段は汚い字を書いていますが、きれいに書くように言えば書けます。2年生の書き初め硬筆は銀賞でした。
    書くスピードは遅くないです。
    連絡帳、板書で困ったことはありません。
    作文や絵日記など、枠内に合わせた大きさで書けます。
    文章を考えるのは問題なく、書くのは面倒と言います。
    音読は初見の文章でも結構上手です。
    特殊音節、助詞など、問題ないです。
    工作、折り紙など手先を使うものは得意です。

    つまり、習った漢字のお手本が目の前にあれば、
    「あ~こう書くんだった!」とすぐ問題なく書けますが、
    暗記はできていないという状態です。

    本人は、漢字が苦手なことについては、
    「書くのは苦手だし、頑張りたくもない。読めるから困ってない。」と、開き直っている感じで…

    親から見ると、たしかに現時点では困っていないと思うのですが、
    受験の体験談もお伺いして、やはりできれば書けるようにしておいた方が良いと思いました。

    ドリルについては、鬼滅の刃やうんこドリルは全く興味がないのです。
    陰山先生のもの、見てみようと思います。
    あとは先ほど検索してみて、ナゾトキ学習シリーズが面白そうかなと思いました。
    漢字検定は前に絶対受けたくないと言っていたので、
    とりあえずはドリルだけ1日5分でも習慣にしていければと思います。

    その上で、何か障害などの可能性を感じるようであれば、受診してみようと思います。

    春休みに入り、子供に最初にやらせてみた3年生のまとめの漢字プリントが本当に本当に書けていなくて、
    夜中に思わず掲示板に書き込んでしまいましたが
    参考になるお話をいろいろお伺いできて良かったです。
    ありがとうございました。

  2. 【6277648】 投稿者: 漢字は  (ID:QNvovA4wMgY) 投稿日時:2021年 03月 27日 18:25

    予算の都合で公文の国語を取ってないと言われてますが、算数をやめて国語にしてはどうですか?

    数学は高校内容まで行かれてますが、公文の場合数学は穴だらけなので本当の先取りにはなりません。抽象的な数学思考は公文ではなかなか身に付きにくいですし。

    公立一貫校はバランス型が強いです。敢えて4科目にしておらず理系文系にしてますが、何か欠けていたら得点しにくい問題なので国語は大事だと思います。または今更感もあるかも知れませんが習字教室もいいですよ。事情を話して毛筆じゃなく硬筆で。書くことに慣れさせてついでに漢字も覚えるのはどうでしょうか。

    恐らく数学の証明は得意なのではないですか?数学の証明がスラスラ出来るなら国語記述も嫌なだけでやれば出来ると思いますし、漢字も他人の手を借りていけば書けるようになると思います。

    私なら主様の立場であれば、数学は一旦休んで国語を取ると思います。可能なら漢字も先生に頼んで教室でさせるか。
    公文の場合教室責任者が認めたら公文教材の漢字をさせてくれるはずです。

    子どもが『嫌だ』と言ったとして、それでこの先困らないなら私も放置しますが、日本に居る以上国語は外せない科目ですし自分もそれを社会に出てからも必要と体験しているので、今のうちになんとかすると思います。

  3. 【6277687】 投稿者: がんばって!  (ID:vMz8egD0LLo) 投稿日時:2021年 03月 27日 19:09

    私も、公文は数学より国語(毛筆やペン習字?)がいいかと。

    特性に依るものかもしれませんし、一度、専門の先生に見てもらえたらいいかもしれません。
    うちの子は視覚優位で、漢字は見ただけで覚えます。なので、学校で出される『20回書いてくる』みたいな宿題は苦痛でしかありません。むしろ1回目に書いた文字を間違えると延々と間違え続け、間違えて覚えてしまいます。なのでお世話になっている専門の先生から一筆いただいて学校では宿題を配慮していただいています。

    また、どなたかが「何かあれば担任から言われるはず」とありましたが、言われるのを嫌う保護者に配慮して気付いていても言わない先生も居ます(気付いてない先生も含めると、むしろ言ってくれる先生の方が少ないかも?)。

  4. 【6277808】 投稿者: 私が。  (ID:x5vBSSL2tKw) 投稿日時:2021年 03月 27日 21:00

    私自身がスレ主様のお子さんと似ていました。
    漢字を正しく書くことに興味がないので、覚えられないのです。
    線なんて何本だろうと、その漢字だと雰囲気でわかるからいいだろうと考えていました。
    テスト前には必要だから覚えるので満点取れますが、1週間後には忘れています。
    読んだり興味のあることはどんどん覚えてしまうのですが、その対象が漢字ではないのです。

    IQは120前後ありました(当時は小学校で実施していました。)
    →今は90位だと思いますが。

    それこそ脅す訳ではありませんが、嫌いなことでもコツコツやり定着させる努力の仕方を学ばなかったため、大学受験ではそれなりに苦労しました。

    障害ではないと、私も思います。

  5. 【6277956】 投稿者: 困ってない  (ID:HyYoxmKTbZg) 投稿日時:2021年 03月 27日 23:13

    困ってないのだと思います。

    変な事を言いますが英語をやらせてみては?
    こちらの書きでも同様の事があれば、そうかもですが、
    単に興味がないのだと思います。
    その逆で漢字にものすごく興味を持つ子もいるんですよねー。
    できる事をドンドン伸ばして、他は後からついてくるのでは?
    私個人としては学習障害には否定的です。

  6. 【6277966】 投稿者: 漢字は  (ID:QNvovA4wMgY) 投稿日時:2021年 03月 27日 23:19

    既に英語はされています、中学2年まで進んだようです。

  7. 【6277987】 投稿者: 失礼しました  (ID:HyYoxmKTbZg) 投稿日時:2021年 03月 27日 23:46

    よく読んでなかった。

    それなら、アメリカンスクールに入れちゃえば?
    お金かかるけど。。
    漢字の学習は、興味がないだけに負担かも。

  8. 【6278049】 投稿者: 新4年の親です  (ID:JrWolkXSkAg) 投稿日時:2021年 03月 28日 01:02

    スレ主です。
    さらにコメントいただき、ありがとうございます。

    公文数学を国語へ変更することについては、
    本人が本当に嫌がっています。
    「数学やめるなら家で漢字ドリルやる方がマシ」と。

    ちなみに数学や理科社会については、
    多数の本や雑誌を読んだり、
    論理・図形などのドリルを暇つぶしに解いたり、
    公文以外にも様々なことをしています。

    英語は今のところ楽しいようです。
    アメリカンスクールついて検討したことはありますが、
    転居が伴うことと経済的な問題もあり、
    今すぐ転校するのは難しいという結論になりました。

    なお夫と教育方針について話し合うと、夫としては、
    漢字より数学と英語の方が世界に出たら役立つし、
    日本が嫌なら海外で暮らせば良いし、
    漢字は無理にやらせなくて良いと言います。
    得意なことをどんどん伸ばす方が良いと。

    夫婦の共通意見としては、国語自体は大事で、
    読書をたくさんして、論理的に考えて、
    意見を文章でアウトプットするのは大事という点。

    今のところ語彙力、表現力に問題はなく、
    例えば自由研究のまとめはパソコンで作りました。
    普段は何かを書こうとして書けない漢字は
    スマホで音声検索して調べて書くことが多いです。

    パソコンを使えば良い、調べて書けるなら良い、
    という意識が強いので
    ますます漢字を覚える気にならないようで…

    私としては、
    やはり漢字も書けてほしいという思いが捨てきれず、
    この春休み、毎日5分だけ一緒にやろう!と
    先ほど寝る前に子供に伝えました。
    子供はしぶしぶ納得して、
    「でも、やっても覚えられると思わないよ。
    あとドリルやる分、ゲーム時間を少し増やして!」
    と言っておりました。

    子供本人も、夫も、漢字について気にしていない中、
    私だけがなんだか重く考えてしまい、
    この方針で良いのか、まだ迷いがありますが、
    子供や夫と険悪にならないよう気を付けながら
    とりあえずやってみようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す