最終更新:

96
Comment

【5165708】併願校

投稿者: ニコウ   (ID:gjauPyareAs) 投稿日時:2018年 10月 28日 17:21

明日が締め切りでありますが、
横浜雙葉に合格され、精華か洗足のどちらか、あるいは両校と
迷われ横浜雙葉にされた方いらっしゃいますか?
校風も、理念も、中学受験有無についてだけでも大きく異なりますが、
それを超えても迷われた方いらっしゃいましたら、
ご決断の理由をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「横浜雙葉小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【5166541】 投稿者: 悩み  (ID:dQHDX3liQl6) 投稿日時:2018年 10月 29日 11:24

    我が家様

    迷わず洗足を選択されたとの事ですが、洗足での学校生活はいかがお過ごしでしょうか?入学されてから、後悔された事はありますか?はたまた、大満足な学校生活でしたでしょうか?不躾な質問で大変恐縮ですが、洗足学園に知り合いがいない為、学校での生活などなど入学されてからの事をお聞かせ頂けますと幸いです。

  2. 【5166544】 投稿者: 迷ってます  (ID:oCCBpeqxkaU) 投稿日時:2018年 10月 29日 11:24

    スレ主さんではないのですが質問です。

    我が家も今年洗足にご縁を頂き、同じように中学への多彩な可能性(と女子は内部進学できる可能性が高い)魅力を感じています。
    とはいえ、学校でも高度な進度の早い授業と、高学年になると通塾も重なって息切れしないかがとても不安です。
    地元の公立小は治安も良く中受率も90パーセントと、中学受験に舵を切るのにあえて受験小(通学には30分ほど)を選ぶメリットは…と悩んでおります。

    もちろん都内に受かってから悩めば…といった感じですが、万が一都内の高校まで一貫校に受かった場合手続きまでに期間が短いためもう結論を出さなければと焦っております。
    洗足にしてよかった!また他の方で横フタにして良かった!というところがあれば教えて頂きたいです。

  3. 【5166586】 投稿者: 我が家  (ID:2jW1Iwwb8Ss) 投稿日時:2018年 10月 29日 12:00

    悩み様、迷ってます様、当方では洗足を選択しましたので横浜雙葉のことは分かりかねるのですが、現時点では後悔している点はなく大満足の毎日を過ごしております。2クラスの同級生達は皆仲良しですし縦割り活動で上級生との接触も多く、廊下で顔見知りのお兄さんやお姉さんたちとすれ違う時はタッチをしていると申しております。また半数以上のお子さんがオーケストラに入団して情操教育を養います。自分の希望する楽器で週1回音大の先生に直接レッスンしていただけます。1/4サイズのヴァイオリンケースを背負って通学している姿はとても可愛いらしいですよ。毎日の宿題、勉強はかなり大変ですが皆様それは覚悟のうえで入学されていますし、むしろそれを望んでいらっしゃるご家庭ばかりです。先生方もとても熱心な方ばかりで非のうちどころはないくらい満足しています。それは毎日笑顔で学校へ向かうわが子の姿からもうかがえます。学園内の敷地は広大で緑も多く、行事では短大、大学の施設を使用できます。中高や大学の文化祭にも参加でき日頃からお姉さんたちの姿に自分の未来を重ねて見据えることができます。自慢に聞こえてしまったら申し訳ありませんが、このような私立小学校が存在すること自体が夢のようなことだと思っております。ただ1点だけ、お弁当持参ではなくて給食かせめて業者配達弁当にしていただけたらパーフェクトですね(笑。

  4. 【5166598】 投稿者: 迷ってます  (ID:qmarWXXyk3.) 投稿日時:2018年 10月 29日 12:09

    返信いただきありがとうございます。
    ちなみに我が家様は、洗足学園までドアtoドアで何分ほどですか?低学年のうちは通塾している子は少ないと聞きますが、頭を鍛えるようなパズル教室などに通う子が多いのでしょうか?

  5. 【5166624】 投稿者: 公立はありえません  (ID:ll.r3rOtwes) 投稿日時:2018年 10月 29日 12:26

    >地元の公立小は治安も良く中受率も90パーセントと、中学受験に舵を切るのにあえて受験小(通学には30分ほど)を選ぶメリットは…と悩んでおります。

    公立小をご経験されていないのかもしれませんね。洗足の良さは、受験指導だけではないと思います。縦割り班・活気のある授業・討論・ICTなど、公立では経験できません。公立では、勉強が出来るようになっても、人間形成への影響は期待できません。中受率の高い公立、例えば白金小ですら、いじめや万引き問題で荒れていますから。8割が内部進学というのは、勉強が嫌いでなければ、まず確実ということです。子供は周りに影響される場合がほとんどです。小中高一貫では、勉強しない組と勉強する組に別れます。子供がどちらに入るかは予想できません。場合によっては大学まで、受験するか附属校に行くか悩まされます。洗足では、皆が勉強する組です。30人前後の女子から桜蔭に6人も入る公立などありません。一人っ子なら確実に洗足でしょう。ただ兄弟がいて全力投球出来ない状況なら、横雙や都内の小中高一貫を選ぶのも仕方ないことだと思います。

  6. 【5166666】 投稿者: 迷っています  (ID:qmarWXXyk3.) 投稿日時:2018年 10月 29日 13:01

    我が家の内情をズバリ指摘されビックリです(;_;)

    おっしゃる通り、私自身地方の私立小の出身のため公立小の経験がありません。
    さらに妹がいるため、所謂姉妹枠の強い女子校にするかどうかで悩んでいるところです。
    妹はまだ幼く未知数なので、洗足に入れるほど伸びるか…上の子の中学受験と下の子のお受験(時期はちょうど高学年になる頃にお受験が終わる、という感じです)バトンタッチであっぷあっぷにならないか心配です。

  7. 【5166694】 投稿者: 姉妹枠  (ID:Fj4Gd5V/mw6) 投稿日時:2018年 10月 29日 13:22

    それは、横浜ふたばも、かなり冷たいですよ。完全実力主義というかお好みです。

  8. 【5166744】 投稿者: 我が家  (ID:phCOrWyd34g) 投稿日時:2018年 10月 29日 13:55

    迷ってます様、ご決断まで時間のない中返信遅くなりまして申し訳ありません。
    通学時間はドアtoドアでおよそ40分ほどです。聖徳学園のような知能を鍛える学校ではありませんのでパズルをやるような知能系教室へ通っているという話はまず聞いたことがありません。また通塾については私の周りの狭い世界では公文、英語、音楽(ピアノ、ヴァイオリン等)が多いです。いわゆる進学塾(SAPXや四谷大塚、日能研等)へは1年生から入塾されている方もいらしゃいますがあまり聞かないです。我が家もそうなのですが算数、国語については進学塾より公文のほうが進捗が早いのであまりメリットがないのではないでしょうか。1年生の入学時点で公文の算数、国語は2年生、3年生レベルまで終わらせているというご家庭も少なからずいらっしゃるくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す