インターエデュPICKUP
5 コメント 最終更新:

都営浅草線内での事

【7660135】
スレッド作成者: charlie (ID:FWMQXnETrFI)
2025年 04月 07日 15:33

ほぼ毎日ですが、子供達が優先席に座ってぺちゃくちゃと大きな声で喋っている!
注意してもわからないような顔をして、無視する。
大人も近くにいるが、全く注意しない…
どう言う教育をしているのか甚だ疑問である!
もちろん家庭での教育があった上での事ではあるが制服姿で小さい子供が優先席に堂々と座り大きな声で話をしているのはあまりにおかしいと考える!
学校としてもなんらかの注意をすべきかと考える!
よろしくお願い致します。

【7660318】 投稿者: 通行人   (ID:b9zykkvXdLk)
投稿日時:2025年 04月 08日 02:11

「優先席に座ってはいけない」「車内で話てはいけない」はスレ主のお気持ちでしかないよね?コロナ禍のマスク警察みたいなもので、こんな掲示板で呟いても、論理破綻している時点で何も解決しないと思う。

【7660320】 投稿者: はらたいら   (ID:.MfEra15AQc)
投稿日時:2025年 04月 08日 02:35

そんなガキ引きずり下ろせば?

【7660664】 投稿者: 犯罪か、そうでないか。   (ID:ggJ4LugECR2)
投稿日時:2025年 04月 09日 01:26

電車で少しくらい大きな声で友人と話していても、優先席に座っても犯罪ではありません。子供を引きずり下ろしたら、幼児虐待、暴行、恫喝とかになるでしょうね。

多様性の時代なんで、あなたの「心地よくない」が正義とは限らないですよ( T_T)\(^-^ )

【7660667】 投稿者: 竹下景子   (ID:.MfEra15AQc)
投稿日時:2025年 04月 09日 01:42

同感ですね。目障りだから引きずり下ろすべきですね。

【7660820】 投稿者: え?   (ID:Rz4Mjnn1oVM)
投稿日時:2025年 04月 09日 12:27

そもそもどこの小学校?国立私立、越境の公立組だって居るし、、、。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー