最終更新:

2244
Comment

【870545】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求

投稿者: なる   (ID:rWbeU3GqEEA) 投稿日時:2008年 03月 09日 13:55

多くの皆様の願いが叶いまして、高学年(高校受験用)の板がついに誕生しました。
「公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法」の正統の流れを汲む
分科スレです。 スレ主は「なる」(公文一般父兄・公文算数3年経験)です。


公文式は、高校数学教師公文公の発想から開発された幼児〜高校生を対象とした
学習アプローチです。このスレでは公文式算数・数学を有効活用しながら、
『青チャート』(数研出版)レベルの大学受験数学標準問題の解法パターンの
効率的な習得を目指しつつ、公文国語、公文英語(他外国語)、SRSの学習法の
情報交換を目的とします。


「小学高学年で、中学受験を目指すなら公文は効率の良い算数学習方法ではない。」
しかし将来の大学受験を見据え中学受験算数にとらわれない公文式の利用法や、
中学受験を目指す場合の幼児〜小学中学年。中学合格以降の中学時代などの
大学受験数学基礎期などの学習効率の良さは、一般に認められるようです。


★情報交換の場です。
中学受験をするかしないかは問いません。(幼児・低学年・中高生のご父兄も大歓迎)
公文式高進度者・公文式関係者指導者大歓迎(一般父兄に色々教えてください)
海外の公文経験者大歓迎です。(海外の公文式事情、色々教えてください)
高進度者は情報提供の立場で情報交換を「ただの自慢」は意味も品もありません。
先天的資質「地頭」議論は、不毛です。意味がないのでやめましょう。
中学合格目標なら、中学受験塾の方が効率良いです。議論に値しません。
極端な持論の押しつけや、批判と否定が主の参加はご遠慮下さい。
特に、私立中学受験批判、先取り学習批判はおやめください。
水道方式等他のアプローチを否定する意図はありません。(むしろ肯定的)


★公文式の有効利用のスレですから、公文式批判・公文経験者批判は「厳禁」で
お願いします。批判は完全にスルーします。スレが荒れますし、一般に公文経験者
の方が、公文式批判の内容について詳しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1416167】 投稿者: ういろう  (ID:wLjBrTAjMlU) 投稿日時:2009年 09月 03日 23:36

    なるさん


    >公文式高進度で有名だったわりには、東大文I合格の際は公文に一切ふれていない著書も出されていました。
    >アニーの100日受験物語―私は、コツコツ勉強する優等生ではなかった


    その本、読んだことはないけれど、コツコツやらないと高進度にはなれないよねぇ(笑)。
    「受験勉強は」コツコツやらなかったっていう意味かしら?だとしたら、それは、公文をコツコツやった土台があったからだと思うんだけど。
    この人がどうかは知らないけれど、そういうふうに勘違いしてる人、結構いるよね。全然勉強しなかったけど楽勝でした!って吹聴している公文経験者。(笑)


    アンダンテさん


    もうMMなんですね~。あっという間に最終教材まで終わっちゃいそう。
    まぁ、それでも「後取り」になるんだから余裕ですネ。うらやましい。


    TNGさん


    >普通にやっていく場合、O終了で英検2級ぐらい、高校2年程度かな、と考えています。


    そうですか…。
    公文の終盤教材を見たわけではありませんが、M教材にも使われている「アンネの日記」を、娘がこの夏、学校の課外講座で読んでいたので、私もざっと読んでみました。私が錆びついているせいかもしれませんが、楽勝とまでは思えませんでした。
    古い話でナンですが、私も地方の公立高2年のときに英検2級を取ったけれど、当時、もしこの「アンネの日記」を出されたとして、辞書なしで読めたかというと、多分無理だったと思います。なので、終盤教材は2級よりはレベルが上だろうと思っていました。
    つまり、2級<M教材 と認識していた私には、最終教材が2級レベルということが、どうも信じられないのです。
    私の中の2級の認識が甘い(古い?)のかしら?でも、決してレベルの高くないうちの子の学校でも、上位の子たちは中学生のうちにとってしまうので、今でも2級がそんなに難しいとは思えないのだけれども…。
    (あ、別に英検にはこだわりはないです。客観的な指標を他に思いつかなかったものですから。)

  2. 【1416228】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 09月 04日 00:32

    青空さんへ


    ひとつ誤解があります。皆さんに背中を押されて公文を止めたのではないですよ。
    理由は娘が止めるという意思が固かったから。昨日書いた通り、国語は読解力がついたし、英語はある程度の級を英検にて取得し(漢検の級を以前書いたので特定を恐れてこのように書かせて頂きます)読書状態になったからです。

    私はいつも娘に踊らされオロオロしてしまうので、このスレでゆっくりと色々確認したり、疑問を解消させて頂いています。

    青空さんが公文を止めるのを止めるつもりはありません。他にもたくさん勉強法がありますから。

    公文は基礎ですから、公文だけでは難関大合格はあり得ないと思います。
    でも、この基礎がすごく大事だと思います。

    頑張って下さい。

  3. 【1416320】 投稿者: ういろう  (ID:wLjBrTAjMlU) 投稿日時:2009年 09月 04日 07:35

    青空さん


    中学受験お疲れ様でした。
    私も、公文英語が大学受験に直結するとは思いませんし、無理に続ける必要はないと思いますが、要は、基礎をどう身につけるか、そのために毎日のコンスタントな学習ペースをどう形成するか、ということだと思います。
    私立中ならどこも英語に力が入っているでしょうし、学校の予習復習をきちんとやるだけで、ペーパーテスト的にはだいぶ力がつくことでしょう。
    ただ、集団授業だけでは、どうしても耳と口が足りないし、中学の間は、少し遠回りにみえても、何と言うか、英語を体に染み込ませるような勉強をしてほしいなと思っていて、そのためのペースメーカーとして、うちは公文を続けています。
    大学受験も大事だけど、子どもの能力や性格から、机上の構文暗記等で受験を乗り切るのは無理そうに思えるので、凡才だからこそ、あえて先を急がない方法をとっています。もちろん、そのうち別の勉強も必要になると心得ておりますが。


    まぁ、毎日自律的に基礎英語を熟聴してモノにできるのであれば、それに越したことはないのですけどね(苦笑)。

  4. 【1416477】 投稿者: まるまる  (ID:LKUbb1O.5Qg) 投稿日時:2009年 09月 04日 10:32

     皆さん、ご無沙汰しております。 いつもとても参考になります。
    我が子はまだ小学生ですので進度も早くなく、ピヨピヨとしています。
     けれど今後を考える意味でも、公文でつく基礎力の重要性を感じ、皆さんのお話にとても励まされています。


     小5の子の公文英語は今Iで、やはりいつかは塾に切り替えるのだろうなと思っているのですが、ういろうさんのおっしゃるように、公文のシステムが続けやすくとても気に入っています。
     ラジオ講座と異なり、公文は聴いた英語に関して必ず書きの作業が伴うのが我が子には使いやすく、身につきやすいのです。 先生の前で必ず音読して見せる、と言う強制力も良いなと思っています。
     ただ我が子は恥ずかしいのか、日々の宿題では音読をしようとしないので公文の効果は半減かと、その省略で後あと痛い目に合わないかと心配しております。



     そらみさん、お嬢様は公文で大変高進度ののち、今一貫校で学ばれていらっしゃいますが、ずっと以前公文で学習したことを学校の授業で再び取り組む時、簡単に思いだされるものですか?
     まだまだ先のことで取らぬ狸の質問で、又お嬢様はきっと先取りの有無関係無く、すっと理解出来る優秀な方だと思うので、こんな質問を致します失礼を何卒お許し下さいませ。
     よくあまり先にしすぎても、どうせすぐ忘れてしまうと言われるが、どうなのだろうか、と思っていたのです。
     


     公文の数学についてその良さと重要性に気付かなかったので、上の子の算数ではやめたり復活したりと今でも進みがゆっくり(上の子H)なのですが、小1の下の子についてはやめずに(今B)コツコツ続けようと思っています。
     そして中学受験の予定が無いので、下の子の算数は、小学生のうちに上の子より進みそうな気がするのです。
    出来ればこれまでの皆さんのお話を大切に活かして、2人とも中学生の内には高校範囲まで終えられるようにと思っています。
     更に皆さんのお話に励まされ、場合によっては先取りで無く後取りでも良いとも思っています。
     子供に無理無く、けれどしっかりとした基礎力が身に付くよう、頑張りたいと思っております。



     様々な状況の中、公文を上手に利用されている皆様のお話を伺える、貴重なスレだと思います。
    我が家のような初心者家庭には、考えさせられることばかりです。
     なるさん、ありがとうございます!
     これからも続く我が家の公文生活なので、悩める時参考にさせて頂いたり、お邪魔させて頂くこともあろうかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  5. 【1416963】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2009年 09月 04日 16:49

    ういろうさん




    アニーの100日受験物語は、わたしの公文関連書籍(優秀児のその後)の
    1冊なんだけど、おっしゃるとおりコツコツやらないとねぇ。(笑)
    でもこの「しおり議員」ホントに幼少の時分から普通じゃなかったんで
    「ご本人も自覚(記憶?)ないのかも~」なーんて読んだんだけどね。(笑)


    >「受験勉強は」コツコツやらなかったっていう意味かしら?だとしたら、
    >それは、公文をコツコツやった土台があったからだと思うんだけど。


    >この人がどうかは知らないけれど、そういうふうに勘違いしてる人、
    >結構いるよね。


    公文式をやっている時期が、幼児~低学年の時期だったら
    「それが当たり前(or普通)」だと、ご本人が思っているのだと思います。
    そういう子はおそらくすご~く多いと思う。


    >全然勉強しなかったけど楽勝でした!って吹聴している公文経験者。(笑)


    18歳ぐらいの子はそういうものかもねぇ。
    「世の中平均」から自分を相対的に見るのは無理なんだろね。
    特に東大合格者体験談はどの本読んでもだいたい…
    まぁここは敢えて「『地頭』が良いから東大なんて楽勝だった」ということ
    にしておきましょう。(笑)



    まるまるさん


    お久しぶりー。
    お子さんもお頑張っている様で、何よりです。
    公文の生活は、長く続きますからね。
    (子の子の代まで…続くのか?(笑))
    気長にぼちぼち、一緒に頑張りましょうね、同志!

  6. 【1417196】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 09月 04日 20:33

    まるまるさんへ


    お久しぶりです。お子様達頑張っていますね。今の進度から推測すると、かなりの所までいけるんじゃないかなぁ。楽しみですね。

    仰るとおり基礎力はとっても大事です。後々、塾や予備校に通うようになると、やってて良かった公文式を実感されると思います。

    進度が進むと後で忘れるという件についてですが、娘の場合は中学受験の為に2年間公文をお休みしました。その後Hから一通りザッとやり直しています。数学はバッチリ覚えていましたが英語は忘れてました。でも取り戻すのは早かったです。これが娘の状況です。もちろん学校で困る事はありませんでした。

    でも、まるまるさんの質問は高進度の場合、後で忘れないかという質問ですよね。やり直しをした娘の場合と違いますね。なので私の思う事を書きますね。今のまるまるさんのお子様の年齢と進度、公文をやり続けるという事を考えますと、全く心配ないと思います。

    英語も数学もちゃんとつながっているからです。例えばTNG先生が仰っていたようにJ以降はGHIの変形になっていくのでGHIを忘れるという事はありません。英語も少しずつ難しくなりますが言葉の積み重ねで何度も出てきます。だから大丈夫です。忘れません。

    頑張って下さいね。

    ああそれから、私はただのアホな母親ですから、こんな丁寧なお言葉は必要ありませんから(笑)今後共よろしくお願い致します。

  7. 【1417311】 投稿者: TNG  (ID:oWE/.XeitJQ) 投稿日時:2009年 09月 04日 22:06

    ういろうさんへ

    また表現不足だったようです。
    英文のレベルが2級程度というのではありません。

    ですが、英文の量が少ないので、これを普通にやっていく
    だけでは英検2級程度になるな、と思ったわけです。

    実際のところ、教材をどの程度までやるかは個々に違うので
    しっかりやれば、かなりの力がつくし、100点とって進んで
    いっても、あまり繰り返しをやらなければ、力不足になり
    ますし。

    しかし、この掲示板に書き込まれている方のお子様は、
    数学にしても英語にしても、相当量こなしているので、
    普通の場合が当てはまらないのだと思います。

  8. 【1417358】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 09月 04日 22:52

    以前、英語の最終教材を終えた方がこのスレにいらっしゃり、確か英検2級と仰っていました。なのでTNG先生の仰っている事は、的を射ていると思います。

    英検合格は満点合格の場合とギリギリ合格の場合では、実力にかなりの差があると思います。その辺りの違いがあるのでは?と、ふと思ったので一応書いておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す